2022年02月12日
ズグロン、コロナウイルス感染〜嗅覚障害編
発症して六日目から始まった嗅覚障害
今までの人生で風邪でもなったことは数回ありますが、半日〜一日で治ってきた嗅覚障害
でも、今回は違うんです!!これが若いお嬢さんたちを一ヶ月以上も苦しめているという味覚、嗅覚障害か!!と、初めてその苦しみを本当の意味で理解することに、、
嗅覚障害一日目、全く匂いがしない。味覚もない←すっぱいとか甘いとか苦いとか言うやつ
今までの風邪とは治り方も経過も違うので、コロナ後遺症と言われているように、一ヶ月も一年も治らなかったらどうしようと不安になる。
嗅覚障害二日目、同じ。痰もだしきり、これ以外の症状は全くなし
朝起きて、全く匂いがしないせいで、どこかに閉じ込められているような圧迫感、孤独感。夢までそんな夢をみる。涙ぽろり
嗅覚障害三日目、★検査陰性になる。ホームドクターから外出などしていいと言われる。
嗅覚障害は治らず、味覚障害だけ治る、すっぱいとか苦いとか甘いはわかるけど、、、
味も匂いも全くしないまま。アロマオイルを鼻にちかづけても全てダメ。ずーんと落ち込み、引きこもる。
涙ぽろり
嗅覚障害四日目、変わらず匂い、味全くしない。
夢もまたまた最悪で、朝から涙ぽろり
でもでも、たくさんの人が苦しんでいるんだから、
治すためにいろいろ考えて、なにか成功したら素晴らしい発見があるかもしれない!!と気持ちを前向きに。
治すための、一般的に言われている治療法始める。
その1、嗅覚刺激療法
アロマオイルや好きな匂いを片鼻ずつ、一日5種を10秒ずつ吸う。
私は、ミント、ラベンダー、ユーカリ、レモングラスのアロマオイルとロクシタンのヴァーベナのオードトワレ
その2、漢方薬(当帰芍薬散
その3、亜鉛、ビタミンサプリ
始める。
嗅覚障害五日目、おふろの後、少しだけ臭覚刺激療法に反応。ミント、ラベンダーだけわかる!!!やったー
嗅覚障害六日目、朝、またミントの香りまでわからなくなる。涙ぽろり
なのに!!!夜のおふろの後、嗅覚刺激療法の香り全てがわかるようになる!!オードトワレまで!すごい!
けど、味までは回復しないし、シャンプーの香りや洗いたてのタオルの匂いもわかりません。
なんども言いますが、苦いとか甘いとか、すっぱいとかしょっぱいはわかります。
と、この状態が続いているズグロンです。
ズグロンは、味覚、嗅覚には凄く自信があって、何年も前に食べたものの味もきちんと覚えているくらい、香料にも敏感でした。
それが突然なくなって、やっぱりとても悲しいです。
コロナウイルスの味覚、嗅覚障害は、半分の人が二週間くらいで治りますが、それ以外は完全に治るまで一ヶ月以上かかり、一年以上の人もいます。
もちろん、今まで、インフルエンザや風邪でもあると言われてきた後遺症ですが、コロナウイルスはそれに比べると、かなり高い頻度でおきてるみたいで、2割くらいでしょうか?
女性に多く、
20代30代7割
50代6割
50代4割
だそうです。
二週間で治ってくれたら嬉しいけれど、、、
二週間で治らなかったら、Bスポット治療が出来る耳鼻咽喉科に行ったり、鼻うがいをしてみようと思います。
同じ人がいたら友達になって下さい!!(><;)
一緒に頑張りましょう!!(><;)
ブログ一覧
Posted at
2022/02/12 07:53:16
今、あなたにおすすめ