• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

プレイリスト

先日、昔のプレイリストをSDカードにたくさん編集したのですが、高校生の頃のプレイリストが素敵すぎてずっと聴いてます。
まだ恋に憧れていた頃、この3曲をいつも聴いていました。

その頃ですら、結構前に流行ったらしい曲だったので、かなり昔の曲になります。

1今井美樹☆ポールポジション

オープンカーの恋ですね♡(˃͈ ˂͈ )

歌詞のなかに「女の子達、ため息つかせる、素敵なハート独り占めしたい」とあるのですが、いつも皆とときめきポイントが違っていた私は、それがどうしてもピンとこなくて、勝手にそこだけ「私だ〜けをため息つかせる」と、替え歌にしちゃってました。

今聴くと、車で来といてブランチにビールで乾杯?!と思うのですが、やっぱりいいわ〜♡(˃͈ ˂͈ )


2スターダストレビュー☆トワイライトアヴェニュー(アカペラバージョン)

やばいわ!!
反則だわ!!
日本版ムーンライトセレナーデの世界観だわ!!

年取ってからのほうがきちゃうわ!!
目が開かないくらいうっとり。
♡( ˘ ˘)♡

ズグロンは昔から、俺が〜お前を〜うぉ〜うぉ〜言う歌が苦手です。
そういう歌が多かった昭和に、なんて繊細で謙虚で紳士的で、感性に訴えてくる歌なのかしら。

スーパードーナツというアルバムを先輩からもらって初めて知った歌でした。
そうか、私はこれを昔に知ってしまっていたから、後にアカベラ系が流行ったときも全く響かなかったんだ。

つい最近、アカペラじゃない方のこの歌を初めて聴いてみたけど、私のなかでトワイライトアヴェニューはやっぱり絶対にアカペラの方です!

3松任谷由実☆守ってあげたい

これは、私のナンバーワンソングです。

相手が沈んでいたら、こっちまでブルーになる。
あなたを苦しめる全てのことから守ってあげたい。
他には何一つできなくていい。

愛ってやっぱりこういうもの。

自分より相手の幸せのほうが大切。
もしも神様が本当にいて、欲しい物を一つだけ自分にくれるといわれたら、
愛するものを守れる力が欲しい!とやっぱりこたえるとおもうから。


恋と愛はやっぱり違うものですね。

恋とは欲望を激しく抱かされるもので、
ときに愛を超えてしまうほどのものですが、
それはやはり生命の繁殖に直結しているからかもしれませんね。

恋は愛みたいに複数ではなく、たったひとつだし、
恋をすると相手に愛より恋を求めるのも、欲望を受けとめられるのは欲望しかないと、本能的に知っているからなのかも。

だって、ポールボジションみたいに独り占めしたい!なんて思っちゃってるときに、愛で、あなたが幸せならいいですよ、、と神対応されてもね〜┐( ˘_˘)┌
そこは、僕も!と、やっぱり欲望の一致がないと、、、
ちょ、ちょっと!!こっちはめちゃくちゃギラギラなんですけど!!(><;)って、なっちゃいますよね。

恋と愛が交互にくるのが恋愛で、この微妙なタイミングがとても大切で難しいから皆すれ違っちゃうのかしら、、、と、恋と愛の歌が偶然ならんで、夜中に考えさせられたズグロンでした。


あ、一つ前のブログの話ですが、追記したら、何故か同じブログが2つ投稿になってしまい、気づいて消したのですが、そんなときに限ってみん友さん以外の人からイイネが一つ。←何がヒットしたのかたまにある本当に珍しい出来事(๑¯◡¯๑)ふ


そっちの方を消してしまって、ごめんなさい(_ _;)
Posted at 2022/06/19 02:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月16日 イイね!

大冒険の日程3

やっと、お願いする施設が決まり、7月にしましょうか、、、となっている大冒険。

ここに来て、私のトレーニングをしてくれている方に「もう少し体を整えてからにしたほうがいいのでは?次回、神施設のMとの打ち合わせのときに同席して、専門家として説明しましょうか?」と言われました。

このトレーナーさんは、大冒険施設の世界ランキングベスト5にいつも入っている海外の有名施設で、コロナ騒動直前までずっと働いていたトレーナーさんで、実は私は、かなり昔に、このような大冒険とは関係ないことで
、このトレーナーさんとその奥様と関わったことがあるのです。
特に奥様とは一緒に海外のボランティアに参加したこともあり、とても信頼しています。
偶然日本にいてくれて、とても幸運だったのですが、
奥様から、くれぐれも私を頼むと言われているらしく、私のためにマネージャーなみに働いてくれています。
この大冒険についてもかなり調べてくれていましたから。


海外の有名施設では大冒険の前に、それにあったトレーニングをすすめられたり、専門家を紹介してくれたり、その専門家を打ち合わせに同席させたりもするのですが、日本ではこのような発想すらないので、通常はなにもしないまま当日を迎えます。
なのでなにそれ?と思われてしまうかな、、と思いながらも一応神施設Mにはそのすべてを話し、同席させずに相談してみました。


Mはそれをよくわかっているようで賛成でした。
←実はM達を兄と慕っていると話していた弟?も、Mが、彼は海外をみてる人だから、、と話していたとおり、そのことをよく知っていました。でもMは海外はあまり興味がないみたいに話していたので、相談しても、あまりその話は共感してもらえないかな?と思っていたのですが、、
「あなたのためには、そのほうがいいかもしれない、うん、
じゃあ、やりたい日を言ってください。いいですよ!好きな日程を言って!それに合わせますから。」と優しい口調で言ってくれるという、相変わらずの神対応でした。

ズグロンにしてみたら、トレーニング辛いし、縛られるし、遅らせるリスクだってないわけじゃないから、早く終わらせて自由になりたい。
だけど、この大冒険は去年からの運命的な流れと、それによって覚醒した心と、今後の私の人生、生き方、今まで自分のために人がしてくれた恩、導いてくれた人達、全てが大冒険をする流れに絡んでいるという、本当に大切な冒険なんです。

想像していた大冒険とは全く違うもので、良かった!とホッとした気持ちと、
それなのになんで、私がやるとなると、いつも何もかも普通じゃないの?なんで普通にはいつも終われない難しいものになってしまう運命なの?と悲しい気持ちにもなりました。


だけど、このいつも難しくなることで、それができる人を探さなくてはいけなくなり、結果、凄い人達に出会えるという素晴らしい人生でもあったなーと思えたんです。

まだ、いつまでトレーニングを優先するかははっきり決まっていませんが、この日程の変更は、振り回されているのではなく、初めての自分ファーストのためなんです。

それにしても、去年に引き続き、すべてが運命的に正しいほうに導かれているとしか思えない出来事ばかり。
やはり何かに守られているとしか思えないんです。

だって今年に入ってから変更になったすべてが、
潰れてよかった!延期にしてよかった!キャンセルしてよかった!になってるんですから。

今年の1月23日を最後に、大切な方のお墓参りには行っていません。
でも、毎日自宅では、亡くなったインコたちの仏壇に、おば様からいただいた大切な方の若い頃の写真を置いてお線香をあげています。

関係あるのかな?

正直、スピリチュアルみたいなもの、本当は嫌いです。
ちょっと信じてワクワクしたりドキドキさせてくれるものなら楽しくて大好きですが、こういうのを語って仕事にしている人のほとんどが、ツッコミどころ満載で、支離滅裂だからです。←本物もいるんだろうけどまだ会ったことない

つい最近だって、愛なんてかけらもないような人達が、愛とスピリチュアルを一日に何回も語って嫌悪感しかありませんでした。

罪がない人たちが苦しんで死んでいく世界で、
その人たちを一度でも助けてほしいと願ったことがある人、行動したことがある人なら、
その願いが全く叶えられていない現実のなかで、それを他人にすすめられるはずがないんです。


…と、思っている私が、そんなことを信じちゃうくらい去年から不思議な出来事連続なんですよね、、、
そのことを一日も忘れたことはないし、思い出すだけで毎日幸せになれてしまう不思議。


結局パンクすら素敵な思い出になっちゃったし。
これだって、買いに行ったお菓子屋さんでも不思議なことが起きてしまうんですから。

6月のカエルカレンダーを毎日みているのですが、カエルさんが一休みしているようにもみえます。



そんななか、こんなかわいい♡🐸♡ティッシュケースを見つけたズグロン。
欲しい!欲しい!と騒いでいたら友達が探して手に入れてくれました。

カエルさんが森でキャンプ?しているみたい。

毎日みてると、なんか本当に森に行きたくてたまらなくなります。
ロッキー4みたいにトレーニングを山小屋でしませんか?山小屋に通えますか?と聞いてみようかな?と考えてしまいました。

先に奥様に話したら大爆笑されて、
「あの人昔から○○○ちゃん←私
を変わりものすぎて面白すぎる!と話してて、トレーニングで話したことも毎日思い出し笑いしながら話してるの。私はあの人が○○○ちゃんの話すことにオロオロしている姿を想像しながら毎日笑ってるの」と言いながら本当に言葉が言えなくなるくらいに笑っていました。(• ▽ •;)な、なぜ


あの、、冗談じゃなくて、すべて本気なんですよ、、と言いたくなりましたが、いつもそう言うとよけいに笑われるので黙ってしまったズグロンでした。



ヨガもやめて、自宅に来てもらっていたお姉さん←前のジム?のトレーナーさんの姉弟
のヨガもしばらくお休みにして、専門のトレーニングだけに専念している6月
大冒険までずっとそうするつもりです。
良い結果になりますように。
Posted at 2022/06/16 08:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月14日 イイね!

自動車保険とJAF

今まで、車を購入したディーラーで自動車保険に入るとき、よくわらかないし、面倒くさいので、ラーメンのトッピング全部のせみたいに、全部つけてください!で、いつも入っていました。

それで車がトラブルを起こしたときはすべてが済んできたので、JAFというものは保険を全部のせにしてる人には、全く必要ないんだと思っていました。

でも前回のブログのパンクのドタバタは、JAFにさえ入っていれば回避できたんだ!!と初めて知ることになります。

今まではずっとレクサ○で、タイヤがパンクしたときは、緊急サポートデスクに連絡すれば、それが修理できるようなパンクの場合、24時間いつでもどこでも来てくれて、30分以内でパパッと修理してくれていました。そして修理出来ないくらい酷いパンクの場合は、修理に来た人がそこでレッカー車の手配をしていました。

全部のせの保険にさえ入っていれば、これが当たり前に出来るんだと思いこんでいたズグロン。

今回初めてレク○ス以外でパンクをして、それが違うことに気づきます。

保険会社にTELすると、パンクの場合はその場にスペアタイヤがあるときは交換するけれど、それ以外は簡単な修理ですむパンクであったとしても、修理という選択はなく、全てレッカー車の手配のみだと言われたんです。
えっ?!だってロードサービスオプションで30分以内の簡単な修理は、クイック修理サービスというものでできるって書いてあるのに?!と驚きました。

もちろん、パンクでのレッカー費用も、そのさいに必要になる移動交通費、宿泊費等はすべて無料なのですが、一番やってほしい!!修理可能な場合の応急処置は全くしてくれないのです。

だ、誰得?!

と思ってしまいました。

だって、JAFみたいなタイヤ修理できる人が一人来てくれたら、とりあえず車は取り上げられずにそのままのスケジュールを私は実行することができるし、レッカー代も移動費も深夜の場合の宿泊費も保険会社は払わなくていいのに??

そういうロードサービスとの提携より、保険会社にとっては、そういう出費のほうがいいって事??

私にしてみれば、
これが、地方に車で旅行していたり、どこかに行かなくちゃいけない移動中だった場合と考えると最悪です。車を取り上げられてしまうのですから。

今回のパンクも、タイヤ交換してくれた場所でも、
これは簡単に修理できましたよ、、と、言われたし(T_T)

あの日は、
この、レッカー対応しかできない!!と言われたことで頭がぐるぐる


レッカーで修理できる場所に運んだとして、そこで修理できないパンクだと言われた場合、オールシーズンタイヤで自分の車のサイズなんてそこにあるわけないんだから、そこから注文で入荷待ちになり、それまで車をあずけっぱなしになるか、タイヤの在庫が今ある場所にまたレッカー移動しなくてはいけなくなる。

確実に数日でオールシーズンタイヤのままでつかえるようにするためには、、

まずタイヤを最短で手に入るところを探して、それを持ち込みですぐに交換してくれる場所でもあり、パンクの修理もできる場所に最初から運んでもらうしかない??

と考えてしまってのドタバタでした。



もちろん、修理できないパンクの場合はそれで良いのですが、今回みたいな修理できるパンクの場合、レクサ○がいままで手配してくれていたみたいに、とにかくレッカーする前に現場に来てくれる修理屋さんが必要だったんです。

で、最初はレクサ○でずっと入っていた保険会社とは違う保険会社だからその手配ができないのかと思って、いろいろ調べてみたら、そうではなくて、レクサ○で入っていた保険会社も全く同じらしく、、、
今までその場でパンク修理をしてくれたサービスは、レクサ○の緊急サポートのなかにある、応急処置サービスと言うものであることがわかりました。

めちゃくちゃ!本当に本当に恋しいよ!!レクサ○(T_T)

そしてJAFの会員になれば、それは24時間、一般道でも高速道路でも無料のサービスであるということがわかりました。


↑夜間一般道でこんな感じ

いままで、保険全部のせの人には必要ないと思いこんでいたJAF。

JAFって、JAFって、めちゃくちゃ必要じゃん!!

しかもJAFって、車じゃなくて人にかけるサービスだから、私がどの車に乗っていてもいいらしい。←凄い(>0<;)

みんカラの人ならだれでも知ってるようなことを初めて知って、程があるほど今さらJAFに感動しているズグロンでした。

あ、でもね、大手保険会社のオペレーターも、自分たちのクイック修理サービスというものが、30分以内でできるパンク修理ならできるということだと思いこんでいた人が数人いたんですよ。
できます!というから、保険会社変えようとしたら実は違ってたり、水素カーの保険会社も「パンク修理、できるのに、今回何故できないと対応してしまったのか不思議ですね〜、、」←できないくせに
なんて言ったりして、
かなり振り回されましたから。←散々世話になったディーラーに、保険会社変更は迷惑かかるのか?も知りたくて、いろいろたくさん調べてたら偶然わかった。


スペア交換しかできないということなら、クイック修理ができるとか書かないで、そう書いて欲しいな、、と思ってしまいました。

Posted at 2022/06/14 23:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

ズグロンの失敗〜そして感動

6月8日夕方、友人のお嬢さんが、自由研究で水素について調べていると言うことで、午後から水素カーに乗せてあげる約束をしていました。
また、水素ステーションは、今までは取り扱いが厳しく、セルフなんて絶対に出来ないものでしたが、つい最近、講習を受講すればセルフで水素を入れられることになり、その講習にも連れて行ってあげるはずでした、、、

午後に駐車場に行くと、、、?!

水素カーがパンクしている!!早朝6時に出かけて、9時に帰ったときには、全く異変に気づけなかった!

ヤバいまずい、、と、思いながらも急いで在庫があって数時間後に直ぐにタイヤ交換してくれるお店を探すけれど、ミシュランのオールシーズンタイヤなんてなかなか見つからない(T_T)ディーラーになんてあるはずもない。

免許の教習所に通い始めたお嬢さんは、運転しやすくて、オールシーズンタイヤの車がほしい!と言っていて、私なんかで申し訳ないのですが、タイヤについてもいろいろお話する予定でした。

とりあえず、お嬢さんに直ぐに連絡して、いつまで提出しないといけない研究なのか?オールシーズンタイヤでなくてもいいか?等を確認しました。

結果、とにかく、なんとしても4日以内に、オールシーズンタイヤをはかせた水素カーを用意しなくてはいけない!となりました。←もちろんお嬢さんは礼儀正しく優しいお子さんですので、ずっと恐縮していました。あくまでも私が理想の形にしてあげたいと思っていただけです。

ですが、そこからドタバタ劇か始まります(T_T)

翌日9日、通販なら即日に手配ができることがわかり、翌日配送お急ぎ便?で早速注文

で、気づく、げっ!タイヤのサイズ間違えた!!
前のレクサスのサイズのメモだった!!

すぐにメールで取り消してもらって、翌日配送に間に合うように急いで注文しなおしてから、、

また気づく、げっ!今度はタイヤ間違えた!ミシュランのオールシーズンタイヤ検索で出てきたから、サイズだけを確認して買ってしまったら、夏タイヤだった!!

また、メールで取り消してもらって、、、

と、このようなミスがこれだけじゃなく、ずっと続いたんです(T_T)一生分の仕事のミスを、一つの会社にしてしまうという、
それはもう、営業妨害レベルです。

しかもミス連発のせいで、翌日配送ができる注文時間を一時間も過ぎてしまいます。

ですが、翌日配送でなければ、今度は、タイヤ交換の方の日時が間に合わなくなるので、図々しく、散々迷惑かけている会社にメールで相談問い合わせ?というか、お願いをしました。

最初は丁寧に断られましたが、事情を話すと、全てこちらの願いを叶えてくれると言うのです。


その会社からのメールの一部①

「先述の通り当日出荷は12時までの決済確認分となりますが、大変お急ぎのご様子でございますので私が本日運送会社へ荷物持ち込みを致します。
つきましては明日6/10(金)午前中到着にて○○○○○←タイヤ交換予約場所
に商品お届けとなります。
発送完了となりましたら別途メールにてご連絡をさせて頂きますので併せてご確認を頂ければ幸いでございます。」

キャンセル手続きだけでも何回もやらせて、長文メールのやりとりも10回どころじゃありません。
それなのに!です。


メールで、おかげさまで無事にすべてが上手くいくことになったお礼と、いままでのお詫びの気持ちを伝えると、、

その会社からのメールの一部②
「わざわざのご連絡を頂きましてありがとうございます。
○○○○○の〇〇でございます。

本件は〇〇様のご尽力あってのことでございます。
私のご対応が少しでもお役立てする事が出来たのであれば、何よりも励みとなります。

お荷物は私が責任を持って本日発送→明日午前着にて必ず手配を致しますので、ご安心を下さいませ。」

なんなんだ!この神対応は!!胸がキュン、そして、うるっ(/_;)

この担当の人、本当にずっーっと!びっくりするくらい優秀だったんです。
メールの長文やり取り対応も、今まで私との長文メールにこんなにはやい返信できる人っていた?ってくらいに本当にはやくて。

どうしてもメールではなく、ちゃんとお礼がしたくなったのですが、正しい距離感と、そのことでまた仕事を増やしてしまうかもしれないことを悩みました。

でも、お詫びとお礼の気持ちを込めて、ひかれないレベルのお菓子をその会社に送ることにしました。

10日、無事にタイヤが到着したことを確認してから、
食品なんてこのご時世に迷惑ではないかと悩んだこと、また仕事を増やしてしまうことになると悩んだことなども書いて、昨日、本日10日着でお菓子を送ってしまったことと、改めてお詫びとお礼の気持ちをメールで伝えました。


その会社からのメールの一部③

「対応をさせて頂きました○○○○○の〇〇でございます。
まずは、無事に作業が進みそうなご様子にて安心を致しました。

感謝のお言葉を頂けるだけでも本当にありがたい事ですが、今回お心遣いまで賜り、私の方こそ感謝の気持ちで一杯でございます。
当店お菓子には目がありませんので皆とても喜ぶかと存じます。

私は只今遠方へ出張しておりますので、直接お受け取りは出来ませんが、スタッフへ〇〇様からのお気持ちが届く旨、お伝えしておきます。

今後ともタイヤの事で分からない事がございましたら、是非とも当店へお声がけ下さいませ。
当店での購入可否に関わらず、誠心誠意お手伝いをさせて頂きます。」


泣けました。


これは、私がお菓子を送るという行為について思った不安を、大丈夫だったんだ!良かったんだ!と後悔させない配慮、そんな知性と思いやりに溢れたメールです。

焦って急いで、あり得ないミスの連発で、本当に本当に営業妨害レベルの迷惑をかけた私、メールだって急いで打っていたので丁寧じゃないメールもたくさんありました。

そして、迷惑をかけた時間は、あんなお菓子なんかじゃ帳消しになりません。



心が震えました。それは今もです。



素敵な会社、素敵な社員、私、パンクして本当に良かった。
たくさん学ばせてもらいましたし、
これからは、パンクするたびにこの幸せを思い出せる、そんな人生にかえてもらいました。

本当にありがとうございました✨✨
Posted at 2022/06/11 05:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月08日 イイね!

こんな顔(-""-;)の話

今年上半期は、大冒険のために、自分の世界ではない人達とたくさん出会ったわけですが、

私の大冒険の世界は、人間力の差が、ここまで極端な世界って他にある?ってくらいの差だったんです。

まるで、ここで出会う優秀な人は思う存分信頼していいんですよ!と誰かが導いてくれてるの?ってくらいに、交互にプラスとマイナスに会い、マイナスと話すことで、プラスを心から尊敬でき、その両方の出会いに感謝するという不思議な上半期でした。

素晴らしい人達のことは、たくさん書いたので、
ここでちょっと(-""-;)こんな顔のお話を。

プランをいろいろ知ってしまい悩んでいた私は、この大冒険ができる施設を、国が管理しているリストから調べ、東京ではあるけども足を踏み入れたことがないエリアの、聞いたことがない施設に行ってみることにしました。なので、今までは紹介をしてもらって約束をしていましたが、そこには紹介なしで行きました。

「迷ってしまい悩んでいます、どれがいいと思うのか、そちらの専門家の意見を聞きたいのですが、それでも大丈夫ですか?」と電話で話して約束をしていました。

専門家に会い「これは北海道の施設がわかりやすくホームページに載せていたプランAからDをプリントアウトしたものですが、このプランについて、、、」と資料みせながら話していくつもりが、、、私が北海、、まで言いかけた瞬間

「あー!!これ!おれが書いたやつじゃない!!」といきなり言われる。

違うので、
「いえ、これは北海道の施設のホームページ、、」と言いかけると、

「だとしても俺だから、もとは俺、絶対俺の書いたやつを使ってるって!!」

(• ▽ •;)そ、そうなんですね、それで、その、、、
とまた話そうとすると、、、

「やってきた経験が違うんだよ!数がさ!」

(• ▽ •;)そ、そうなんですね、それで、あの、、、Dについてはどう思います?、、とDの紙をみせると


Dの紙を持ち「これ?これやれるなんて言うやついるの?!」

「あ、はい」と神施設の名前を言うと、、、

「あー、あの眼鏡か!!」

(• ▽ •;)め、眼鏡なんてかけてない!!

「あの、眼鏡ではなくてMですけど、、」

「あ、Mね!」

あの、、それで、、こちらはどれをやっていますか?そして、どれがいいと思いますか?

「そんなの、今は言えない!絶対に思い通りになんかできないから!やってみないとわからないから!」

(• ▽ •;)な、なにそれ?やってみないと??
だ、だって、どれかにきめてからやらないと準備だって、なにもかも違うのに?!
しかも、やってみなくちゃわからないって、それでどうやって契約?するの?!←心で

私「ですが、確かになにが起きるかわかりませんから、やってみて想定外のことが起きて変更になるのはわかりますが、ある程度の方向性は最初に決めておかないと、、、」

「絶対思い通りになんかいかないからね!」

(• ▽ •;)、、、論点ズレてる、、、どうせ思い通りにならないからって、だから、最初から決めない!には、ならないし、何も決めないでできるはずがない。だって、たくさんのスタッフが計画に合わせて準備したり動いたり、私だって、、それを聞いてから、どこでやるかを決めるわけで、、

少なくとも、どんな施設だって、どうやろうと思っているかを、必ず話して同意を得る。

なんなんだこの人は、と思っていたら、

突然、

「はい、立って!」と言われる、

はい?!と思いながらも言われた通り立つと、手が届く真向いに立たれる。

えっ?!なに?このめちゃくちゃ近距離で向かい合う時間?(• ▽ •;)

私が戸惑っていると
「はい!きをつけ!!」

な、なに?(• ▽ •;)

で、この状態で、必要性もなくいきなり体を触ろうとするので、「えっ?えっ?」と、手の動きを警戒すると、

「はい!上!上見て!ほら!」と、、
要するに、自分が触るところを見るなと?!

(-""-;)おまえ、ふざけんなよ!←って言いそうになるが、ぐっと我慢して、

あの、AとBならどちらがいいと思いますか?

と聞くと
「僕はAはやらないから!みんなA!A!っていうけど、そんなにAがいいなら、この世界みんなAになってるはず、だけどなってないでしょ?ということはそこに意味があるんだよ!」

あ、、私気づいてしまったけど、
(~_~メ)この人、Aできないんだ、、、
やったことないんだ、、、


むかし、日本のこのような施設では、Aを取り入れることについて確かに論争がありました。でも結局、Aが主流になり、一流の施設なら基本Aです。何らかの問題があるときや、総合的に判断してBにしたほうがリスクが低いときはBになっているけど、需要でいうなら99%Aです。

ちなみに神はAの天才であり神であり、論争が起きている時代から、必死にこれを極めてきた人で、神施設のM、その弟?も、これを極め続けています。
要するにAもBも両方できて当たり前の人たちなんです。
そうだよね、だから一流施設にいるんだよね。←今書いてて気づいちゃった。

例えば、私だけのことを、僕はこの大冒険ならBしかやらないよ!と言われるならわかるけど、そもそものAB論争を私にされてもね〜(~_~;)

しかも、なんだその理屈(ー_ー゛)

この世の中って、絶対にこっちにしたほうがいいのにって、みんな思ってるのに、老害や怠慢のせいでそうなってないこともたくさんあるよ。
だから、そんな理屈は、なんの証明にもなんないよ。

しまいには、
「僕はね、人を知ってから、やるかやらないか決めるからね!何度か通ってもらってお互いを知って親しくなってからじゃないとやらないからね!」

(・・;)

もはや、あなたはなんですか?そして、私はなんですか?としか言いようがない。なんで通って仲良くなってからじゃないとできないの?
そんなの聞いたことねーよ!(-""-;)

ここ、なんの施設だよ?(-""-;)

私の大冒険てそうゆんじゃねーし!(-""-;)


自分には無理だから、、、とか、ここなんかじゃ出来ないから、、、と、断ってくれた施設がどれだけ誠実だったか。

だってこの人、そもそもできないわけで、、、


まあ、何一つ言わないでひたすら我慢してましたけど、過去の栄光?にしがみついて、自分をおとしてしまっている残念な人に思えてしまいました。とにかくずっと支離滅裂だし。


神やこの後に再会した神施設のMや弟?が、どれだけかっこよく素敵に見えてしまうかわかりますか?

出来る人はみんなあんなに謙虚で紳士なのに、なんで出来ない人があんなに傲慢なの?(˘・_・˘)

それにしても、神施設の人をあの眼鏡か!なんていい方、、、本当にあんた何様?!って思ってしまうわ!(눈‸눈)

まあ、世の中って、そんなもんだけど(-_-;)・・・
このことを思い出すとかなり胸くそなズグロンでした。
Posted at 2022/06/08 10:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 はい!よろしくお願いします。私が鬼滅の刃を観始めたのは代官山TSUTAYAでこれをもらったのがきっかけなんです。別のDVDをレンタルしたのですがその時会員プレゼントになっていたのが偶然2人のだったんです。後に善逸が大好きになって思い出したときは運命感じました♡」
何シテル?   07/22 13:42
ズグロンです。よろしくお願いします。 2014年10月に七年飼っていたセキセイインコを亡くしてしまいペットロスになりました。 それから、立ち直るために飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
567 8910 11
1213 1415 161718
1920 2122 2324 25
2627 2829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47
孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の幼鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:28

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation