• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

都井岬と知林ケ島

死ぬ前に行きたい場所は?

と、聞かれるといつもこたえている、

宮崎県の都井岬と、鹿児島県の知林ケ島。

20年以上前、私はゴルフにハマっていて、宮崎県のトムワトソンとフェニックス、鹿児島の知覧カントリー、いぶすきゴルフクラブがお気に入りでよく通っていました。(ゴルフクラブはもう18年握っていない)
そこで教えてもらった、都井岬と知林ケ島。

都井岬に初めて行ったときの感動はいまでもはっきり覚えている。
13才の頃初めて聴いた合唱曲、野生の馬
それからずっとこの曲が好きで、イラストや本の挿し絵の野生馬をみては、野生の馬を一度でいいからみてみたい!といつも思っていましたから。

それからはゴルフ場より都井岬に夢中になり、この野生馬をみに宮崎に通うようになりました。
あんなに感動しながら、ずっと馬をみつめていたのに、
私、もう10年以上行っていない。


そして知林ケ島



確か、ドラマ青い鳥で駆け落ちした二人がいく場所で、ゴルフ場で話題になり、指宿にいるなら渡ってみたい!と、何度も何度も行ったのに、私がいくときはいつも道がなくて渡れなかった。
いつも、どんな素敵な海に行っていても、どうしてもあそこを渡ってみたいなーと、必ず思い出してしまうのです。


私がいったときは、ちりりんロード?なんて名前もなかったし、誰もいなくて、閑散としていたのに、今ではパワースポット?!恋人達の聖地?!になっているらしく、、、

そ、そうなんだ、ちょっと観光化しちゃったのは悲しいけれど、ゴルフのコーチとかと軽く行かなくて良かった!と思いながら、こんなに心残りみたいにずーっと思っているのだから、やっぱりどうしても行かなくてはと思うのです。

私が指宿に行っていたのは、いつも2月だったから、道が出なかったのね(-_-メ)
指宿には8年前にいったけど、最後に知林ケ島に行こうとしてからは18年もたってしまっていて、今では出現年表もこんなふうにホームページに、、(~_~メ)



花巻のイギリス海岸も、25年間、行くたびに本の世界とは変わっていき、川の中すら舗装され、鮭がのぼる姿ももうみることができない。
だけど、みんなに愛され、たくさんの人に知ってもらえるほうが、やっぱり嬉しい。




来年大学生になる子供。
あと、約半年、この半年は仕事もプライベートもかなり忙しく、とてもハードな毎日になるだろうけど、、、、、

やっと私の一番大切な役目がおわることで、私はこの頃、とても強く、自分が生まれ変わるように感じています。

都井岬で野生馬になって、知林ケ島をかけていく、
そんなイメージで行けたらいいな。









世界中の専門家や国家すら模索しているコ○ナと経済

ほとんどの人が情報から物事を判断してしまうというのに、その情報が国によって、内容も伝え方も違いすぎるのが一番怖いことかも。
幸運や偶然を手柄に変えないで、事実は事実として冷静に伝えてくれたらいいのに。


日本での感染者数、自粛や緊急事態宣言、そして解除も、、、、
従うだけで、
私の気持ちは、
この問題を真剣に考え始めたころから何も変わらず、

頭の中はずっと侵略戦争対策中です(笑)

Posted at 2020/07/05 06:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@insect12 こんばんは。恐竜、鬼滅の刃、昆虫、ガンダム、レクサス、横浜と、好きなものがいつ被りますね♪ブログにも書きましたがコジマ電気で善逸シールもらいました♡来週は伊之助ですって!映画にはまだ行っていないのですが、私が行くときまでカード配布が終わってないことを祈ります✨」
何シテル?   08/04 00:50
ズグロンです。よろしくお願いします。 2014年10月に七年飼っていたセキセイインコを亡くしてしまいペットロスになりました。 それから、立ち直るために飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47
孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の幼鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:28

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation