• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

【Picasso】 狂気の画伯いきなり受難orz

【Picasso】 狂気の画伯いきなり受難orz 前回、  「・・・なんて自慢してると違反したり事故ったりするんですよね。 気をつけよう(^^;)」 と書いたワタクシですが。

「事故ったりするんですよね、気をつけよう」 と書いたワタクシですが。

「気をつけよう」 と書いたワタクシですが。









納車から二日、本日の帰宅途中にオカマ掘られてしまいましたorz

気をつけようが無いのだ・・・





なんてこと無い交差点、赤信号で停車してふとバックミラー見たら・・・




考えられないスピードで接近するライトがぁ~




「あ、こりゃヤラレルな」



 (この間約1秒)



スキール音もなくドカーンです。




「チッ・・・」




降りてくる気配が無いのでケガしてんじゃないかと思い相手のクルマに近寄ると、中はエアバッグが2ヶとも大開放。
煙幕みたいになって見えません。



窓をノックすると、放心状態の30男。 大きなケガはなさそう。



「何してんの?」  (まあ今考えるとぶつけといて何してんのって言われてもアレですね)



「す び ば ぜ ん」 

と、頭まで真っ白になった彼。 (実験に失敗した博士かよ! って心の中でツッコミました)



「ボーッとしてないで警察に連絡して。 あと、保険入ってんだろうね?」



あとは警察さんの事故処理・調書作成、保険屋への連絡、なんだかんだで寒空のなか小一時間。

風邪気味だからといつもより早く帰ったのが逆にあだになりました。



ぶつけられる瞬間に少しブレーキを緩めたので、パッと見はバンパーの損傷で済んでいるようですが、なんだか走るとカタカタ異音がするような。
Dさんに連絡したけど今日は定休日でした。

ワタシの身体の方は若干首と肩が重いかなって程度。
まあこっちは明日、受診して診断書を書いて頂こうと思います。



あ~あ、いきなりケチがついちまったなぁ~(T_T)



ブログ一覧 | Citroen C4 Picasso | クルマ
Posted at 2011/12/27 23:48:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2011年12月27日 23:54
あらー....いきなり災難ですね....

向こうの保険でしっかり直してくださいね。
コメントへの返答
2011年12月29日 22:21
いや~、参りました・・・

もちろん頑張っていただきます:-)
2011年12月27日 23:58
とんだ災難ですね。
この際ですから相手の保険で新車に替えてもらいましょう!

僕も社会人初の新車を2週間目にオカマされたてリアゲートグッチャリ。
修理は板金じゃなくてテールゲートを新品取り寄せて交換させました。
コメントへの返答
2011年12月29日 22:24
いきなりドカーンですから。
月曜日は乗ってないので、実質納車1日目だと言うことをお伝えして「新車で補償すること」を要求してみました。

慎さんのそのお車はその後特にトラブルはなかったですか?
気分悪いですよね。
2011年12月27日 23:59
何と災難な・・・何より体が無事でなによりです。

思いっきり請求してやってくださいね。

しかし冷静ですね。ちゃんとブレーキを緩めるなんてお見事です。

コメントへの返答
2011年12月29日 22:27
身体の方はなんとか。
ピカソが守ってくれたと考えるようにしてます。

ワタシがブレーキを緩めて衝撃を逃がしたおかげで加害者もケガせずに済んだ・・・のかもしれませんから感謝してもらいたいものです(^^;)

2011年12月27日 23:59
結構なイキオイでブツケラレタんですネ。
あーあ、よりによってこんな年の瀬に。(^_^;)

逆に厄落とし出来たと思えば少しは気もラク
でしょうか?

・・・そういうワケにはイカンか。( ̄- ̄;)
コメントへの返答
2011年12月29日 22:29
「ボーっとしてました」
「ココどこですか?」
と言ってましたから、おそらく居眠りもしくはそれに近い状態で運転していたのではないかと思います。
ブレーキ掛けてなかったですもん。

厄が落ちたと思うようにした方が精神衛生上はよろしいですね。
ありがとうございます。
2011年12月27日 23:59
なんとっ!
精神的に辛いですなぁ

首や肩がたいしたことが無いといいですね
コメントへの返答
2011年12月29日 22:30
まあ、「浮かれすぎるなよ」 という神のお告げなのかもしれませんね。

身体の方は一応いろんな意味で通院してます。
2011年12月28日 0:01
あらあら、びっくりしましたね~
言霊にやられましたねw

ケガは大したことは無さそうでなにより。
しっかり人身にして、がっちり貰いましょうw
コメントへの返答
2011年12月29日 22:32
言霊って恐ろしい(^^;)
滅多なこと書くものじゃないですなw

ケガはどうにかこうにかです。
本日警察に診断書を提出して参りました。
2011年12月28日 0:03
あ。あ。あ。。。

ヤラれちゃいましたね~
大きなケガがなくて何よりでした。

エアバックって粉吹くんですか?

お祓いツー参加ケテーイ...
コメントへの返答
2011年12月29日 22:36
ぶつけられるのを覚悟して身構えてましたから、不意打ちに比べると被害が少なかったのかもしれません。

エアバッグは火薬(みたいなもの?)の爆発力で風船を膨らませるので、博士状態になるようですね。
体験したくはないですねぇ(^^;)

お祓いツー、代車で参加かw
2011年12月28日 0:14
博士に、噴きだしてしまって・・・ゴメン(>人<)

鞭打ちが心配です。よく診てもらってね。
コメントへの返答
2011年12月29日 22:39
「アホ、ボケ、コラ、ド新車どうしてくれるんじゃい!」

と、言いたいところでしたが、あの顔と頭見たら萎えました(爆)

症状は軽いみたいですが、一応通院しておきます。
2011年12月28日 0:20
相手は何やってたんですかね?
僕の時は携帯でメールしてたとか…

ほんとに頭にきますね!!!お身体大丈夫でしょうか?
僕は後遺症認定取れたので少しは保険金も出ましたが、お金より痺れのない手足を返せと思いました。

新車なのにムゴイ…徹底的にやって下さいね!!

コメントへの返答
2011年12月29日 22:44
おそらく居眠りじゃないかと思われます。

メール打ちながら運転してるドアフォ、見かけますね。
潜水士さんの症状はホントにしんどいですよね。経験しないとわからない辛さです。

事故を経験すると運転するのがちょっと怖くなりますね。
注意して運転しないとという思いを新たにしました。
2011年12月28日 1:06
画伯www

画伯のおしり、しっかり治してもらいましょ

GVさんのお体も何もないといいですね
コメントへの返答
2011年12月29日 22:46
新しい画伯連れてくるように相手の保険屋さんにはお願いしておきましたw

ワタシの身体のほうはそれほど重篤化はしないで済みそうです。
2011年12月28日 1:47
僕はぶつけられた次の日に酷いむち打ちになりました。
お医者さんには必ず行って下さい!
ところで相手の車はなんですか?
僕のときはカンガルーバー付き初代パジェロ5ドアに突っ込まれたんですけど、降りてヤツを見た時に『オレ終わったな感』が半端なかったですw
コメントへの返答
2011年12月29日 22:50
むち打ちの症状は当日よりも1-2日後の方が強く表れることも多いですもんね。
信頼できるドクターの診察を受けました。
いまのところ重症感はないみたいです。

加害者のクルマは小さいクルマです(クルマだけでなく相手の免許の写真まで撮ってるのですが、晒すわけにもいきませんですね)。

「オレ終わったな感」はきっとくらパンさんを見た相手の方がより強く感じたハズwww
2011年12月28日 2:40
えーっっっ
納車されたばかりだというのに。。。
これから年末年始というのに。。。

まずはお体に何も無いことを祈ってます。
コメントへの返答
2011年12月29日 22:52
そうなんですよ。
年末年始のお出かけ計画が根本から狂ってしまいました(^^;)

身体の方はどうやら重症化は避けられそうです。ありがとうございます。
2011年12月28日 6:44
なんとも、言葉が出ないですね(涙)



お身体は大丈夫ですか?
年末なので、今のうちにキチンと診察されて下さいね。

両方に後遺症が残らないことを祈ってます。
コメントへの返答
2011年12月29日 22:54
ピカソが「持ってる」のか、ワタシが「持ってる」のか。
追突されたのなんて長い運転経験のなかで初めてです。。。

診療の方はしっかり受けられる体制ですし、いまのところ快方に向かってます。
ありがとうございます。
2011年12月28日 7:20
ほんと、納車直後なのに。。
追突だけは避けられないですよね。
僕もいつも後ろが気になります。

でもバンパーだけならいいですよね。
インナーバンパーまでいってると厄介ですからね。

とにかく、お身体お大事にしてください。
コメントへの返答
2011年12月29日 22:55
後ろのクルマにも気を配っておかないといけないですね。
今回は気がついてラッキーでした。

ピカソは新車で補償してもらえるよう粘ってみます。

ありがとうございます。
2011年12月28日 7:30
その後、お身体大丈夫ですか?

僕も以前、納車の次の日にオカマ掘られました・・・・。

結局、売るまでそのことを忘れられなかったので、なんとも言葉が見つかりません。
お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2011年12月29日 22:57
なんとか、ね。
ありがとうございます。

トマやんのそのクルマは新車にはならなかったですか?
通常の規定ではダメなんでしょうね。
まさにぶつけられ損か・・・
2011年12月28日 7:40
えっ、えーっ

納車されたばかりじゃないですか‥‥

車も心配ですが、身体の方も心配です
コメントへの返答
2011年12月29日 22:57
ちょっと笑ってしまうくらいの悪運です(^^;)

身体の方はどうにかなってます。
ありがとうございます。
2011年12月28日 7:58
私も今年は突っ込まれて、半年は整形と整体に通いました。一週間は寝といたほうがいいとか、、

クルマは新車に!!

頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年12月29日 23:00
テンチョも大変だったんですね。
ウチのツマも昔信号無視の飲酒野郎に突っ込まれて、当分体調不良で通院してました。

新車で補償、譲れません!
2011年12月28日 8:01
大変なことになりましたね。心よりお見舞い申し上げます。

GVタソの身体傷害は後からくるのでご用心(くれぐれも○○の○養○にならないよう。ワタシも社会人一年目に思いっきりオカマ掘られて入院経験あり)。

狂気の画伯号はとんだケチがついちゃいましたね。ゴネにゴネて新車交換が望ましいですが・・・
コメントへの返答
2011年12月29日 23:06
びっくりな展開、ブルグに上げるのもどうかと思いましたが、皆さんに愚痴聞いてもらって消化できました。
お見舞いありがとうございます。

JACKさんも被害に遭われたことがおありなんですね。
コメント頂いた方のなかにもかなり多くの方が・・・。クルマは凶器ですね。

身体の方はいろんな意味で毎日通院してます(^^;)
何かあれば即対応できるよう万全の体制です。

凶器から守ってくれた狂気の画伯号、希望ナンバーじゃないのになかなか素敵な番号で気に入ってるのですが、やっぱ新しい画伯にして欲しいなぁ・・・
2011年12月28日 8:12
なんてことに。。。

大きななケガがないことを祈ります。

しかし既にこの後の展開が気になります。

GVさん&画伯の奮闘を期待します。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:09
いや~、納車オフに代車で登場かもw

まじめなハナシ、子供達を後ろに乗せてる時じゃなかったことは不幸中の幸いでした。

やっぱり事故は怖いです。
安全運転しましょうね。

話は変わりますが、昨夜お義兄さんとご一緒しました。
944貸してくれるって言ってたけど覚えてるのかなw
2011年12月28日 8:15
ありゃ~、災難ですね~。 ホントご愁傷様です。

実は、私も雨の高速で前車がスピンして止まったのでハザード点滅させて止まっているところに後ろから軽自動車にズドンとされたことがあります。

バックミラーから見えるあの瞬間ってスローモーションのように映像が進みますよね。
ちょうど、1歳の長女とお腹に次女がいる状態だったので、運転手はガクガク震えてました。

正月、気を付けねば・・・。
クルマ、大事になってないことを祈っています。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:14
加害者にも大きなケガがなかったのは幸いでした。
フロントガラス突き破られでもしてたらクルマの補償どころの気分じゃなくなりますもんね。

バックミラーに映る急接近する車影、ホント恐怖でした。
夜だったのでどんなクルマかもわからず、祈るしかない状況。
トラックなんかじゃなくてラッキーだったと思わなければいけないのかもしれません。

オカピーさんの事故も一歩間違えれば・・・
ご家族をお乗せになってる時だと恐怖もなおさらですね。

年末年始、お互い気をつけましょう。
2011年12月28日 8:41
クリスマス納車したての新車で爽やかな新年を迎えられる筈が、大変な事になりましたね。お身体も心配です。大丈夫ですか?
ピカソは足廻り・フレームのダメージが心配ですね。※ブレーキ緩めるあたりが、さすがアルフィスタ!

せめて代車が素敵な車になることをお祈りしてます。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:16
最高の年末になるハズが、大変残念なことになってしまいました。
が、身体の方は重症化は避けられたようですので前向きに頑張ります。

あの衝撃でフレームに全く影響が無いなんてありえないと思うんですが、保険会社が杓子定規な判断しないよう希望します。

代車は・・・う~むな感じです(^^;)
2011年12月28日 9:13
ご愁傷様です。

体も車も痛いでしょうが・・・
この時期ってのも痛いですね^^;

当然相手の保険会社には、
代車はPで!って丁寧にお話しするんですよね?
コメントへの返答
2011年12月29日 23:20
お見舞いありがとうございます。

とりあえずディーラーや工場の仕事納めの日に受け付けてもらえたのが不幸中の幸い。
今日だったら途方に暮れるところでした。

保険会社には代車との車格(←あんまり良い言葉じゃないけど)の違いについての補償も考慮するよう要求しておきました。
2011年12月28日 9:17
マジっすか!?

お身体、大丈夫ですか?
時間の経過と共に症状も出てきますのでご用心下さい。

それにしても、これって新車にならんのですかね???
私の知り合いの娘さん、納車式のあとDから路上へ出た途端にオカマ掘られた事があり、これは流石に新車になったみたいです。
走行距離も数十キロだと思うので交渉してみては???
コメントへの返答
2011年12月29日 23:22
身体の方は今のところ悪化していないようです。
ありがとうございます。

納車式直後のオカマって、そりゃとんでもなく「持ってる」クルマだったんですね(^^;)

ウチのも納車直後でほとんど走ってない状況であることをキッチリお話しして、善処を要求しました。
ま、どうなりますことやら・・・
2011年12月28日 10:02
1夜明けましたが、お身体は大丈夫ですか?

何故年末に、しかも新車に・・・ですね。。。
今後の展開が少しでも良い方向にいきますように・・・
願わくは新車で再スタートですよね。

ワタシもバックミラーは注視するようにします。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:25
ありがとうございます。
なんとか悪化せずに様子をみることができています。

あの衝突の瞬間から逆算して回想すると、全ての行動が意味を持って事故につながっていたような気がして運命って恐ろしいですね。
しかし、ピカソだったからこそ助かったのかもしれないと考えています。

常に周囲に気を配って運転するしかありませんね。
2011年12月28日 11:29
この度の災難を受けたGVさんにお見舞い申し上げます。

これで今年の厄落としが済みましたね。
新年を清く迎えることができてよかったですね。


・・・・・なんてポジティブシンキングできるわけ・・・。
(TДT)シクシク
コメントへの返答
2011年12月29日 23:27
ありがとうございます。
まあ、納車直後に震災に遭われた方も多数おられると思いますし、ワタシ&ピカソの受難なんてレベル的にはたいしたことありませんね。

そうそう、厄が落ちたと思うようにしますよ。
2011年12月28日 11:51
GVさんの体が心配・・・
気持ちも心配・・・

ただただ心配です・・・
コメントへの返答
2011年12月29日 23:28
ホントありがとうございます。

身体も気持ちもみなさんのおかげで上向きですよ。
2011年12月28日 12:12
こりゃあ自腹切らせても新車ですね、絶対に。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:29
タハハ。 ウチのツマもそう申しております(^^;)
2011年12月28日 12:54
年の瀬に災難でしたね。

もし、代償に関して新車が却下されちゃった場合、この事故による査定額ダウンとなる分を請求することができますよ。
僅かでもバンパー内側のバックパネルに歪みが出れば走行にまったく支障がなくても査定協会の規律に則って事故車と扱われます。
輸入車なので、そうであれば事故車じゃないのと比べたときの差額は大きく50マソくらい提示しても的外れではないかと。

まずはお体お大事に~(^_^)/
コメントへの返答
2011年12月29日 23:31
びっくりな展開ですた(^^;)

査定額ダウンの補償について、ワタシが加入している保険会社からもサジェスチョンがありました。

まずは新車を要求ですが、それが通らない場合は次善の策として頭に入れておきます。

ありがとうございます。
2011年12月28日 12:58
これは精神的に凹みますね。
お見舞い申し上げます。

まずは風邪を早くよくしてくださいね。

コメントへの返答
2011年12月29日 23:35
今回はお互いに大きなケガもなく(とはいっても人身事故ですが)、ワタシには過失が全くない状況なので意外とサバサバしたもんです。
だけどこれから先、保険会社との折衝やメンドクサイ書類記入のことを考えると凹みますね。。。

風邪の方はアドレナリンが出まくって治ってしまったようです(^^;)
ご心配頂き感謝!
2011年12月28日 12:59
絶句・・・
車のキズより心のキズが痛いですねぇ・・・心中お察しします。
ムチウチは後でもきますからお気をつけ下さい。

自分も昔納車一週間でタヌキと衝突!フロントバンパー吹っ飛ばした事あります(涙
コメントへの返答
2011年12月29日 23:38
そういう運命だったのでしょう。。。
残念です。

むち打ちはホント、いつ出るか、いつ治るかわからないところが怖いですね。
あまり軽く考えないようにします。

狸もアカさんとチューしたかったんですな。
罪なオトコですねw
2011年12月28日 13:49
この年の瀬に、しかも新車を・・・お気持ちお察し致します。
車のダメージについてはわかりませんが、それよりも双方のお身体が心配です。

いくら気を付けていても避けようが無い事故もありますね(T_T)。
それでも可能な限りまわりに注意をはらいながら運転したいと思います。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:44
お見舞いありがとうございます。

誰しも加害者になる可能性があるわけで、現時点ではあまり今回の彼を責める気持ちはありませんが、電話番号交換してるんだからお詫びの電話一本くらい入ってもよさそうなもんですよね。

本人の初期対応も良くなかったし、彼が加入している保険会社も連絡が遅いしで、若干ストレスを感じてるところです。

しかし明日は我が身、気をつけて運転しましょうね。
2011年12月28日 21:32
クルマは残念ですが、気を落とさず、回復されることを願っています。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:45
お見舞いありがとうございます。
とにかく大きなケガ人がでなかったことだけは不幸中の幸いでした。
前向きに頑張ります。
2011年12月28日 22:52
いきなり災難でしたね。
しかし、大きな怪我にはならなかったようで一安心です。

クルマは残念ですが、きっとこれからの起こる悪いこと、すべて出し切ったのではないでしょうか。
そんな気持ちにはすぐにはなれないかと思いますが...

新車で帰ってくること、願っています。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:47
ありがとうございます。

厄をピカソが持っていってくれた。
そう思えば良いですね。

新車になれば良いのですが、守ってくれたピカソもちょっと可哀想な気もしてきました(^^;)
2011年12月29日 0:39
マヂですか・・・
車購入にも驚きでしたが・・・

保険で全額弁償してもらえるでしょうけど凹みますね、、ボディも心も・・・
コメントへの返答
2011年12月29日 23:49
「浮かれるなよ」という神様のお告げなのでしょうか(汗)

「今日のところはこれっくらいにしとたるわ」
なのかも(滝汗)

初心に還って安全運転を心がけます。
2011年12月29日 8:20
ひどい…ひどすぎますね^^;

ともかく綺麗に治ることを祈っております。

「どこ見て運転しとったんじゃーわーれー」と言わなかったGVさん大人ですw
コメントへの返答
2011年12月29日 23:53
本屋に寄ろうと思ってたのに、左車線に入れず直進してしまったのが運の尽き。
全部つながってるんだなとビビリました。

事故直後で頭が混乱している様子でしたし、無保険じゃないことさえ確認できれば本人にいくら追い込みかけてもしゃあないですもんね。
できる限り紳士的に応対したつもりです。
・・・表情は引きつってたと思いますがw
2011年12月29日 9:50
あらら(汗)・・・いけんかったね(;_;)

カラダの調子大丈夫?
クルマも大丈夫かな?
コメントへの返答
2011年12月30日 0:01
いけんかったですわ(>_<)

実はワタシも学生時代にオカマ掘って相手の方の家に土下座しに行ったり非常にしんどい思いしたことがあるんです。

そんとき自分が加入してた保険屋の担当が最悪のオッサンで、どっちの見方かわかんないくらいの対応だった。

保険会社選びって大切ですね。
今回の●●●●はどうかな。
2011年12月29日 10:17
チョwww、納車おめでとうって言う前に・・・

直せばいいってもんじゃないし
治ればいいってもんじゃねえし

ブチキレますね・・・ほんともう・・・
GVさんの体も心配だよ。
コメントへの返答
2011年12月30日 0:05
早う言といてくれなぁ~w

直せばいいってもんじゃない。
治ればいいってもんじゃない。

その通りだね。
保険会社としては日常業務のひとつだろうけど。
加害者の青年にキッチリ反省してもらうために警察には人身事故として処理してもらいました。痛いのは痛いんだし当たり前ですけどね。

でも快方に向かってるので大丈夫です。
ありがとうね。
2011年12月29日 14:24
お見舞い申し上げます
カラダは大丈夫でしょうか?

新車ゲット時にはGVさん地元の速谷神社に行かんと!
ムチウチの快気祝いはいつにしましょか?
ゴチになりますm(__)m
コメントへの返答
2011年12月30日 0:07
お見舞いありがとうございます。

う~む、運命は信じるけど、お祓いに定価があるのは信じられんwww

宗教法人とか神社とかお金持ちすぎるやろ~w

って、ことで昨日の諭吉さんはお見舞いってことでオケー?(爆)
2011年12月29日 18:50
あらら。。。納車したてに災難ですねぇ
ガッツリしっかりキレイにしてもれいましょうー
コメントへの返答
2011年12月30日 0:08
残念なことですが、お互いに大きなケガがなかったのでヨカッタと思うしかないのでしょうね。。。
2011年12月30日 0:31
今回はおみまいっちゅうことで諭吉君はおあずけして
様々な書類審査がすんだところで
快気祝いBBQでもGV邸で豪勢に開いていただきましょうか
またはGV氏行きつけの寿司屋でも(回らないやつ)OKよ!
コメントへの返答
2011年12月31日 10:07
あははは。いやいや冗談ですよ。
でもトイチの利息は勘弁してくださいねw

年が明けたら息子とコレ(http://minkara.carview.co.jp/userid/262274/blog/23802524/)の流れで牡蠣打ち体験に行く予定なので、大収穫のうえガレージGVで牡蠣バーを開催します。
是非お越しください
2011年12月31日 0:02
40通超えのコメントが寄せられ、ちょっとはばかられましたが、お見舞いだけ言わせて下さい…。
まずは大事で無くて何よりでした。でも、通院はしっかりなさって下さいね…。
2012は良い年でありますように…!
コメントへの返答
2011年12月31日 10:11
みなさんに沢山のお見舞いのお言葉をいただき有難い限りです。

事故はクルマに乗ってるとどうしても起こってしまうものですが、やはり「初心忘るべからず」ですね。
気をつけてドライビングを愉しみましょう。

Deppさんも良い年をお迎えください!
ありがとうございます。
2011年12月31日 19:23
しばらく見ないうちに大変なことになってますねー。
お見舞い申し上げます、
身体が大丈夫で不幸中の幸いでした。

今年のことは今年で、来年はいい年になるよー♪来年もよろしく。
コメントへの返答
2011年12月31日 23:09
obさんも新車ですね。カッコイイな、T様。
気を付けて楽しんで下さいね。

こちらこそ来年もよろしくお願いします!
2012年1月20日 23:19
読み逃してた!こんな大事な記事!!!
災難、ただ災難でしたね〜。

大事にならなくて、ホントによかったです。
コメントへの返答
2012年1月22日 17:28
いや~、ホント災難でした。
でも大きなケガが無かったのを不幸中の幸いだと思うようにしないといけませんね。

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation