• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニジニジゼブラの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

LOOX BLACK&BRIGHT

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
樹脂パーツの艶出し&コート剤LOOX BLACK&BRIGHT
整備手帳にアップしていませんが、歩行者用エアバッグの所などに使用して半年位経ちました。耐久性もまぁまぁ良い感じなので今回はアクセサリーライナー&フォグカバーに施工しました♪

2
ウチの相棒はアプライドAなので内側のネジ止めがありません。
マスキングテープで保護してこの辺りに突っ込み、テコのチカラで外します。
アプライドB以降には内側にネジ止めがあるタイプがあるので、確認してから取り外しの作業ををオススメします。
ネジがあるのがアプライドBだったかCだったかもっと先だったかは覚えていません😵‍💫
3
アクセサリライナーのコネクタは奥でハマっていて抜けなかったので、この状態で清掃してから、液剤を塗りました。
(汚ない写真でスンマセン)
写真では隠れていますが、
バンパー接触部分にはマスキングテープで養生しています。
4
塗りながらの写真なのでわかりにくいですが、
写真上側のアール部分の波波の跡が塗布の境目になります。
5
塗布して付属のウエスを水で濡らして固く絞り慣らすように拭いてとテカテカの状態にしたら完成😁

6
液剤はまだまだあるので、ついでにリアダクトフレームにも塗布
写真にはありませんが、コチラは貼り付けてあるので取り外しせずに、周りをマスキングパラダイスにして塗布しています。

7
塗布後48時間で硬化

なので、その間、洗車や高速走行もダメらしいです。
まだ暑い時期なので48時間かからないと思いますけどね。
8
ちょっと白ボケ気味になって気になっていた所が
テカテカになりました😁


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセントストライプリフレッシュ

難易度:

念願の『キーホールカバー』を施工しました🔑🕳️🎩

難易度:

アイライン塗装

難易度:

ウインドーモール(メッキ)

難易度:

ドアハンドルシート交換

難易度:

愛工房 Closelyモール 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日13:11 - 19:53、
59.64km 3時間46分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   06/16 19:54
ニジニジゼブラです。よろしくお願いします。 GPXVから2017.3.5GTインプレッサスポーツに乗り換えました。 みなさんのをこっそりと参考にさせていただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットダンパーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:34:42
STIフレキシブルタワーバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:32:53
[スバル インプレッサ スポーツ]STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 配線カプラー用プライヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:57:26

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
今まで全て10年以上乗ってきた車歴の中で最も気に入っていて20万Kmは乗る予定だったXV ...
スバル XV スバル XV
初めてのスバル車です (三菱車にはもう乗りません) モデル:GP7B5TC カラー:ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation