• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい~いちのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

手を変え品を変え・・・それでも不変のポジション

手を変え品を変え・・・それでも不変のポジション朝、ゲートオープン前に”IHIさん”の表敬訪問を受け、気持ちよ~くスタートした
JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第5戦!

今回も”ゼッケン1”


第一走者がミスコースではシャレにならないので、ジックリ・シッカリ完熟歩行・・・

パドックで出走待ちをしていたら”ボンジョぴさん”が応援に来てくれました(^^)
SOYJOY&缶コーヒーご馳走様でした~♪


今回、フロントタイヤを 175/60-14のネオ婆AD07に換えてみました。
どんな感じなのか楽しみにしながらボンジョぴさんが見守る中、スタートした1本目

AD07の縦・横のグリップ、ステアフィールの感触を確かめながら走っていると、
途中で危うくミスコースしそうになり、後はダラダラ走り・・・
なんとか完走はしたものの、車高バランス・キャンバー・リアブレーキ等セッティングを見直さないと
タイヤの良さを引き出せないと痛感><

RE-11と単純に比較は出来ないけれど、コントロール性・限界の掴みやすさ・ショックの吸収性
など、なるべくスムーズに走らせたい私には合っている気がします。
何より静かで柔らかな乗り心地のところが良い(笑)


さて、フロント車高が上がった分をナントカ誤魔化さないといけないな~と思い、付け焼刃的ではあるけれど、減衰力のバランスをF=7段・R=6段からF=7段R=3段に変更
トラクションの掛かりは多少良くなったものの、回頭性はあまり改善されずサイドでリアも振り出せないまま2本目も終了。
今回もトップとのタイム差10秒以内を目標にしたものの、撃沈!
ブービーメーカーの座を死守してきました(^^;;;

今日の教訓:へたっぴな私だからこそ、車くらいはキチンと仕上げておかなきゃ、走っても上手くならないぞ~(自爆)


パドックでお会いした”JYUさん””abbさん”ゆっくりじっくりお話も出来ませんでしたが、お会いできて嬉しかったです(^^)
Posted at 2009/08/23 20:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年08月23日 イイね!

朝からハイテンション!

朝からハイテンション!どんより曇った、ジムカーナ日和(笑)

イオックスに到着直後にIHIさんの表敬訪問を受け、テンションは最高潮(^^)

此処でもエリーセSCは注目の的でした!
何時かは走って見ませんか?IHIさん(^^)


さて、今回も栄光のゼッケン1・・・
新品ネオ婆さんはどんな年の功を見せてくれるか愉しみです。


そうそう、クローズドクラスではポルシェGT3が走ります(^^)/
Posted at 2009/08/23 08:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2009年08月21日 イイね!

ブービー・メーカーは23日も行く(^^;

ブービー・メーカーは23日も行く(^^;どうも、ブービー・メーカー連続記録更新中のあんこなマロンです。


23日、イオックスで行われる、北陸シリーズジムカーナ第5戦はまたもやゼッケン1・・・

ま~、過去戦績も無いし、成績も悪いし、仕方が無いのだけれどたまには違うゼッケンが良いな~(笑)


今回はフロントにネオ婆さんを履いて走って見ようと思ってます♪

まだ皮剥きも終わっていないけど、今後の事を考えて感触だけでも確かめたいと思ってます(^^)


当日、冷やかし大歓迎で朝7時からギャラリーの方々をお待ちしております(笑)
Posted at 2009/08/21 12:30:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2009年08月16日 イイね!

お盆・タカス・SPD・・・暑かった~(^^;;;

お盆・タカス・SPD・・・暑かった~(^^;;;今日だけのお盆休み、
タカスサーキットがスペシャル・プライス・デー♪
半額だから走らなきゃ損、損!!

今日は

タ イ ヤ :F/R共 RE-11
空気圧 :F=2.45 R=2.4
減衰力 :F=7/16段戻し R=5/16段戻し
ブースト:1.0(0.98hpa)

の、ジムカーナ&真夏仕様(笑)

高回転の伸びが無いので、シフトアップは
7000~8000rpm
ストレートエンドで110kmがイッパイ、イッパイ
そんな状態での、今日の課題は・・・

「出口を探せ!!」 ・・・今更ですが・・・(苦笑)


コーナー脱出の方向を決めて、そこに向けて少しでも早く加速させる体勢を作る事を意識して走りこんできました。
が、アプローチがバラバラなのでスムーズにインに着けないし、たまに上手くブレーキを残しながら入れても、ブレーキリリースと切り込みが合ってないので荷重を維持出来ずにクリッピング手前でアンダー!

走り込むたびに車より先にドライバーが熱ダレ(爆)
後半は減衰力をF=6/16、R=2/16に変えて進入でオーバーステアなセットで挙動を確かめる事に(おバカ)
時間があったら試そうと思った「ネオ婆さん」は次の機会です(笑)


真夏に自己ベストの0.9秒落ちなら、少しは納得かな(^^;


さあ~、来週はIOXで事務課穴だ~(^^)/

Posted at 2009/08/16 22:01:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年08月16日 イイね!

もぉ~どうにも止まらない♪

もぉ~どうにも止まらない♪じっとしてられません(笑)
Posted at 2009/08/16 15:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ

プロフィール

「今日のお題。」
何シテル?   05/27 11:22
2008年からジムカーナに挑戦! 2016年からS660で走ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 5 67 8
9 10 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第4戦チームABCジムカーナinAROSA(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 07:38:29
高速化事業部 北海道支店 支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2008/04/19 22:30:02
 
高速化事業部 北海道支店 (ダイチャレ課) 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/05 21:42:56
 

愛車一覧

ホンダ S660 ろろおさん (ホンダ S660)
通勤&ジムカーナ、メインで乗ってます。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
H19.12.9まで所有のトッポBJ君 軽には珍しい4気筒エンジン+ターボ。 おまけにフ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H19.12.9に納車された妻&ワンコ専用車! ガラスルーフは思いのほか明るくて、意外に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成16年5月登録、妻の冷ややかな視線を浴びながらも必死に説得して購入。 家族からは「ミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation