• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2023年12月20日 イイね!

銀座へ

火曜日は食事をしないで寝ていたズグロン。
朝起きて、十石のおにぎりが食べたい、、、コムサカフェのフルーツパイが食べたい、、、
ていうかそれじゃないなら要らないみたいな感じ?

十石は昔近所にあって、子供が幼い頃はよく食べていましたが、今は松屋銀座に行かないと買えなくなってしまいました。
松屋といえば近所にコムサカフェ、、、

よし!銀座にいこう!となりました。

十石は、ちくわ揚げも絶品なのですが、こちらは夕方にしか買えないので、一番大好きな鮭おにぎりと、昔ながらの辛口鮭おにぎりの二種を買いました。

車で路駐しながら食べる場所を探していたら偶然こんなコーヒー屋さんを見つけました。

https://gesharycoffee.com/

よし、飲みものはこのお店のにしよう!


カードが使えなかったときのために車から千円を持っていったら、、、、


千円を手に握りしめているのが恥ずかしい価格でした(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

すごいスミレだ!
てことでもちろん一番左のスミレのやつを。

千円では足りませんでしたがカードが使えましたのよ(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)おほほ

店員さんにゲイシャコーヒーの説明を軽くされながら、ゲイシャコーヒーは初めてですか?と聞かれたので、
ドヤ顔で「サザコーヒーで飲んだことがあります!」( ー`дー´)キリッと言うズグロン。

内心「おーーーサザコーヒーよ、ありがとう!」(TOT)

コーヒーを待っている間、



この試食を店頭のカウンター席でどうぞと案内してくれました。

ガラス張りなので、外からみてこんな貧乏くさい私が座っていたら安い店だと勘違いして入ってくる人がいたらどうしようとドキドキしてしまいました。

試食コーヒーは偶然私が購入したコーヒーだったので、ちょっぴり残念(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)


お店を出て気づいたのですが、ここレクサ◯カフェだ!ミッドタウン日比谷の前の道だったんだ!


なんか運命感じちゃうわ♡
ていうか今更だけど、このレクサ◯カフェ、レモンとライムの飲みものがあるなんて、やっぱり運命ですよね♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠)
今もあるのかしら?

そしてコムサカフェ。



今日は季節モノは栗クリームなので←栗は好きだけど、栗クリームは苦手
いつものフルーツ盛りといちごマンゴーを。

フルーツが残り一個しかなくて残念でしたが、こんなクリスマスのケーキもありましたよ。




そして帰り道にあるワンダーフラワーへ


テーマはミックスベリー🍓

黒っぽいのは濃い紫のラナンキュラスですが、ブラックベリーみたいです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)



白緑チューリップは白イチゴ





すっかり元気になったチャボチャボ


女の子だからリボンが好きだったんだね。





私も元気になって、開かなかったゆりの蕾は身代わり守りだったのかもしれないと思い始めたズグロンでした。

Posted at 2023/12/20 23:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月20日 イイね!

花占い

12日前、近所の日比谷花壇で珍しいユリを買いました。
ピンクの花が咲いているのに品種はホワイトダイヤモンドと書かれてありました。



なぜ?とネットで調べても似ているユリはでてきません。
 


どんどん調べて行くとダブルダイヤモンドというユリがそっくりな咲き方をしていることがわかりました。



枕元の仏壇に置くと、それはそれは美しく、仏壇にまるで蓮の花が咲き続けているようでした。



最後の最後まで中心に向かって順番に開き姿を変えるので、それにも感動して毎日写真を撮るのですが、その美しさは全く撮れませんでした(T_T)要するに写真より何倍も美しいのです。



そして不思議なのですが、二個目と三個目が開くと、それは両方ホワイトだったんですw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w



なんと不思議なユリ。



そんな不思議なユリならば、



やはり特別な鳥さんたちにも捧げましょう。


一番上の花はピンクになるのかな?白かな?と楽しみにしていたズグロン。


ところが!
この蕾は全く開かず、どんどん茶色くなり蕾のままかたくなって枯れてしまったのです(;_;)/~~~

ユリの花が咲かないなんて本当に初めてのことで、不吉すぎるじゃないか!(TT)と不安に思っていたら、、、

月曜日の夜中(火曜日の早朝?)から辛いことが起こり、どん底くらいの悲しみに陥るズグロン。

いつも、まるで花占いをしているように私の心とリンクしてきた花たち。いままでのそれがとても偶然とは思えなくなってしまいました。

あんまり辛くて体調も崩し徹夜にもなっていたので、火曜日は一日寝込んだズグロン。

でも今朝から少しずつ元気になって、久しぶりに銀座に行ってきたのでした。

Posted at 2023/12/20 22:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

イチョウの木の下で

金曜日の夜、車での帰り道に桜のようにイチョウの葉が舞っていました。
街灯やお店の灯りに反射してキラキラキラキラ✨嘘みたいに金色になって舞うんです。

うわぁ、絶対に白金台のプラチナ通りを通って帰りたい!



白金台に着くと風はぴたりと止んでしまい、キラキラの舞はなくなってしまったけれど、、、



雪が降った日の東京みたいに車がほとんど走っていなくて、落ち葉の積もり方まで雪みたい。


路駐している車たちが、イチョウでできたラグの上にディスプレイされているみたいで羨ましいくらいに美しい。



それにしても、金曜の夜にどうしてこんなに走る車も人もいないの??


車停め放題、写真撮り放題でした。


レストランも、キラキラのイチョウレストランに姿を変えていましたよ。


すごく入りたかったな。
このお店、明るいときしか来たことがないんです。


翌日、朝のプラチナ通りがどうなっているのか見たくて見たくて、、
そうだ!高輪のロイヤルホストに朝食をたべに行こう!



ロイヤルホストで窓の外をずっとみていたら、偶然クラ◯ンさんが後ろに!
一緒に待つことになったレモンライムソーダちゃん(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)ふ

レモンライムソーダちゃんにもイチョウの下を走らせてあげたかったので未来くんはお留守番です。

往復した早朝のプラチナ通り


夜とは全く違う道路。




落ち葉の山があちこちに。


これは、夜に来たらキラキラ光る金貨の山に見えたりするかしら?



イチョウの絨毯


イエローカーペットみたいなやつね(๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)ふ





三年前の12月、私はこのイチョウを見ながらある人を想っていました。

天国と地獄を考えながら、本物の天国とは死者に会える世界しかないと思う私に、この世界にはまだまだ素敵なことがあるのかもしれないと思わせてくれていたからです。

ももっぴの亡き骸を手に泣き崩れたプラチナ通りで、私をこんな気持ちにさせてくれたことに感謝しながら。


その1ヶ月後、大切な方をこの日にはもう既に亡くしていたことがわかり、2021年の供養の年が始まったわけですが、ついさっきイチョウの花言葉が「荘厳」「鎮魂」だったことを知り驚きました。

イチョウはもしかして化身?

だったら、あの日号泣した私も、誰かを恋しいと思っていた気持ちも、イチョウの木の下では全部受け止めてもらえていたんだね。

Posted at 2023/12/18 03:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月14日 イイね!

本当はバタバタだったM♡BILITY SHOW

10月、白馬から帰った直後に風邪をひき、高熱をだしたことで、ものすごーく久しぶりに会うはずだった海外の車友達との約束を、直前の二日前にドタキャンしてしまったズグロン。おまけにいろんな土地のレポートもまわれなかったので保留。
借りができてしまったズグロンがどうしても断れなくなったのが、このショーの案内でした。

三時間でまわれるように、私だけが感じるわくわくドキドキみたいなものをまとめること。
また、マスコミ等が絶対にいなくて、一般客の表情が一番見れる日指定(いつも開催期間の真ん中あたりが選ばれます)
これを指定されてしまうと、もちろんプレビューなどは外されるので接待として考えるなら、めちゃくちゃ大変になるということです。

昔も色々、楽にじっくり観れる日、特別な席等を用意しようとしたこともありますが全く受け入れてくれず、わざわざ日本に来てまでいろんなものを観る意味には、別の目的があるということなんですよね。
変に頑張ったところで、
違う!あなたが素直に友達にすすめるみたいに教えてくれればいい。
普通にいつもみたいに感動したことをそのまま語ってくれればいい。
と、言われるだけなので、(あ、車関係とかの人じゃないんです)
約束の前日は本当に素直に自分の行きたいところを一人でまわったわけです。ツアー予約は限られた時間のなか、迷ったりしない効率の良さと、プロ?の意見や考えを聞くことで違う感動があるかも!と考えたからでした。←実際は自由行動取りすぎて何度も仲間を見失った(⁠>⁠<⁠;⁠)ごめんなさい。
だけど「インカムが聞こえている距離なら離れても大丈夫ですから。」と、最初に優しく言われていたんですよ!本当なんですよ(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)

で、有明ワシントンを予約したのも駐車場探しで遅刻しないためが一番で、私も送迎にしてもらおうか迷いましたが、コロナ前からずっと保留になってる未来を見せたくて。

ホテルには朝7時〜8時くらいに戻って部屋で待機してればいいや!と泊まるつもりもなかったのですが、自宅に帰ってインコを寝かせてから「遅刻したら前回の風邪とで2回連続のドタキャンになるなー」と不安に。

やっぱり泊まることにして23時頃、チェックインだけをしていた部屋に初めて入りました。

絶対に眠れないと思っていたけれど、筋肉痛にもなっていてとにかく疲れていたのかベットに入って10分で爆睡。



朝起きて、友人達のスケジュールを管理している人から、何度も遅れると夜中〜ずっと連絡が入っていたことに朝になって気づきました。いつも使ってない連絡用に渡されてる携帯に来てたから音設定がよくわからなくて(⁠>⁠<⁠;⁠)

11時以降になるらしく、三時間を1時間30分になんとかしてみてくれと(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

10時15分にホテルの外に出てみると、前日はそのまま会場に行けた通路に駅からの並ぶ列ができてしまっていて、ホテルから出ても会場の逆方向の駅に向かって最後尾のプラカードのとこまで行かないといけなくなってる!!
ホテルに10時30分に着いたとして、この列に並ばせるの?
どう考えても時間も含めていろいろ無理じゃない?(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

遅れる理由として海外ニュースのリンクが送られてきて😱
これ、すぐにそっちの対応したほうが良くないですか?レベル。
もともと、今年は戦争や災害等いろんな出来事が世界中で起きすぎていて、私が風邪でドタキャンしたときにしていた約束も、来てくれようとしていたことが本当は不思議でたまらなかったんです。

結局待たされたけどやはり無理だということになったのですが、
ここで頼まれてしまう、今回のレポートづくり(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)げっ!全然見れてないのに!!しかも締め切りは最終日の5日でした。

みんカラでブログを書きながら行ったブースを整理して、眠っては書いてを繰り返していたら、最終日の追加イベントがニューに。
酷いよ〜!ಥ⁠_⁠ಥって思うくらいもりもりの追加イベントに、、行きたかった!!と涙。

もともと最終日は、はたらく車だけでものぞきに行くつもりだったから。

だけど、5日までにレポートを書く約束をしたからには、行ってみて感じたものはちゃんと正確にまとめないと。
で、真面目に書き書きしてたら、あまりにも大変で、
追加で行ったらまた書くことが増えちゃうじゃん!(TOT)そうしたら時間的に無理じゃん!

てことで、諦めたんです。

翌日にみるはずだった中国の「BYD」も、見れなくて本当にごめんね。

今まで日本の車をたくさんほめてくれたり買ってくれている中国だから、感謝の気持ちを込めながらフェアにきちんと見たかった。
ツアーでさらっと行ったのですが、ここは明日ゆっくりちゃんとみよう!ってことで写真も撮っていなかったんです。

日本の車が海外にいくときだって、その国の人が受け入れてくれると信じて期待して、日本人もずっとずっと頑張ってきたんだもんね。そしてこれからも。


レポートを出したあとで、名古屋とか大阪とか行けるかな?と思いながら、友人たちとの約束にかなり振り回されていました。(;_;)
だから未来くんやレモンライムソーダちゃんの点検の予定も組めないでいたんです。←あ、出番があるかもしれないから(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)へへ

でも日本には関係なくても?日本の人は何も感じなくても?←嘘みたいにサラっとしかニュースでやらない。

ある国が動いたということと、それが上手くいかなかったことは、かなり大きな出来事であり、後の経済にも大きく関わるわけですから、それに比べたら約束なんてぐちゃぐちゃに振り回されても本当にどーでもいいです。

今年私は、ほとんど誰にも会わないで過ごしました。
お正月からずっとそんな気持ちで、とにかく一人で考えていたい年だったんです。
まるでそんな気持ちが尊重されるように予定が潰れるんだなーと感じたりもして。

今年は良くも悪くも本当に覚醒しちゃいそうな年でした。
モスラにはなれそうもないけど、繭の年であったとつくづく思うズグロンでした。
Posted at 2023/12/14 01:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

ケンタッキー騒動 

ケンタッキーが食べたいと言われて、いつも買う近所のお店に部位予約のTEL。

今まで部位指定は一部位3ピースまでで、サイ(腰)という一番プリプリしている部位もドラム(一番定番の形の脚)との組み合わなら3ピースまで出来るというルールでしたが、今月から部位指定は全くできなくなったと。

ひえーー、それは困った。
苦手な部位なら要らないと皆言うので、これからは付きあってくれるはずもなく、もう行けないということなんだ!(T_T)

とりあえず買っといてあげる、、と言ってしまったからには何とか手に入れなくてはいけない。
TELの女性に交渉してみると5倍払うなら三ピースまで部位指定で売ってくれるとのこと。

要するに5部位あるので、15ピース分払えば3ピースずつサイとドラムを確実に手に入れられると言うことです。


よ、良かった(T_T)

とりあえず、15ピース分4650円?を支払い、サイ3とドラム3だけを包んでもらいました。


なんとか5倍(サイ+ドラム2部位なら、だいたい2.5倍で済みます。)支払えば部位指定はできることがわかったので、とりあえずは良かったです。

これはよく地方で昔やってもらっていたことで、サイ3ドラム3を買うために、8ピース分支払うことになるか、10ピース分支払うことになるかは店舗でちがうのですが←フランチャイズだから?
15ピース分と言われたのは初めてかも(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)
でも近所のお店は、今までずっと何年も無料で3ピースずつまでは部位指定させてくれていたわけだから、そう考えたら15ピース分払っても別に良いんです。

前から思ってたけど、みんな結構部位の好みがあって、でもよくわかっていなくて、
もう行かなくなったという友達に話をきいてみると、最後に食べたチキンがパサパサしてまずかったと言うんです。
それは部位なんじゃ?と話して食べてもらったらやっぱりそうでした。←その部位が好きな人もいる


ズグロンも子供の頃そうだったからわかるんです。
ある日、一ピースだけ店内で食べたら骨が多くて。
偶然苦手な部位だっただけなのに、ケンタが不味くなった!お肉がかわった!と思ってしまって5年も行かなくなったんです。

5年後友達に無理やりつきあわされて久しぶりに食べたら、偶然好きな部位で美味しくて、そのときはもう大人になってたから理解することが出来たんです。


男性でこんな意見もありました。←けっこうたくさん
一人で行ったら、二回とも骨だらけのパサパサの部位にされて、馬鹿にされてると思っていかなくなった!あれは屈辱だ!

(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)ケ、ケンタで屈辱!?と思いましたが、

「店員は箱やカゴに入れるときに部位をわかってやってんじゃん。家族や友達が来たら、そこ入れないだろ」と言われてしまうと、、、、
なるほど、、、と思っちゃいました。


いずれにせよ、かなりの人がこの部位だけの理由で行かなくなってるのは事実です。

そろそろケンタも、部位指定を部位ごとに+料金にして販売することを考えて欲しいです。サイなんて人気の部位は倍以上とっちゃえ!(`▽´)/
指定なしの人は今まで通りの価格にして。
いまどきホテル予約だって、眺望で高くなったり、ツイン・ダブル、禁煙喫煙等の部屋指定無しだと安くなったりしてるし、ステーキ屋さんだって部位で価格ぜんぜん違うし。


とりあえずこれからも15ピース分支払えば、確実に6ピース2種部位指定で売ってくれるんですね?と確認すると、そのときごとに相談してくださいと言われてしまい、、

みんなにそのようにメールやTELで教えると、好きじゃない部位になるかもしれないなら行く意味ないし、いちいち交渉とかかなり面倒くさいと。
交渉しないで済む方法が、食べたい部位を一個買うために食べない部位を四個も一緒に買うことだけかよ!
食べ物無駄にするストレス背負い込むとかみんな無理だろ。と(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠) 
焼き鳥だってモモ一本食べるために全種買わされたり、どの部位になるかわかりませんて言われたら、半分以上の人は買わなくね? 
さっさとサイを一個1000円とかにしちまえ!とかね。


20年以上前からケンタには、一年に一回くらい?なんとか部位指定をプラス料金制にして売ってください!と本社?のほうにTELしてお願いしてきたけれど、まともに聞いてもらえなかったんですよね。

ちなみに私の女ともだちの一番人気はウィング(手羽)だったのですが、部位指定できないなら、やはりもう行かないらしいです(;_;)/~~~


でも私達もそろそろ油がもたれるお年頃(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)ふ 
ズグロンもこの頃はサイじゃなくて息子と同じでドラム希望になってました。  

またいつか部位指定ができるようになるまで、ケンタはしばらく封印することにした、ズグロンと仲間たちでした。


Posted at 2023/12/13 16:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 はい!よろしくお願いします。私が鬼滅の刃を観始めたのは代官山TSUTAYAでこれをもらったのがきっかけなんです。別のDVDをレンタルしたのですがその時会員プレゼントになっていたのが偶然2人のだったんです。後に善逸が大好きになって思い出したときは運命感じました♡」
何シテル?   07/22 13:42
ズグロンです。よろしくお願いします。 2014年10月に七年飼っていたセキセイインコを亡くしてしまいペットロスになりました。 それから、立ち直るために飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3456 78 9
101112 13 141516
171819 202122 23
24 2526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47
孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の幼鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:28

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation