• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月31日

天国からのひとしずく

1月23日、お花屋さんでルピナスを見つける。
去年の3月に飾ったときから、また会いたいとずっと想っていたのでこれは嬉しい。
ルピナスだけで花束を作りたいとも思ったのですが、白いフリージアや素敵なバラさんがたくさんいたので、3色のルピナスと4種のバラ、白いフリージでつくることにしました。


ハート型の花びらをたくさんつけたルピナスは、動きや落ちた花びらまで神秘的です。


1月28日、
去年お正月のお花にいれた20代目へピリカムが全て枯れて、もう今年はそういうのやめようと思っていましたが、バラが2本枯れルピナスも半分散って小さくなってきたので追加で入れるお花を探しに行くと、、、

童話にでてくる小さな木みたいにたくさんの実をつけた白いへピリカムが。



珍しい色の本当に素敵な水仙も入っていたので、それを3本と、またいてくれたルピナスを1本だけ追加しました。


小さいルピナスはお年寄りですが、散っていない大きいのと一緒にすると親子にみえて、動きがあるぶん物語を感じさせます。


苦しい、そしてとても寂しい。

と思いながら花束をみていると、切り花ではなくこんな花が自然にたくさん咲いている場所を探して行ってみたくなる。


2024年の4月に来てくれたときの黄色ちゃんの化身グラスペディア。


もし4月まで枯れなかったら、1年も私の側にいてくれたことになります。



私の仏壇の花は、みんなから驚かれるくらい花が美しいまま長持ちしてくれるのですが、もしかしたら黄色ちゃんが「小さなハチドリ」みたいに天国のお水を運んでくれているのでは。


黄色ちゃんは、みんなにただひたすら寄り添い尽くしていたインコでした。
仲間には与えるばかりで与えてもらえず、

私は手がかからない黄色ちゃんに、一番時間をかけてあげられませんでした。

それなのに、、、
今、黄色ちゃんに尽くさせているのは私なのかもしれない。
私が死ぬまで側にいてくれるように思えてしまうのです。

天国のひとしずくをもらっているからなのか、11月から我が家にいる鉢植えのプリンセチアもずっと美しく咲いてくれていました。
少しずつ散っていってボリュームがなくなってきたので、昨日やっと切り花にすると決めて花瓶に移してみましたが、


ポインセチア等の葉っぱ系?を切り花にしたのは初めてでしたが花瓶にするとこんなに可愛いいのですね。


お正月のお花もこれだけになってしまいましたが、


ネコヤナギが殻を落とし、


どんどん咲いていってくれることが、私にささやかな幸せを感じさせてくれるのでした。


ブログ一覧
Posted at 2025/01/31 10:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

与野公園のバラ園へ 5年ぶりに行っ ...
danslemidiさん

ジュード&ジュビリー&マダムイザー ...
かずさん595さん

雨上がりの朝✨
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@insect12 こんばんは。恐竜、鬼滅の刃、昆虫、ガンダム、レクサス、横浜と、好きなものがいつ被りますね♪ブログにも書きましたがコジマ電気で善逸シールもらいました♡来週は伊之助ですって!映画にはまだ行っていないのですが、私が行くときまでカード配布が終わってないことを祈ります✨」
何シテル?   08/04 00:50
ズグロンです。よろしくお願いします。 2014年10月に七年飼っていたセキセイインコを亡くしてしまいペットロスになりました。 それから、立ち直るために飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47
孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の幼鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:28

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation