• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

旅立ち2

カレンダーが3月の「旅立ち」じゃなくなる前に、パラリンアートから注文していた絵が届きました。



?!?!

ち、小さい(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)額も聞いていたサイズと違うし、絵はさらに小さい。


な、なぜ??

注文する前にサイズはメールでもらっていて、




TELで確認したときも、
カレンダーの絵の倍くらいの大きさですね!すごく嬉しいです!
なんて話していたのに、、、

この絵は、ダイソーさんのカレンダーの絵の半分くらいの大きさ(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

倍どころか半分しかないんですけど⊙⁠﹏⁠⊙

はっ!!もしかして、違うひとの注文が間違えて届けられたとか?

とりあえず問い合わせてみると、
このサイズしか販売していなくて、
メールでのサイズはパラリンアート側が間違えて知らせていたことがわかりました。

(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)そ、それはなくない?

そりゃ、小さくたってポストカードだって何だって買いましたよ。私のために書かれたように運命的で、
それだけじゃなく、すごく素敵なんですから。

だけど、大きい絵が届くのを凄く楽しみにしちゃってたから、がっかり感が凄い。

飾る予定だった場所では、小さすぎてよく見えない。

(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)


(⁠・⁠o⁠・⁠)あ

しばらく、絵を見つめながら気づいてしまった私。

この絵はやっぱり運命で、
ももっぴもブルーノも、私のそばに置いて欲しいんだ!!

私がはっきり見えるくらいそばに置くべき絵なんだ!!

だから小さいんだ!!って。

それで、場所を変えたんです。
仏壇とベッドのめちゃくちゃそばに。
壁に飾るんじゃなくて置くことにしたんです。

そうしたら、
まるで仏壇がみんながいる天国と繋がっているみたいに見えて、とてもあたたかい幸せな気持ちになったんです。

それに、そばに置くようにしたことで、どうしようもなく寂しいときは、直ぐに絵を抱きしめることができて、
そうやって目を閉じるととても癒やされるんです。


そういえば、怪盗ぴいちゃんからのプレゼントは、絵が届いた三日後だったみたいなので、
この絵は、私を幸せにしてくれる力も持っているのかもしれませんね🍀🐦(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)🐦🍀


それから、パラリンアートから領収書風の薄い封書が届いていて、
先払いだったので、ずっと領収書だと思ってそのまま開封せずに思い出箱にしまっていたのですが、一応開封してみたら、

w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w



作者からの直筆のお手紙が入っていました。



開けてよかった(TOT)


ということで、手紙は思い出箱から宝物箱へと無事に移動されたのでした。

Posted at 2023/04/28 17:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

怪盗ぴいちゃんからのプレゼント!!

4月12日、レモンライムソーダちゃんの充電のために、時々行っていたスーパーで、会計のあとに出てきたレシートをみて驚きます、


えっ?!

なんで?なんで?ポイントが14651Pもあるの??←1Pは1円としてつかえます。

だって、たまに3倍キャンペーンとかやってるみたいだけど、通常ここは1万円で50円みたいなポイントしかつかないし、
ポイントカードだって、ずっと何年もつくってなくて、やっと今年の2月上旬?くらいに作ったばかり。
まだ5回分くらいしかたまってないはずなのに??(・・?

お店の人に聞いたら、それはお客様がそれだけ使ったんですよ!と笑顔で言われたけれど、、、

な!わけないでしょ!
それって私がこのスーパーで2ヶ月で277万円くらい使わないといけないわけだから!


で、調べて行くと、こんなキャンペーンに当選していたことがわかりました。





アプリに会員証を入れると自動エントリーだったみたいで。
要するにこの期間で買い物したなかで、一番高額な日の買い物分を全額ポイントとしてプレゼントしてくれちゃうわけね☆
確かに私、14000円くらい買い物しちゃった日あったけど!!
なんちゅー(⁠˃͈⁠ ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠ ⁠)ラッキー🍀







ちなみに怪盗ぴいちゃんは、こんな家族ですくすく育っている6歳の黄色い男の子らしいです。




それにしても、昔から異常なくらいのくじ運と言われてきたけれど、お客さんが増えるからとかなんとかで招き猫と言われていた時期もあったんですよ。

でもだからこそ運を使いすぎで不幸になるような気がして、いつも怖くて怖くて、本当に欲しい物以外欲しがらなくなったんです。
あ!でも金のエンゼルキャンペーンは、チョコボール20個買って全部ハズレましたけどね(^⁠_⁠^⁠メ⁠)

2020年8月に幸運とは?というブログにも少し書いたことありますが、
本当にこういうの子供の頃から異常に当たるんです。

昔、宮城県仙台市の初売りに友達や家族とゾロゾロ行ったときも、商店街で、私だけがくじ引く度に一等ばかり出て、品物が持ちきれなくて疲れて困っていたら、最後のお店ではこんな感じの、



持ち手もあって椅子にもなり荷物も入れられる、これより倍大きくてクッションも3倍くらい厚いペール缶?が当たって、みんなで「これどっきりとかなんか仕掛けられてない?」と必死でカメラを探したんですから。

くじの種類はガラガラとか紙とかサイコロとか色々で、私は7店舗で購入して、全部1等だったんです。
みんなは、10等みたいなものも当たらなかったのに、、、
本当に怖いくらいの不思議です。

あ、そのなかで鐘崎の笹かまぼこやさんで当たった、燕尾服を着たオーケストラの指揮者の大きい置物は、本当に素敵で、お店に飾られてるのを外からみたときから、凄く欲しい!!と思っていたので一番嬉しかったです。


実はこのスーパーで1月末に買い物したときに、お会計が4444円で、レジの女の子と、わー(*^^*)とか言ったりして、ちょっとだけおしゃべりしたんです。

その娘があんまり優しくて
「こういうレシートは取っておいたほうがいいですよ」なんて笑顔で言ってくれて、すごく幸せな優しい気持ちになったので、


このカード入れにレシートを入れて仏壇に置いていたんです。



その後、そんな素敵なお嬢さんにレジをしてもらえるお店なら、毎日優しい気持ちになれそうだから、よし!これからは週1で通おうじゃないか!そういえばカードを持たなくてもアプリに入れればポイントを付けられるようになりました!とも言ってたから、この際ポイントカードもつくろうじゃないか!と、
会員登録した後直ぐにそのキャンペーンが始まり、知らないうちに当選していたみたいです。

4444のレシートにはレジの人の名前が書いてあって、

本当は4444のお嬢さんに話しかけて、なんかイメージにぴったりのチョコレートでも渡したいくらいなんだけど、

あんた、それ、従業員ロックオンみたいでめちゃくちゃ怖いから!!と、自分で突っ込みやめました(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠距離感が大事な時代なのよね、、、

でも、ずっとレシートは捨てないし、私はずっと感謝しているからね!

どうかその娘にもなんか幸せなことが起きますように(⁠ ⁠˘⁠ ⁠˘⁠)⁠-🍀


Posted at 2023/04/27 17:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

傷心旅行からの帰宅

どこが人生で一番幸せになる三年なんだよ!!ってくらいに、結構悲しいことが起きている今年のズグロン。

14日の車検は、悲しみの中で行っていました。

傷心旅行は、車検が終わったばかりで安心できる、レモンライムソーダちゃんと行きました。

最初の2日間はメソメソしていましたが、


こんな場所に癒やされ、



どんどん元気になっていきました。


そういえば、ホテル?コテージ?のレストランもとてもおいしかったし、従業員の接客も一流旅館レベルで、レストランの席には、ペットの名前まで書かれていたりして、



本当にいいところでした。


ベッドにもペットと一緒にどうぞ、ペットも家族です!みたいにかかれていて、ベッドのなかでリラックスしているインコたち


掃除が行き届いていて、ペットの毛などひとつも落ちていないし、匂いもなく清潔で、加湿器、暖房設備もきちんとしていました。


今年は、去年に引き続き、1月から本当に国内外いろんなところから誘われた年なのに、またまたすべて断り、世界のニュースばかりに感情が動かされ、仏壇のそばに引きこもることが多くなってました。

元気になって、帰り道の途中にある、中止になった軽井沢にも行きました。



本当にたくさん来ていたプリンスホテル。



ちゃっかり春ビュッフェなんかも食べたりなんかして、



美しいものたくさんみて、



またまた元気になりました。


それから、どうしてかしら?
ブレーキが少し、、、かなり?まともに。

あれ?あれ?これなら出せちゃうんですけど!くらいな感じ?
車検でなにかあったの?
どうして??

ということで、
レモンライムソーダちゃん初めての往復600Kmのスポーツ走行も出来たのでした。

これ、本当に17年前の車?嘘みたいにずんずんいけちゃうわ(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)♡
と、すっかりご機嫌になったズグロンの傷心旅行、


自宅について駐車場でレモンライムソーダちゃんをみると、、


ミラー


フロント

ナンバープレートはもっと悲惨なものに

ひえーー(⁠>⁠<⁠;⁠)久しぶりのグログロ

これは女子のレモンライムソーダちゃんは絶対に我慢できない!!

荷物の整理をしてたら夜になっちゃいましたが、その日のうちに洗車に連れて行ってあげました。




Posted at 2023/04/27 04:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

レモンライムソーダちゃん🍋💚の車検

4月14日に、購入してから2回目になるレモンライムソーダちゃんの車検が無事に終わりました。

2年前に車検をお願いしたときは臨時移転先でした。
でも今回は、近所に戻るまで6年もかかりましたが!立派に生まれ変わってオープンしたばかりのレク○ス〇〇店に出せたことは本当に嬉しかったです。

こんな職人のハンガーをもらっちゃいましたよ(*^^*)ふふ



こんなホテルにあるみたいなハンガーが売っているんですね。



いろんな意味で、レ○サスがどんなものを大切にしているのかがわかって、





やっぱりレクサ○って素敵だなー(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠ ⁠)♡と思いました。

そして今回は、これもお願いしていたのですが、、



今まで何をしても消えなかった、ドアを開けたときにだけ臭う←走ってると消える
新車では絶対にしなかった臭いが全くなくなり、、
なーんてスーパー快適なのかしら(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)♪
いままで臭いを消すために買った消臭剤のいろいろとか室内清掃の合計←効果なし
よりめちゃくちゃ安さ爆発なのに!!

紹介してくれてありがとう!!〇〇さん←仕事ができる女性のレクサ○の担当さん


でも、一つ悲しかったことがありました。
たくさん車の相談にのってくれていた、絶対にこのお店で次のレク○スは(GSFでした)買う!!と思わせてくれた整備士?アドバイザーさん?が、移動になってしまっていたこと。

だ、だめじゃないかー(;_;)

あの邪悪なものが1ミリも感じない笑顔?オーラ?が、都会の支店にはとても必要なものだったというのに。
レモンライムソーダちゃんの、Rで自動切り替えになる後付けバックモニターだって、その人のおかげでできたというのに。
女性の担当さんより長い、富士スピードウェイを走っていた頃からのお付き合いでしたから、とても寂しいです(;_;)/~~~

TOYOT○はレクサ○等、ほとんどのディーラーを一つにした?らしく、
それで移動が増えたとか。
お客側からすると、系列違いだからと店舗移動をできなくされていた不便さはなくなったけど、、、
そうか、そうなると社員の移動も多くなってしまうんですね。

それからズグロンは、いままで自分名義で車を買うことを禁止されていたのに、レモンライムソーダちゃんだけは誰にも相談せず、初めて自分名義で購入してしまいました。

レモンライムソーダちゃんの顧客データに、今までのレクサ○、MIRA○等も入ってるみたいで、仕事を引退しているとはいえ、レモンライムソーダちゃんを自分名義で購入したことは、やっぱり知られたら変更させられるのかな?と、ちょっと考えてしまいました。


もうすぐ、




プレシャスブラックパールから


新しいミラ♡のプレシャスメタルに




購入したときは、海外の知人友人たちと、このミラ○で遊びレースをする予定だったので、水素なのに忍者のように凄いんです!!感を出すために、初めて黒を購入したというのに、一度もレースなんかできず(/_;)

無駄黒←のどぐろみたい(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)ふ

になってしまったけれど!!

プレシャスメタルでは、絶対にやるんだから!!だからお願い!!もうつぶれちゃうような悲しいことはどこの国にも起きないで!!

そういえば、
ワクチン3回打ってないと、
搭乗便の出発予定時刻まで72時間以内検査での陰性証明を出さないと日本行きの飛行機に乗せてくれないやつ、いつまで続くのかしら?

日本人が帰国するときの陰性証明のために、代理予約&検査に同行する35000円くらいの現地ツアーまでやってる国もあるのよね(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)新しいビジネスができている。

そういうのなしでその国には入れてもらってるけど、その国から日本に帰るのはだめだから。

海外も国内も、友人で3回打ってない人が多いズグロンのまわりでは、ちょっとだけ困っているのでした。

ワクチン3回打っている人は全く検査不要で帰国できるのですが、
先に感染した人も、2回感染した人も、ワクチン打ってる人のほうが、今のところ友人知人の中では多いのになー(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)
と、こんなこと思ってしまって本当にごめんなさい。
Posted at 2023/04/27 03:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

雛菊の地平線

この二週間は、ずっとずっと傷ついていました。

そして、本当にずっとずっと欲しかったものを3つ声にだして、
それを手に入れられなかった人生の悲しみを想いました。

一つめは、生まれたときから決まっているので、一生手に入れることはできません。

2つめは、前にもブログで書きましたが、自分の愛するものを一緒に守ってくれる人です。
だけど、私が愛するものたちは、なんて弱いんでしょうか。
この世界は、愛するものを傷つけ苦しませるもので溢れているんです。
そりゃそうだ、たくさんの人が自分の命を差し出しても、愛するものの幸せを約束してはもらえないのだから。

3つめは、同志です。
私は、いつも同志が欲しかったんです。

実は昨日から、インコ二羽を連れて傷心一人旅をしています。

こんな旅は初めてなんです。


一昨日私が泣いていると、ちゃっぴーとちゃぼちゃぼが私に寄り添い離れず、慰めるようにキスをしたり、顎をやさしくかじったりする姿を想い、昨日突然決めて、その一時間後には家を飛び出したんです。

インコを一緒に泊めてくれるところを探さなくてはいけなかったので、偶然ふさわしく、山小屋みたいなところです。

そこで今、松田聖子さんの歌で一番好きな「雛菊の地平線」という歌をずっと聴いています。

歌詞がピッタリなんです。
今の気持ちに。

「ふと目覚めれば山小屋の朝、あなたなしの孤独な旅」
「あなたの影を消してみせるわ唇には強い意志を」

私にとっては子供のことです。心配しすぎて完全に離してあげられなかった手を離して、私は本当に母親を終わりにするんです。
そして、母親になってから、持ち続けながらも見て見ぬふりをしてきた志しを。


「誰かいつか同じ道を歩む人にめぐりあえる日が来るはず、強く生きて」

巡りあえたら、本当に何もいらないのに。


と、山小屋の夜中が怖くて眠れなくて、この2週間を振り返り、たくさんブログを書いていたら、空が明るくなって、
本当に歌みたいに、山小屋の朝を今さっき迎えたズグロンでした。
Posted at 2023/04/22 05:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 こんばんは。恐竜、鬼滅の刃、昆虫、ガンダム、レクサス、横浜と、好きなものがいつ被りますね♪ブログにも書きましたがコジマ電気で善逸シールもらいました♡来週は伊之助ですって!映画にはまだ行っていないのですが、私が行くときまでカード配布が終わってないことを祈ります✨」
何シテル?   08/04 00:50
ズグロンです。よろしくお願いします。 2014年10月に七年飼っていたセキセイインコを亡くしてしまいペットロスになりました。 それから、立ち直るために飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234 56 78
9101112131415
161718192021 22
23242526 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47
孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の幼鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:28

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation