• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい~いちのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

ジムカーナレッスンツアーin北陸@大日(^0^)/

ジムカーナレッスンツアーin北陸@大日(^0^)/JMRC中部主催のジムカーナレッスンツアー。

昨日は大日スポーツランドで開催され、福助さんと参加して来ました(^0^)/

今回の講師は、川村部会長、松崎選手、森島選手、角岡選手、大須賀選手、の超豪華な布陣(^0^)/

私は大須賀選手に指導して頂きましたo(^-^)o

午前中は2組に分かれて、パイロン間15歩の下り&上りのスラローム練習。
かたや、20R程の定常円と、その内側に小さなおにぎりパイロンの組み合わせの2本立てo(^-^)o

午後はその二つを合体させて、頑張り過ぎると罠に嵌まると言うイヤラシイ?コース(笑)
コース図は福助小太郎さんのブログにアップされていま~す(手抜き)
私はしっかり罠の餌食になりました(自爆)


スラローム、定常円と言う基礎練習でしたが、その中身は驚く程濃く・深く、
スラロームでパイロンタッチしないコツは「パイロンを攻める!」とか、
下りのスラロームは難しい!とか、
上りでパイロンタッチは最悪だ!とか・・・
定常円では、ターンインで一歩早めにアクセルをパーシャルにしてタイヤを転がすとか、
上手くいきかけては、元に戻る繰り返しでしたが、多くのモノを教わった1日でした♪

そして、タイムを意識して練習しなきゃ意味が無い!と松崎選手からの一言に「ハッ!!」としました。


最後に講師の皆さん、参加された皆さん、運営に関わった皆さん、ありがとうございましたm(__)m

教わった事、掴みかけたもの、掴めなかったモノ、自分のモノに出来る様に頑張ります!


まずは大日でのATT’S&S2000オーナーズクラブの練習会(走行会?)にチビッコがお邪魔させて頂きますm(__)m

宜しくお願いしますm(__)m

いや~ジムカーナって愉しいですね~♪
Posted at 2011/04/30 10:26:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2011年04月24日 イイね!

北陸もジムカーナシーズンイン!・・・負けて悔しい花一匁(T_T)

北陸もジムカーナシーズンイン!・・・負けて悔しい花一匁(T_T)ついに開幕♪
JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ(^0^)/

第1戦は大日スポーツランドで、JAFモータースポーツ見学&体験会併設で行われましたo(^-^)o

更に、ICON(石川コペン・・・ど忘れoz)
のメンバーも観戦に訪れてくれて、いつもよりも緊張しました(笑)

第1戦は昨年のランキング1位2位3位が揃って欠場!
大きなチャンス!だったのですが・・・
結果はクラストップと1.4秒差の最下位と定位置に(*_*)

そして目標のS1500クラストップに遅れる事、4秒・・・


このところの練習で気になってた中速ターンでのリアの跳ねを解決出来ぬまま、挑んでいるので致し方ないのですが、競技終了後の練習1本目で1.5秒、2本目で3秒縮めているだけに、悔しさ倍増してます(T_T)

本番でこのタイムを出せる様に、まだまだ修業・精進・練習有るのみですな!


さて、5月8日イオックスアローザでの「G6ジムカーナ・トラップラウンド」まだまだエントリー受付中(^0^)/

私が出てる排気量制限無し無差別級なんてことは無いので安心して誰でもエントリー出来ますよ(笑)

私もここから始まりましたo(^-^)o
エブリバディー・カモン(^0^)/
Posted at 2011/04/24 18:07:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2011年04月23日 イイね!

ごちそうさまでした(^0^)/

ごちそうさまでした(^0^)/小さなお店で、大きな満足(笑)
Posted at 2011/04/23 12:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2011年04月20日 イイね!

JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ開幕戦、受理書きた~o(^-^)o

JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ開幕戦、受理書きた~o(^-^)o待ちに待った北陸でのジムカーナシーズンイン!

第1戦KRMジムカーナの受理書が届きましたo(^-^)o

最近は北陸シリーズ参加台数も下降、今回は25台となり、寂しいかぎり・・・
クラス成立も危うい危機も何とか回避出来、ホッとしています。


24日はJAFのモータースポーツ見学&体験会も有り、
普段はギャラリーも少ない大日スポーツランドが、ちょっとだけ賑やかになりそうです(^_^)


当日はクラス最終ゼッケンと、とても荷が重い出走ですが、このところの練習の成果を発揮して恥ずかしく無い走りが出来るよう頑張ります♪

さてさて、S2000やアルテッツアにどこまで迫れるか、楽しみです(^_^;
Posted at 2011/04/20 14:55:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2011年04月17日 イイね!

木蓮の涙・・・もとい、艶姿(^^)v

木蓮の涙・・・もとい、艶姿(^^)v良く晴れた日曜日、家族サービス宣言をしていながら

「半日だけくれ~!」と言って、午前中は大日に・・・(^^;

KRM練習会、通称「ジムカーナごっこ」にドタ参加してきました。

先週よりも路面がダスティー・・・しかも、フロントタイヤも終りかけで苦労しましたが、

やっと解かりかけてきたターンを忘れない為にも、出来る限りサイドターンの練習に没頭。

R1Rにトドメを刺して参りました(^^;;;


まだまだ、引くタイミングや長さ、アクセルONのタイミングとステア量など甘~いままなれど、

クルリと回れるとやっぱ嬉しい・楽しい・気持ち良い!!

コレだからやめられまへんな~ジムカーナはv(^^)v


今回もご多分に漏れず、課題を発見。

ミスしたあと、集中力が落ちて車の声に耳を傾けられなくなる。
                  ↓
操作がクルマの動きと合わず、雑になる。
                  ↓
ますます挙動不振な動きに陥る・・・。
                  ↓
クルマを前に進められなくなる・・・。

と言う負の連鎖・・・oz  う~ん、精進あるのみやな~(^^;

それでも有意義な6本でしたよ(笑)



さて、画像は地元の樹木公園。

桜の咲くこの季節、染井吉野が見ごろを迎えてますが、ココは染井吉野以外にも、

普賢象・楊貴妃・紅枝垂れ・・・などなど多くの種類がこれから咲き始め、5月に入っても楽しめます。



今日一番輝いていたのが、画像の「木蓮」

緑に囲まれた中、陽光を浴び一際白く輝いていました♪

山肌にはまだ雪も残っていましたが、厳しい冬を乗り越え咲き誇る姿を見て、

私も頑張ろうと思った、そんな1日でした・・・まる(笑)
Posted at 2011/04/17 17:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「今日のお題。」
何シテル?   05/27 11:22
2008年からジムカーナに挑戦! 2016年からS660で走ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819 202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第4戦チームABCジムカーナinAROSA(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 07:38:29
高速化事業部 北海道支店 支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2008/04/19 22:30:02
 
高速化事業部 北海道支店 (ダイチャレ課) 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/05 21:42:56
 

愛車一覧

ホンダ S660 ろろおさん (ホンダ S660)
通勤&ジムカーナ、メインで乗ってます。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
H19.12.9まで所有のトッポBJ君 軽には珍しい4気筒エンジン+ターボ。 おまけにフ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H19.12.9に納車された妻&ワンコ専用車! ガラスルーフは思いのほか明るくて、意外に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成16年5月登録、妻の冷ややかな視線を浴びながらも必死に説得して購入。 家族からは「ミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation