• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

GRANDE の VIOLA なプラシャツ

GRANDE の VIOLA なプラシャツ ひと月ほど前に衝動買いしたプラクティスシャツ。

GRANDEのTシャツは数枚持ってるのですが、この色はかなり刺さった。

しかし京都戦で着て行ったら、サポ仲間やウチの子供達から口々に

「どっちかつうと赤紫じゃん・・・」
「それ京都カラーじゃろw」
「アウェイサポが紛れこんどるぞ!」

と非難を浴びたのです(泣笑)

ただ、これを着はじめてからサンフも3勝1分けと大変調子が良かったので意地になって験を担いでいましたが、先週のガンバ戦でコロっと負けてしまったので、これからはまた普通のユニ男に戻ります。


でもちょっと気に入ってるのでしばらくプロフィ画にしよっと。
ブログ一覧 | Fashion | ショッピング
Posted at 2010/08/12 16:38:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第6話】 コムス coms に ...
コムス にゃんこRさん

ガレージジャッキ
ウッドミッツさん

2CV
パパンダさん

キンキンに冷えてやがる!
V-テッ君♂さん

給油時にニンマリ
ベイサさん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2010年8月12日 16:41
ブラシャツに読めました・・・カップでも入ってんのかと・・・、すんませんw
コメントへの返答
2010年8月12日 18:13
ユ○ロさんの一言で↓やその↓のような強者が集結してしまいました。
責任とって下さい(爆)


でもまあ確かに紫のブ○はかなり勝負かかってる感ありますねw
2010年8月12日 16:57
ソフビ人形みたいなの・・を想像してしまいました。。すんませんw
コメントへの返答
2010年8月12日 18:14
南○2号などは当社では取り扱いがございません!

いわっさん、想像力が豊かすぎるんですw
2010年8月12日 17:57
南の風俗街には「京都恥光倶楽部」ってありますよ。
負けた時、仕返しにやっつけに逝きましょうよ。

ついでにはしごで「下半身タイガース」もやっつけましょう♪
コメントへの返答
2010年8月12日 18:17
まあ「垢」じゃなくてヨカッタというか・・・(汗)

あまねサンの行きつけはやはりタダ者じゃないお店ばかりなんですね(^_^;)


←つか、もしかして・・・オーナー?(爆)
2010年8月12日 18:02
すんまへん、書き忘れましたが、
上品で雅な紫ですな!
いい趣味デスw
コメントへの返答
2010年8月12日 18:19
連コメアリガトございます。


って、とってつけた感アリアリぢゃんかw
2010年8月12日 20:12
ゼンゼン関係ねぇコメントばっかりで…サイコーですな(爆)!

ゲン担ぎってサポーターにもあるよね。
ワタシは実は結構スゴいです(笑)

負けがこむと、スタジアムに身につけて行けるものが無くなりますwww
コメントへの返答
2010年8月13日 14:34
もつべきものは友ですw


験担ぎのためにどんどんグッズ買いましょう!

もしかしてブイポの新装開店並んだ?www
2010年8月12日 20:27
イイね! 色んなとこで押しまくりですw

このブランド、初めて知りましたが、普通に私でも着れそうですね。


今日、実家に袖にイタリア国旗が付いてるTシャツ着ていったら、親父にダサいと言われましたwwww
コメントへの返答
2010年8月13日 14:37
イイね! ありがとうございます(^^;)

フットボール系アパレルではかなりメジャーなブランドなんですが、直訳すると「偉大!」と胸に書いて歩いてるわけですよねw

袖にイタリア国旗ってkappaのじゃありませんか?
ワタシも持ってます・・・ダサイのか(汗)
2010年8月12日 21:07
>アウェイサポが紛れこんどるぞ!
う~む 良いセリフじゃ!

以前スタに着て行こうと思って赤いトレーナー買って
よくよく見たら鹿色だったことがあります。

↑↑ワタシもゲン担ぎ、けっこうするんですが
着るものが無くなって参りました・・・
コメントへの返答
2010年8月13日 14:40
←埼スタの北スタンドで叫ぶのだけは勘弁してくださいねm(_ _)m

昔ロンドンで買った綺麗なワインレッドのネクタイがあるのですが、鹿色がムズムズするので最近タンスの肥やしですw

験担ぎ、ありますよね。
勝ったゲームで来てたユニを洗濯せずに置いといたらツマに怒られました(^^;)
2010年8月12日 21:25
自分のHNと同じロゴっていうだけでも萌え~ですねw

ワタシはワールドカップの開催中にフロントに「oranda」ロゴ
(本当はオランダの飛行機会社のKLMのTなんですが)の入ったTシャツを無意識に着てしまって、
焦った記憶があります^^;
コメントへの返答
2010年8月13日 14:44
これで満足できなくなったら、最後は実名入りの漢字Tシャツしかありません(笑)

オラニエシャツ、日本×オランダの試合当日だったらかなり空気が緊迫したでしょうねw

ワタシはアムステルダムでオレンジ色のTシャツ着てたら現地人に鼻で笑われたことがあります(T_T)
2010年8月12日 21:33
GrandeでViolaでバッチリじゃないですか。

あ、紫芋を切ったらちょうどこんな色ですw
コメントへの返答
2010年8月13日 14:46
今夜着て行こう!
・・・と思ったら別荘に持ってきてませんでした(残念)

秋になったら紫芋で焼酎呑ませてください!
2010年8月12日 22:37
正に、GVさんの為にあるようなプラシャツですね!!
でも、確かに言われてみると、サンフレと言うよりも、京都のパープルの方に近いかもですね^_^;

私も、なにかと験を担ぎますよ。
プロ選手でも無いのに(笑)
見に着けるものから、履いていくパンツまで♪(爆)
コメントへの返答
2010年8月13日 14:49
ワシにぴったりじゃ~! と思ったのにね。。。

京都戦以外で活躍してもらうことにします(^^;)

ワタシらが験担いでも結果に影響は無いのはわかってるんですが、「気」ってやつですよね。
パンツにも気を配る、Fさんなかなかの筋モンですねw
2010年8月12日 23:53
下コメおもろいですね。

愛媛では見たことないブランドですね。

アップリケのイタリア国旗つけましょう。
背中にドドンと!

ラッチさん肩にイタ国旗、僕のHILFIGERはお腹に・・・。

コメントへの返答
2010年8月13日 14:52
なぜシモに行けるのか・・・まあブログ主の日頃の行いのせいでしょう(自嘲気味w)

ココ、サカーなヒトの間では結構人気のブランドなんですよ。
四国にも多数生息していると思いますので、アニキも一枚みかん系いかがでしょう?

TOMMYが股間にこなくてヨカッタではありませんか(^^;)
2010年8月13日 0:26
験の担ぎ様がありません(><)
コメントへの返答
2010年8月13日 14:53
潜水士さんはスタジアムに居てくださるだけで良いのですwww
2010年8月13日 12:22
去年は↑の方に頂いたパンツの勝率が高かったんですよ
僕の場合、基本サポートウェアはクラブに金が入るものとなっております
コメントへの返答
2010年8月13日 14:57
と、言うことは、もう一枚新しいのをおねだりすれば連勝街道間違いなしじゃないですか!w

「サポートウェア」ですもんね。
やっぱりワタシもユニ男に戻ります。

プロフィール

「祝!ドラゴンフライズB1初制覇」
何シテル?   05/28 21:35
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5 67891011
121314 15161718
192021 222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便というこ ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation