• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

大好きな雅叙園

オリン○ックのお客様とたくさん行く予定だった、雅叙園。
自粛解除後に連日通いました。

雅叙園はリフォームが終わり、より素敵な場所になりました。

明るく開放的なラウンジ、そのラウンジを眺めながら食事が出来るアメリカングリルKANADE TERRACE


自粛解除後、最初に行った日は、人が全くいなくて、そんな雅叙園は本当に初めてで、広い通路を歩きながら、なんて幻想的なんだろうと思った。
昔雅叙園のホテルには何度か泊まりにきたたことがあって、まるで夜中に部屋から抜け出してるみたいにわくわくしました。
食事しながら眺めるラウンジも写真のとおり、お客様が一人もいなかった。

でも2回目、3回目と行くたびにお客様がふえていき、やっぱり嬉しくなりました。

一番好きで一番よくいく日本料理、渡風亭。
こちらもお客様がいなくて、貸し切り状態。
いつもならランチは予約もいっぱいなのに、、、、

ステーキハウスハマからはこの景色がみえます。
ここを歩くのも大好き!



この日のお料理、全部美味しかったけど、大好きな「じゅんさい」が一番美味しかったです。



自宅にとどいていた案内状に



とか



とか、載ってて、いくのが楽しみだったけど、行けなくなって本当に悲しかった!お酒が飲めなくて桜が大好きな私にとって、桜のノンアルコールカクテル企画は、本当にたまらなかったのに!(><;)

そして雅叙園の百段階段、しばらくイベント中止、、、悲しい。

宿泊やレストランのプランによっては、この百段階段、通常の入場とはちがうツアーに参加することもできるのです。
年配のスタッフが誇らしげに雅叙園の歴史を語りながら百段階段を案内してくれて、そのツアー、私、大好きなんです。
実は何回も参加してます!特に夜のツアーは本当にわくわくします!

この百段階段は目黒駅に向かう、アトラクションみたいな急な坂道の道路に面していて、そこを車で走るときは、百段階段のどのあたりかな?なんていつも考えながら走るので、本当に楽しいです。

雅叙園のスタッフは、とても親切。
これは本当にいつも思います。

いま雅叙園は、駐車場エレベーターが使えなくて、臨時で隣のアルコタワーのエレベーターを使うのですが、年配のスタッフさんがエレベーター前で待機していて、ホテルまで分かりづらいですから、、
と案内してくれます。

お客様がいなくなってシーンとしていた雅叙園でしたが、やる気がなくなってしまうスタッフがでてもおかしくないなか、いつもずっとたくさんのスタッフが本当に最高の接客をしてくれていました。


昔、八芳園で披露宴スタッフのミーティングをみたことがある。
「大切なことだから何度も言うけど、お客様は一生に一度の日に、ここを選んでくれたんだと言うことを絶対に忘れないで接客してください!」と、熱く語っていて、スタッフみんながそれを真剣に受け止めていた。
なんて素敵な式場なんだろうと思った。

雅叙園もきっと、素晴らしい言葉をスタッフにかけているんだろうな。凄くのぞいてみたいな。


どうかずっとあの歴史を守り続けていけますように!


あ、それから、アルコタワーに入って初めて気づいたんだけど、このオフィスビル、目黒川に面しているから、当たり前だけど桜を見下ろせるんだね!凄い羨ましい!
なんてステキなオフィス。
入っている会社リスト、、、、ア、アマゾン!社員、羨ましすぎだから!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/04 07:30:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

おはようございます!
takeshi.oさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 23:37
雅叙園は本当に素敵なところですよね( ꈍᴗꈍ)
ズグロンさんに連れて行ってもらえた時は、あまりにも素敵でとっても感動しました!

入った途端に、もう別世界に来たみたいに何もかも凄くて!
中庭の大きな滝が見えるラウンジも素敵でしたが、あのトイレも初めて見た時はびっくりしました(笑)

渡風亭も本当に素敵でしたね!
建物の中に、あんな素敵な日本家屋があるなんてって、びっくりして(笑)
緊張してまごまごしながらついて行ったの覚えてます♡(˃͈ ˂͈ )

お食事もとっても美味しくて、お部屋も豪華で…本当にうっとりでした( ꈍᴗꈍ)


百段階段って有名なんですね。
そんなツアーもあるなんて、良いですね♪いつか見に行けたらいいなと思ってます( ꈍᴗꈍ)


八芳園は、私が初めてお友達の披露宴に招待された所でした。
その日は、あいにくの悪天候で…中庭とかで写真も撮れなくて残念でしたが、凄く素敵な結婚式場でしたね。

雅叙園や八芳園や、東京の素敵なホテルみたいなところで結婚式を挙げられる人達って本当に羨ましかったです。

そして、今もまた誰かにお呼ばれさらる日を密かに待ち望んでます( ꈍᴗꈍ)
まだ後輩の独身いるし(笑)


桜を見下ろせるオフィスだなんて素敵ですね♪
本当に羨ましいですね♡(˃͈ ˂͈ )
コメントへの返答
2020年7月6日 0:26
雅叙園は価格設定が良心的な施設でもあるんだよ!

八芳園のスラッシュカフェも素敵なんだよ。レストランとしても、とても良心的だと思うし。
白金台から高輪に向かうときにみえる桜がいつも私を誘うから、いつも寄り道してしまう。

交流があったり、幸せな時間をくれたホテルや飲食店が、世界でも国内でも少しずつ倒産していって、それにかかわる会社は全て厳しい状況に。
こうなることは分かっていても、ただ何もできずに知らされるのは本当に辛すぎる。
会社を10年もたせることはとても難しく、
そんかなかで、みんな必死に頑張ってきたのにね。

ラブバードさん、ありがとう。
いつも喜んでくれるから、私、凄く楽しかった。
シンガポールの送ってくれたアルバムをみて、私が手書きで書いた日程表まで残してあって、
いきなり突然、仕事のついでに付き合ってもらったシンガポールを、ラブバードさんが思い出としてどれだけ大切に思ってくれてるか分かった。

いつも全く写真を取らず食べてばかりいる私でしたが、エクスペリア5にしてから、私も少しは写真撮ってるんだよ(◠‿・)—☆

あと、私が密かに憧れてるのが、代官山にある鳳鳴館。ネットで調べてみてね、逆プロポーズしたくなるくらい結婚したくなるから!
もともと青葉台は大好きな住所だけど、いつも通りながら、めちゃくちゃ入ってみたい!と思ってるの。








プロフィール

「@あん君 おはようございます!私もみんカラが16、17日は開かなくて諦めてました。これからは深夜と早朝だけにするかもです(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠」
何シテル?   08/18 09:59
ズグロンです。よろしくお願いします。 2014年10月に七年飼っていたセキセイインコを亡くしてしまいペットロスになりました。 それから、立ち直るために飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47
孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の幼鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:28

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation