悲しみの28日から、29日もどんより、外は雨まで降っていました。
30日、夜中から早朝まで、一時間ごとに寝たり起きたりしていたズグロン(╯_╰)とにかく体がだるい。
そうだ!元気がないときは、TOYOT○のオフィスが入るらしい♡(˃͈ ˂͈ )高輪のホテルパシフィック跡地を見に行こうじゃないか!
そういえば、去年も偶然3月に行ったんだった。
https://skyskysky.net/construction/202539.html
私にとって、東京でこの場所ほど思い出がありすぎる場所はないのですが、
そこにTOYOT○が入るという奇跡みたいな話なんです。
パシフィックホテルにはそこから学校に通っていたくらい泊まっていましたし、
20代で隣にプリンスのさくらタワーができたときは、プライベートで何度も泊まりにきていたのですから。
さくらタワーのルームサービスで頼めるエスカルゴ←チョコパンです
がお気に入りでした。
そんなパシフィック跡地を見ながら、食事ができるロイヤルホスト高輪店
まだオープンまで一時間あるのでお散歩
工事の人もこんな桜をみながら仕事ができるんだね。
工事中の道にはチューリップ
シーフードリパブリックレストラン
桜がこんなに!
お店の中をのぞくと閉店してるのがあまりにももったいない桜の美しさ
さくらタワーへの道
そして、さくらタワー
坂を登ると高輪プリンスホテル
いつ来ても素敵。
中に入って歩きたいな。
6時30分になったので、ロイヤルホストへ
TOYOT♡が入る予定のパシフィック跡地を前に、未来を想像しながら食事ができるとは、
なんて!贅沢な朝食なのかしら、、と、うっとりでした( ˘ ˘)♡
帰りの会計で、、、、
(☉。☉)!クレジットカードがないことに気づく。
あんなふうにパシャパシャ写真を撮っていたから、スマホの手帳型ケースのポケット

こんなやつ
にさしていたクレジットカードや居住者専用カード、メンバーズカード等を落としてしまっていたズグロン(~_~;)
急いでカード会社にTEL
それから数時間後、カード会社から連絡が入ります。
私のカードたちが警察署に届けられ、そのままあずかっていると、警察からカード会社に連絡がきたとのこと。
すぐに取りに行き話をきくと、
70代の女性が拾って届けてくれたけど、名前も住所も伝えなかったそうです。
だから私は、その人にお礼を言うことすら出来ませんでした。
雨上がりの朝で、濡れている道路に散乱していたカードを全て拾ってくれた女性(ToT)
手がたくさん汚れましたよね(>0<;)
本当にごめんなさい(>0<;)
そして、本当にありがとう!!
お礼をしたいと話す私に丁寧に応対してくれた警察署の年配の女性も、めちゃくちゃ優しく品のある素敵な人で、、、
日本の年配女性、、、って(;_:)
と、感動してしまいました。
そして今度はTOYOT○からTELが!!
新しいMIRA♡の納車の話。
納車時期、なんていうかすべてが配慮されていたんだ!と気づく。
そうか、そういえばレクサ○のときもそういう乗り換え?のタイミングの配慮がいつもずっとあったなーと。
いつも悲しいことが起きて、いろんな大切なものを私が失ってしまいそうになると、まるでタイミングを合わせるかのように、いつも感動しちゃうようなTOYOT○ニュースが入ってくる。
もはや、私の救世主かなんかですかーーーって感じ。
というかTOYOT○は、
日本でTOYOT○ほど、CSRに務めている会社ってあるかしら?ってくらいの社会貢献ぶりなのですが、それが私の何度も諦めた夢みたいなものや、何度も失った誇りを間接的に取り戻してくれているんだと思うのです。
日本ではあまり取り上げられない、このCSR、私が親しくしている外国人達の間では重視されているしかなり話題になります。
それは私達日本人に誇りを与えるだけではなく、実はとても守ることに繋がっているんですね。←日本人が感謝され信頼され、その恩恵を受けていく
ODAにとても似ています。
もちろん、国民(国)や社員(会社)という、一番守らなくてはいけないものを疎かにしては話にならないわけで、バランスがとても難しいですが、
国が、会社が、豊かになれば、世界中のたくさんの人も幸せにできる力を持てる、ということが最終的な目標であるなら、
すべての過程も、人々の心をじわじわと動かし、少しずつ味方が増えていくのではないでしょうか。
そして、またまた今日も、ロイヤルホストに朝ごはんに行っちゃったズグロン、
だって!今度は跡地を見ながら、新しいMIRA♡との未来を想像しながら食べたくなっちゃったんだもの(ʃƪ^^)
先日の大事件から、4月6日が無事に終わるまで、何かあったらまた対応しなくてはいけないので、誰とも約束せず、近所にだけいるつもりですが、昨日からの高輪めぐりで少しずつ元気になれたズグロンでした。
Posted at 2023/03/31 08:09:45 | |
トラックバック(0)