• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2024年11月20日 イイね!

命日のバラと今年のプリンセチア

大切な方の命日の前日である14日から風邪をひき、当日は熱がでていたため仏壇にお花をつくることも出来なかったズグロンですが、12日に19代目ヘピリカムとバラを飾っていたのと、

リンゴのように立派なヘピリカム


前回のお花


のなかで枯れないで残ってくれたこの二人がいたので、


なんとかなりました。

バラをお庭で育てていた方なので、仏壇には棘があるから合わないといわれているバラであっても喜んでくれたと思いますし、お墓に持っていこうとしていた果物も供えられました🍊(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)🌹

それから、こんな素敵なプリンセチアを買ったばかりだったので、それも飾ることができていました。


なんて、品のあるプリンセチアでしょうか。


(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!



これはまたハートでは!!



すごーい(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)


そして、風邪が治った頃にてっぺんに新しい花?が芽のように咲き



本当に凄く可愛らしいです♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠ ⁠)


つい最近、2、3年毎に機種変更していXperiaを5IIIから 1 VIにしたのですが、カメラがイマイチまだ上手く使えません。かなり良くなっているらしいのですが、お花の色とかは前の方が実物に近いような気がして。

昨日、買ったバラも、、、

本当はちょっと色が違うんです。

でも、それ以外は予想以上に使いやすく、いろいろ良くなっているのでめちゃくちゃ気に入ってます。

この黄色い小さな花がついているレモンライムソーダちゃん色の花は、ブプレリュームというらしく花言葉を調べると(初めてのキス)
うっとり(⁠ ⁠˘⁠ ⁠˘⁠)⁠♡したので、ロマンス色のバラとカーネーションを選びました。

薄紫のバラは前回の生き残りですが、バラ風呂にするにはまだ美しすぎたので一緒にいれてもらいました。

少し隠れる花たちが、新緑のなかで繰り広げられる秘密のロマンスみたいです。

これから日本以外の国でロマンスでもあるのかしら?
自分のロマンスをイメージすると、、、、



猿の惑星しか思い浮かばないズグロンでした(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
Posted at 2024/11/20 09:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

愛国心にさよなら

子供の頃から人が好きでした。

だから、いつもただみんなの幸せな姿をみるのが好きでした。

それが何故なのか、その理由を教えてくれたのは海外の仲間たちでした。

私は人やあらゆる物の良いところをたくさん見つけてしまうんです。だから酷いことをされ続けてもなかなか嫌いになれなくて全て許してしまうようなお人好しになってしまっていたんです。

彼らはそれを希望だと言ってくれました。

例えば彼らがもう手を引いて終わらせようとするものに対して、私が良いとこをたくさん見つけて彼らに伝える。それを彼らは受け入れその良いところを今度は大きく育てて行く。

そんなような流れ作業がいつも大成功していったからです。

私を惨めに苦しめてきたものを、初めて活かしてくれた恩人たちでした。

その方たちが心配していたことが、私の愛国心でした。
あ、これは遺書で知ったことですが。

いつか私がとても苦しむことが予想されていて、そのとき私が他のたくさんの国に目を向けられるように、そしてどこの国を選んでもそこでまた愛国心を育て生きていけるようにしてくれていました。
持って行けるたくさんのお土産つきで


ズグロンは日本全国全てまわって、いつも普通に自然に良いとこ探しをやっぱりしていましたよ。

彼らから「育て方」という知識をたくさんもらっていたので、行くたびに、自分の感じることと合わせて、こうなったらより豊かに!より素敵になるかも!と考えてばかりいました。

東京で人に会ったらかならず出身地を聞いて、その県の話題で盛りあがっちゃいますし、
全ての県で思い出があって、最後にどこか一つの県と言われたら答えが出せないかもしれません。

良いとこ探しが育てた愛国心だったのかもしれませんが、
家族の中でも、友達のなかでも、私だけが拘り持ち続けた孤独な愛国心でした。
でも、それとも今日でさよならします。

日本とはあまり関わりのない、日本人があまり知らないような国を探し、かつてシンガポールを応援しその成長を喜んだように、そんな風に思える国を作って愛してみようと思ったのです。

あ、面倒くさくなったら、もっともっと遠い国に行くつもりだけど。

その国がどんな未来を選ぶのかは、日本ではそれは民が多数決で決めること。
私が行きたいと描いている未来は、日本ではかなり少数派です。

それでも同じ未来を描いている民が多数派の国が必ずどこかにあると、みんなの遺書が私に伝えてくれていました。

だから今の仲間から提案されてきた新しい国にはやっぱり行けないし、
「死者」への扱い方だけは絶対に譲れないとこから始まって、自分に合う国探しは、今日11月17日の私にとって、唯一の希望になるかもしれません。

そう考えて、今ぴったりの気持ちの歌詞を見つけましたよ。

田村直美さん

ゆずれない願い

https://youtu.be/E7BnhCMdXZs?feature=shared

「出しきれない実力はだれのせい?」

実はこの頃、脳が変態していくのを感じて怖いくらいだったんです。

今度は何かの役に立つ脳になれたらいい。

それから国が決まっても仲間や友人達にはしばらく内緒です。
何故か先回りして関わるものを買い漁るんです(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)な


今年あと残っている時間で「日本で未練があるもの」巡りをします。

もともとこうなる予感がしていて11月〜既に始めていたんですよ。
Posted at 2024/11/18 01:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

不思議な話

高校生の頃、友人のお母さんが喉のポリープを取る簡単な手術のため近所の大学病院に入院しました。

すごく優しいお母さんで、友人が私をからかうと、よくお互いにやるふざけただけの会話なのに「そんなことないよ!」と友人を叱って私をかばってくれたりしました。

素敵なお母さんでした。

簡単な手術で1週間で退院すると言われていて私も何の心配もしていませんでしたが、

夜の10時くらいだったでしょうか、うとうとしていたら夢をみたのか、病院でそのお母さんが死にそうになり苦しんでいる姿が浮かんできて、私は胸がドキドキして汗もかいていました。

嫌な予感がする。
心配で心配でたまらない、、

どうしても我慢できなくて、私は身内でもないのに病院に電話をしてしまったんです。
「あの、友達のお母さんなんですけど、嫌な変な夢をみてしまって、あの、大丈夫ですよね?手術無事に終わりましたよね?」

すると看護婦さんが「元気だし〇〇さんは、そんな悪くなったりするような病気で入院してないですよ」と笑って言ってくれました。

私は「そうですよね!喉のポリープ取るだけですものね!良かった、すみませんでした!変な夢をみてしまって、家族でもないのに本当にごめんなさい」と言って電話を切りました。

それでも変な不安は消えず、この感じはなんなんだろうと思っていました。


学校に来ない友人。
今みたいに携帯もないから連絡もできずにいましたが、

10日後、やっと学校にきてくれた友人からお母さんが亡くなった事を知らされました。

どうして!だって簡単な手術だったんだよね?と聞くと、

「分からないの、術後ずっと元気だったのに、急に体がチューブだらけになってて、今日が最後みたいに言われて」

話を聞いて病院を疑った私は、病院に電話してしまった日のことを話しました。

亡くなったのは、その三日後でした。

「何がなんだか皆わからないうちに、病院が火葬の手配までいろいろしてくれて、それもおかしいし、みんな納得できなかったんだけど、最後はお父さんがもう諦めようって。」

それを聞いて、ただ泣くことしかできませんでした。


ここ数日、久しぶりに同じような胸騒ぎがしていました。
今回は救世主も感じない。

だからそうなるだろう、でももう関係ない。すでに私が今年出していた結論が、正しかったことを証明する出来事にすぎないんだから。


いつも、こんな不思議なことばかり起きてきた人生。
誰を助ける能力もなく、何かを変えれるわけでもなく、ただいつも感じるだけ。

例え誰よりも早く知ることができて、いろんなことに気づけたとしても、その分だけ苦しみ後悔することになる。

そして、そんな風にずっと苦しんできた私の人生の不思議を、報われる素敵な力に変えてくれた方達は、年をとり、これからみんな私だけに色んなものを託して逝ってしまう。

今日は、私が今年出し続けては、未練から取り消してきた悲しい答えが、間違っていなかったと確定した日でした。

知っていたのに、感じていたのに、こんなに悲しくなるのはやはり未練なのでしょうか。
Posted at 2024/11/17 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月14日 イイね!

久しぶりに風邪をひく

昨日の夜中、荷造りが終わったと思ったら急に喉に痛みが、、、
熱を測ると37.5度(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)
鼻水までポタポタ出てきた。

マズイ、、明日(もう今日の時間)は仙台に泊まる予定なのに!!

15日は大切な方の命日なので、前日の夜から宮城県に泊まって朝イチでお墓参りをしたり、ご自宅にお線香をあげて、
大切な方の妹であるおばさまとおばさまの親友と(大切な方の庭の手入れをしてくれている方の奥様でもある)3人でランチの約束も入っていたんです。

2人とも80歳を越えていますが、お誘いしたらめちゃくちゃ喜んでくれて、、女子会ね!!と本当に大はしゃぎしてくれていたのに(ToT)

い、言えない、ドタキャンなんて!!

眠れないまま、早朝熱を測っても37.5。お年寄りに風邪をうつしたら大変なので、少しの風邪でももちろん会わないのですが、言いたくなくて連絡が遅くなり、キャンセルを伝えるのが朝の8時になってしまいました。

もちろんお二人とも、いつでも大丈夫よ!と、絵文字つきの優しいメールをくれているのですが、本当にここ数日待ち切れないように「楽しみ!!」とたくさん長めのメールをもらっていた私としては、かなり苦しいです。

早朝から、ホテル、レンタカーにも当日ドタキャン。
レストランにもキャンセル連絡。
新幹線も急いで変更しなくてはいけません(;_;)

そんかなか、早朝にホテルにキャンセルのTELをしたとき、宿泊担当者が不在とのことで保留にされていたホテルからこんなメールが(ToT)





しかもこのホテルキャンセル料がないらしく、、、


えっ!?なし!?と驚いて詳細を確認してみると、




本当だ!!


前日の夜に到着遅くなる等のTELまでして迷惑かけてるのに、、、


で、運営も調べてみると、、







大好きな旅館、佐勘の名前が!

おばさまの家から一番近いホテルで、




こんなに素敵な海の温泉なのに


当日キャンセル料をとらないなんて、、、ちゃんといろいろ報われていますか〜〜!!(ToT)心配


ドタキャンをしてしまったというストレスと予約変更手続きで、すっかりやらなきゃモードになり、全く寝れなくなってしまいました。

今年のうちに、心残りになりそうなことは、全てやってしまいたかったズグロン、、、
命日に行くことを、なにかに止められたんだろうか。

でも、どうして?

と、今まで過去にたくさん私を守るように起きてきた不思議な出来事やメッセージまで思い出し、脳内めちゃくちゃ興奮状態。

あちこち痛いし辛いのに、こんなに寝れないんじゃ(昨夜から2時間しか寝てない)今回の風邪はなかなか治らないかもしれません(⁠↼⁠_⁠↼⁠)


ていうか今度からは風邪からも守ってもらえませんかね〜と思うズグロンでした。
Posted at 2024/11/14 20:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

ト♡タの町〜名古屋駅へ

仕切り直しを決めながら豊田スタジアムへ。

図柄ナンバーにもなっているし、ラリーの会場でもあるし!(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)♡
スタジアムのレストランでご飯でも食べよう!!



(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)えっ


今日からって、、、(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)⁠


でもいい!こんな写真がとれたから!






なんかここまでくると、ミッシェルブランもやってなかったりして、、、

大好きなチョコレートフロリレージュの日本基地があるのは名古屋だけだから、ずっと行ってみたかったんです。



不安になったので、ラトリエ・ドゥ・ミッシェル・ブランにTELで確認。

(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)やってるやってる




来ちゃった!←2回目の押しかけ女房風


昔はバレンタインでしか買えなかったフロリレージュは、ここ数年でいつでもネット販売で買えるようになりました。

なので、ここでしか買えないカヌレとかクイニーアマン等の作りたての焼き菓子を購入♡


自宅に帰って焼き菓子を食べながら、予定はかなり違ってしまったけれど、あれ?素敵な20時間だったかも!と幸せ感じるズグロンでした。
Posted at 2024/11/13 05:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 こんばんは。恐竜、鬼滅の刃、昆虫、ガンダム、レクサス、横浜と、好きなものがいつ被りますね♪ブログにも書きましたがコジマ電気で善逸シールもらいました♡来週は伊之助ですって!映画にはまだ行っていないのですが、私が行くときまでカード配布が終わってないことを祈ります✨」
何シテル?   08/04 00:50
ズグロンです。よろしくお願いします。 2014年10月に七年飼っていたセキセイインコを亡くしてしまいペットロスになりました。 それから、立ち直るために飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17 1819 20212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47
孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の幼鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:28

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation