
もうね、がっかり(ノД`)シクシク
本体側は、大丈夫だったのですが、液晶側に水浸入orz
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
auショップで修理依頼を慣行です。
が
電源ONはするらしいが、起動せずデータが吸えないと
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
しょうがないので、そのまま修理の出そうか悩むこと10分、運良く起動する時が一回有ったので、機種変更で対処し、自宅で乾燥を試みましたよ。
もうね、修理出すか出さないか出はなく、アドレス帳が重要なんですよ。
バックアップはマイクロSDに残っていたけど、少々古い(1年前のデータ)
機種変更を急遽行ったため、そんな高い物買えないよorz
夏モデルが5~7万キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
半年前でも、4万orz
もう少し古いタイプで、同じ
ブラビア(また選ぶし…)
36750円也
痛い
ただ、同じブラビアにして良かったのは、ケータイアレンジが同じタイプがあり、試せることがあったことかも。
取りあえず、ドライヤーをあてたけど、水分が外部に余りでない(当たり前)
仕方ないから、壊すの覚悟で外装を剥ぎましたよ。
これで乾かしたら、起動完了!!
先ほどのアレンジ状態で、マイクロSDへ、アドレス帳のバックアップを試みると、多少苦労したけど、上手くいきました~♪
パスワードや、項目選択が見えない中で操作は大変でした。
EZWEBのお気に入りも、赤外線で飛ばせたし、機種変更した買いがありました。
しかし、
電子マネーを
色々使っているけど、その移行が
面倒(ノД`)シクシク
お金かかるし時間も…
↑
データ通信料が洒落にならんな
只の機種変更と違い手続きが多いし、郵送する書類も必要と、普段の便利さから考えると、こういったときの対応は、携帯電話会社で一括でやって欲しい物ですよ( ´ー`)フゥー...
新しい携帯電話で早速アドレス帳をバックアップしておきました。
細かなバックアップは必要ですねぇ
Posted at 2011/08/21 11:26:55 | |
トラックバック(0) | 日記