• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUPONの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2018年12月30日

エンジンカバーの取付け(その④)最終回

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
その③(https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/5107075/note.aspx)からの続きです。

カバーの後ろ側を固定します。
2
車両右側、カバー後ろ側のブラケットの位置を決めます。

まずはその①(https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/5106745/note.aspx)で決めた位置Cに、ブラケット14032AA230 を付けます。

ブラケットの固定・位置決めには
金具を使います。

インマニのトップから伸びたホースの途中にいるセンサ(温度センサ?)のボスと共締めにする方針で。
3
位置C用のブラケット固定金具です。

ダイソーの板厚2mm程度のステンレスの金具を使いました。

サイズを測って作ったわけでは無く、現合で曲げ・切断・孔あけを行いました。
完成品は写真の通りの形状です。

金具の先端に、
ブラケット14032AA230を
M6ボルト・ナットで固定。

金具はだいたい90度曲げしたあと
(写真では下側へ曲げ)、
短い方の辺の端を右回りに
だいたい90度ひねっています。
4
写真は、ブラケットと金具を取り付けた完成状態です。

金具は、当初の方針通り、
センサ(温度センサ?)のボスと共締めにしました。
5
次に位置Dのブラケット固定です。

こちら側は、周辺環境が
なかなか留めにくい形状になって
います・・・
6
位置Dで金具固定に使えそうなボスは、
写真で丸で囲った黄色の2カ所。

ここに留めちゃいます。
7
完成形の写真ですが、
金具を曲げ、2カ所の穴を使って
固定しました。

2カ所の穴を跨ぐように金具を曲げて
「橋」を作ります。

クリップで留まっている方の穴は、クリップは外し、大切に保管します。

ブラケット14032AA230は、その「橋」から腕を出し、ブラケットから短い腕を出して位置決め&固定。
8
カバー後ろ側の2カ所のブラケット受けに、先ほど位置決めしたブラケットをスライドして入れ、最後にカバー前側のピンを、上から差し込みます。

カバーを揺すってみて、ほかの部品(インマニなどの樹脂部品、ホース、ハーネス)などに干渉していないこと、当たってしまって音が出ていないこと等を確認します。

もし、当たっているようなら、ブラケット固定用金具の曲げを調整するなどして、当たらないようにしてください。
当たってしまっていると、エンジンルーム内の部品の摩耗や破損を招く可能性がありますので、ご留意ください。

ここまで来たら完成!

カバー表面に貼った、
赤い小さな三角マークは、
カバー取り付け時のための
位置C,Dのブラケットの位置の目安です。
(位置A,Bの固定用ピンは
手前から見えますが、
位置C,Dのブラケットは位置が
わかりにくいので)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タペットカバー交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度: ★★

オイル交換(Shell HELIX Ultra 0W-30)

難易度:

20万キロ到達…

難易度:

エンジンオイル交換記録。

難易度:

オイル交換(Shell HELIX Ultra 0W-30)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック DiscoverProソフト(ソフトウェア)更新('25/8/8) https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/3570434/8330252/note.aspx
何シテル?   08/13 00:45
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation