• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんだらりんBF5のブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

今度は、PC…orz

今度は、PC…orzノートPCを掃除しようと、メモリを外したら、チップコンデンサーまで…

何だかなぁ~

やっぱり、ブランク品は、コストダウンでこんな事が起きるのかorz



取りあえず、嫁さんの実家から帰ってきて、脱出を試みたけど、失敗orz

ならばと、チップコンデンサーを半田で取り付け。



小さい部品な為、半田で熱すると、コテにくっついちゃうし、半田熱すると今度は、動いてどこか行っちゃう( ´ー`)フゥー...


もりもりにして、他に干渉しないていど垂らして、止めちゃいました。


で、いまこのPCに復帰させたけど、メモリは認識しているので良いのか?

もともと、チップコンデンサー無くても認識しそう?


また買うと言っても、勿体ない出費になっちゃうし、このままかなΨ(`∀´)Ψケケケ




ついでに、レガシィも試運転がてらに走らせ暖気後、キャブクリーナーをISC配管に吹き込んで、更に、タービン手前からも、ターボに向かって、吹きつけ~


気持ち動きが良さそうΣ ゚д゚≡(   ノ)ノ エッ?




FCコマンダーでO2センサーの電圧見ても、取りあえず規定値内の感じ。

先日のは何だったのかΣ(; ゚Д゚)カッ
Posted at 2010/01/02 20:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
34 5 678 9
10 111213 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation