• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい~いちのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

初ドラレコ、初サーキット、初スピン

初ドラレコ、初サーキット、初スピンドライブレコーダなるものを導入。

地元企業のI/Oデータ製。

吸盤で取り付けた場所はリアウィンドウ、

電源はモバイルバッテリー。

結構簡単に設置でき、片付けも楽ちん。

ただしウィンドウ開けちゃなんね~&モニターが後続車から丸見えで恥ずかしい(≧◇≦)

でも、車載撮りにしか使わないから別にいいっしょ(^^)



そんな今日、代休を利用しオワラサーキットに行ってまいりました。

S660で初のサーキット走行、しかもウェットコンディション&20年ぶりのリア駆動!

と波乱の予感ヒシヒシ!

案の定、計測開始直後のダブルヘアピンでスッピン!!

あっ!ちゅうまに回ってしまい、開始早々帰りたくなりました。

天候は徐々に回復し、それに伴い路面も乾き始め、終わる頃にはほぼドライとなり

今日のシェイクダウンのベストは1’02.127

VSA完全OFFのみで走ってみましたが、私にはまだまだ慣れと修業が必要です。

きっと上手いドライバーならノーマルでも楽に分切り出来るポテンシャルは持ってると思います。

今日の反省車載

自分の身体が小さいので、Gが掛るたびにズレまくり・力の入りすぎで、

バケットシートと4点式シートベルトが欲しくなったのは、内緒・・・・・・

・・・・・・でもないです(笑)

追伸
GPSロガーの記録を失敗したのは痛かった・・・次こそは絶対!!




Posted at 2015/10/13 18:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年09月20日 イイね!

ディーラーに・・・

ディーラーに・・・届いたようです(笑)

妻がエアウェイブの点検に行ったところ

ディーラーに届いたばかりのちっちゃい奴が(^^)


私は仕事だったので、代わりにもらってきたのが

タイトル画像のフォトブック。

もし貰えるものならハードトップが・・・(爆)




11年間一緒に走り続けてきたコペンは来月廃車に・・・

足とタービンはノーマルに戻してから抹消登録する予定です。

もし、欲しい方がいれば使ってくれたらな~と思っています。

(オークションに出すのも面倒なので・・・)



それにしても、新しい車が来るのは嬉しいけれど、

苦楽を共にした車との別れはチト辛いもんですな~( ;∀;)
Posted at 2015/09/20 20:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月30日 イイね!

JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第5戦・・・は?

JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第5戦・・・は?JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第5戦 

BIGVANジムカーナ㏌アローザ行って来ました。

天候は昨夜から雨、時々川?の久しぶりのヘビー

ウェットコンディション也~


今日のお題は↓

ウェット走行は超久しぶりな上に私には鬼門の540度ターン・・・さてどうなりますやら。


以外にも落ち着いた気分でスタートした1本目、フロントタイヤのグリップを確かめながらの

ぬるめの走りながら、アンダー出すことなく進入した560度ターンは途中で止まり、

大幅なロスタイムに・・・・・・

後半は早すぎるブレーキング&落とし過ぎのコーナーリングスピードで撃沈(>_<)

今日オフィシャル&試走のお手伝いに来られていたK岡選手から

「あのままアクセル踏まなければ回れる姿勢だったのに、もったいない!」との助言に

目から鱗!!

アクセルオンでスライドが止まるのは当たり前の事なのに、

フロントで引っ張る事ばかりに意識が行ってしまって必要以上にアクセル踏んでました。


1本目の反省を生かすべく挑んだ2本目は妙に心臓バクバクでスタート。

鬼門のターンまでは中々良い感じで、いくぜ~っ!560度とサイド引いた瞬間・・・

パイロン食べちゃいましたorz


この瞬間2015年度私の北陸シリーズは終わりを告げたのでした。

そして、コペンでのジムカーナも終了です。

10月からはS660で走ります。

これからもお付き合いのほど宜しくお願いします<(_ _)>


競技終了後はもちろんアロ-ザ名物ソフトクリームっす(^^)

今日はチョット肌寒かったけど、美味しいもんは美味しいのだ♪


Posted at 2015/08/30 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年08月27日 イイね!

無事、受理書が届いた(^^)

無事、受理書が届いた(^^)締め切り前日の夜に申込書を

発送したため、チョット心配でしたが、

無事、受理書が届きました(^^)

天気予報では、曇り/雨・・・。

1本目勝負の予感ヒシヒシですが、それとは別の目標も有るので集中して走る事に

専念したいと思っています。

何はともあれ北陸シリーズ最終戦です、心置きなく全て出し切れる様頑張ります。

以上。

PS:G6トラップラウンドの参加受け付けは9月6日までですよ~(^^)

   私みたいにギリギリにならないよう、お早目に(^^)/
Posted at 2015/08/27 23:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年08月19日 イイね!

カナリア軍団?

カナリア軍団?月曜の夕方、土砂降りの雨の中と

火曜の夕方、晴天の中

連続で試乗・・・&記念撮影(笑)



販売店の周辺を一回りなので詳しいインプレッションは控えさせていただきますが、

VSA有りとVSA無し(ABSはON)でチョットだけ流してみました。

で、街中走行くらいじゃオイラには違いがよく判らないんだな~(笑)


ちゅー訳で10月の納車後にこの件は宿題という事で。




話代わって今日、JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第5戦の申込書を発射してきました。

8月30日、イオックスアローザにて開催です(^^)ギャラリー席確保して待ってま~す(笑)


でもって、9月13日イオックスアローザにてG6ジムカーナシリーズ2015 第4戦

トラップラウンドが開催されます(^^)/

こちらは現在参加者大募集中v(^^)v9月6日までに申し込みの方にはもれなくフランクフルトが付いてきます(笑)

今年はどんなドラマが待っているのか、とても楽しみです(^^)

ではでは。

Posted at 2015/08/19 23:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「今日のお題。」
何シテル?   05/27 11:22
2008年からジムカーナに挑戦! 2016年からS660で走ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ第4戦チームABCジムカーナinAROSA(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 07:38:29
高速化事業部 北海道支店 支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2008/04/19 22:30:02
 
高速化事業部 北海道支店 (ダイチャレ課) 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/05 21:42:56
 

愛車一覧

ホンダ S660 ろろおさん (ホンダ S660)
通勤&ジムカーナ、メインで乗ってます。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
H19.12.9まで所有のトッポBJ君 軽には珍しい4気筒エンジン+ターボ。 おまけにフ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H19.12.9に納車された妻&ワンコ専用車! ガラスルーフは思いのほか明るくて、意外に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成16年5月登録、妻の冷ややかな視線を浴びながらも必死に説得して購入。 家族からは「ミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation