• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい~いちのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

そろそろ引退(^^;

そろそろ引退(^^;23年間もの長い間、一生懸命に時を刻んでくれた愛用の時計!
今でもしっかりと動いているのですが、メッキは剥げあちこち腐食・・・

そろそろ私の乱暴な扱いに耐えられなくなりそうなので、引退して戴くことにしました。

思えば当時、24時間営業の某ドーナツショップに勤務し、シフトの時間に合わせた時計が欲しくて買った物。
すっかり身体の一部になってしまい今では普通の時計では満足出来ません(爆)

もちろん、次期主力は24です!(^^)
Posted at 2009/04/17 12:31:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月15日 イイね!

メンテナンスデー

雨上がりの午後、マイコペ・メンテナンス決行しました。

本日のメニュー:余計な物にさよならを!夏に向けてのメンテもね♪

エンジン載せ換えでスッカリノーマルのJB君。
おかげで余計なデバイスが室内を占拠していました・・・

その1:HKS・EVC4
その2:ピボット・e-nenpi
その3:グレッディ・e-マネ・アルティメート

以上、取り外し撤去!

イノベートLM-1空燃比計を付け直し、室内側終了!ふぅ~

室外側メニューは

その1:オイル交換(レスポ:5W-30→ガルフGT:0Wー30へ)
その2:プラグ交換(IK-22→グレッディーレーシングプロ8番)
その3:サーモスタット交換(開弁82℃→開弁68℃)
その4:フロントSP交換(テイン:4k→スイフト:6k)
その5:リアSP交換(テイン:2.5k→Ti2000:2.64k)

その4とその5は昨日までに終了しているので、簡単にインプレを。

フロント交換後の第一印象は「本当に6k???」と思ってしまうくらい硬さを感じません。
自由長がほぼ同じでセットした時に20mmほど車高が上がったので、間違いなくレ-トは高いのですが、オープンエンドのスプリングだからでしょうか、小さく細かいショックを吸収してくれる感じです。

リアは以前流用したL902S用のTi2000。
ピッチの細かい部分が1Gで完全に密着しますが気にしません(笑)
車高は若干上がりますがこれも気にしません(苦笑)
自由長が長い分、伸び側のストローク確保に期待しているのですが・・・?
残念なのは車高調整が出来なくなった事、ま~スプリングカットしてしまえばソレまでなんですけど(苦笑)

1Gでダンパーのストローク中心にまだ合わせていないのでセッティングはこれからですが、RE-11に合う足に成る事を密かに期待してます(^^)
Posted at 2009/04/15 23:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年04月02日 イイね!

開く、開く時、開けば、開け・・・開かないで~!!

開く、開く時、開けば、開け・・・開かないで~!!先日のフリー走行後、「ブレーキ甘くなったな~」
と感じたので、まずは見える所から点検してみると・・・
画像の状態に・・・?!

外周は青っぽく艶っぽく焼きが入って、パッドの適正な温度域で仕事しているのがうかがえるのに対し、中心近くでは白っぽく艶の無い鉄本来の色。


思うにサーキット走行のハードブレーキングでキャリパーが開いているようです(^^;
念の為、私が所属するチ-ム・トラップ・スポーツのショップ社長に確認してもらうと、
やはりキャリパーがサーキット走行時に開いているとの事。
純正では当たり前の事だそうで、私が理解したところでは、


    ハードなブレーキングでハノ字に開きパッドもハノ字に磨耗
                 ↓
        通常のブレーキングでは開かないので
  ローター中心に近い部分しかパッドが当たらない、アタリの出ない状態
                 ↓
             ブレーキが甘く感じる。

と言う結果に。

その証拠が表裏ツートンカラーになったローターと言う訳です(^^;;;

表だけ、もしくは裏だけの場合は「熱でのローターの反り」が考えられるそうです。


う~ん、これからはサーキット用と普段乗り用のセットが必要か??
って無理だし~(^^;
Posted at 2009/04/02 22:50:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「今日のお題。」
何シテル?   05/27 11:22
2008年からジムカーナに挑戦! 2016年からS660で走ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
567891011
121314 1516 1718
19 20 2122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第4戦チームABCジムカーナinAROSA(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 07:38:29
高速化事業部 北海道支店 支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2008/04/19 22:30:02
 
高速化事業部 北海道支店 (ダイチャレ課) 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/05 21:42:56
 

愛車一覧

ホンダ S660 ろろおさん (ホンダ S660)
通勤&ジムカーナ、メインで乗ってます。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
H19.12.9まで所有のトッポBJ君 軽には珍しい4気筒エンジン+ターボ。 おまけにフ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H19.12.9に納車された妻&ワンコ専用車! ガラスルーフは思いのほか明るくて、意外に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成16年5月登録、妻の冷ややかな視線を浴びながらも必死に説得して購入。 家族からは「ミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation