• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

ビデオ購入

ビデオ購入miniDV機が壊れて以来、コンデジ&デジイチの動画モードを使ってたのですが、猫娘のピアノレッスンを録画して復習させるのにやっぱビデオ専用機の方が便利。

カメラ関係はパナが好きなワタクシ、カメラのキタムラの店員さんの「安くて画質が良いですよ」の一言であっさりソニー製品(HDR-CX180)を購入。

まあソニーさんも色々と大変みたいなのでVAIOユーザーとしては応援してあげなくては。
VAIOだときっと繋ぐだけで何も考えなくても編集とか簡単にできるハズw


って、買ったの2ヶ月まえなのですが(^_^;)
覚え書きとしてひっそりうp。
Posted at 2011/05/27 16:45:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | Purchase | ショッピング
2010年05月14日 イイね!

デジイチデビュー♪

デジイチデビュー♪ビデオが壊れたのを口実に、「動画も綺麗に撮れるらしいで♪」とツマをだまくらかして首尾良くお目当てのLUMIX G2を買っちゃいましたw

前回ブログで既に「オメぇさん、デジイチ欲しいなら素直に欲しいって言えば?」とこの方にはズバリ言い当てられていたのですが、今週末までに買って製品登録すればもれなく純正カメラバッグがもらえるというパナの策略にまんまと乗せられたのも事実(^_^;)

ともあれアドバイスいただいた皆さん有難うございました!
写真道の御指南も引き続きヨロシク<(_ _)>


FX-7、TZ-5に続いてこれでパナのデジカメ3台目。

インターフェイスに慣れてるしお気楽なのです。

しかしTZ5買った時のブログを読み返してみると、このとき既に自分で「デジイチなんか買ってもズボラーなワタシはどうせコンデジしか使わないだろう」と予言してたことに気付いていまさら発汗。


「結局デジイチ動画の使い方マスターできず、パナのハンディビデオを買い増しました・・・orz」という残念なブログをあげなくて済むように、現在ワタシにしては珍しく厚い説明書を熟読しておりますwww
Posted at 2010/05/14 23:37:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | Purchase | ショッピング
2010年03月28日 イイね!

スカパーHD導入! (は良いがチャンピオンシップはダメだぞ!)

スカパーHD導入! (は良いがチャンピオンシップはダメだぞ!)2月頃、スカパーから「Jリーグセットご加入の方に耳よりなお知らせ」という封筒が来てました。

「まあどうせ大したお知らせじゃないだろ・・・」 と放置してたのですが、先日捨てる前に一応中身だけ確認してみたところ、なんと3000円でハイビジョンチューナーをくれるらしいw(゚o゚)w

3月31日までの期間限定、先着○○○○名様ってことで慌てて申し込みましたよw


昨日届いたので早速HDチューナーに交換してチャンネル190 セレッソ×レッズを観戦。(今週は広島はお休み)
これならスタンドのおーみんちゃんも探せるかもってくらいの鮮明画質にニンマリ。
もう標準画質には戻れませんわ(^^)
1999年にWOWOWがセリエAの放映権失って中田が見られなくなったため購入したAIWA製スカパーチューナー、10年以上ご苦労様w

ハイビジョン録画できるよう外付けHDD買うか、それともテレビとレグザリンクもできるようバルディア(HDD/DVDプレーヤー)を買うか検討中です。



ところで、わけわからんニュースを発見・・・

Jチャンピオンシップ 来年度にも復活へ
プロ野球のクライマックスシリーズと同様の方式となることが有力???

あんなぁ・・・
ただでさえ試合数多くて代表選手なんて死にそうなのに・・・
アフォとしか言いようがありません。

ヤキウはCSで何試合もやって盛り上がるかもしれんけど、サカーのCSで何試合もできるの?
一発勝負にしちゃうとその時のコンディション次第でリーグ3位のチームが優勝なんて捻れが生まれる可能性が大いにあるでしょ。

現行通りリーグ一位がチャンピオン、上位クラブにはACL出場権で充分楽しめるっつうの。
金儲けのことばかり考えてないでサカー文化をしっかり根付かせることを考えろ!
Posted at 2010/03/28 13:25:21 | コメント(11) | トラックバック(1) | Purchase | 音楽/映画/テレビ
2009年12月04日 イイね!

マムートまんもす

マムートまんもすまんもすうれぴー♪


いや、どうも。
・・・完全に旬を外してますw


ヴォッテガ様のイントレ財布はさすが非常に高品質でお気に入りなのでありますが、前にも書いたように若干かさばるのが問題点。

尻ポケに入れてしまうとパンツはパツンパツンになるわ、ヴォッテガ様は傷むわで・・・。

特に困るのがサカーの応援時。

雨や汗や汁(?)でビショ濡れになってしまうことも珍しくないですし、売店でビール買うのにいちいち大きな財布やバッグを持っていくのも面倒。

そこで手ぶらになりたい時専用に小銭と数千円、カード一枚だけが入ればよいミニマムな尻ポケ財布を探したところ、ありました。
マムート/MAMMUTのコンパクトウォレット、2100円 (^_^)v
大きさはこんな感じ。


これでサッカー観戦も快適です!   ん?







・・・って明日で今季終了じゃねえか!!!(爆)






そこで気をとりなおして、

「紫熊倶楽部」誌(サンフのオフィシャルマガジン・月刊)以外では珍しく全国誌(Jリーグサッカーキング・・・ってこんなのあったんだね)にウチが特集されてるのを発見し、購入してみましたが





・・・やっぱり書いてるの中野サン(紫熊倶楽部のライター)じゃねぇか!!!(ん爆)




でも「チームメート&スタッフが明かす`ドラゴン`の実像」は面白かったです。

「普段は必要なものだけ入れてビニール袋一つで行動」(ユース監督森山佳郎談)

やっぱりオトコはビニール袋か・・・(汗)
Posted at 2009/12/04 19:17:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | Purchase | ショッピング
2009年10月12日 イイね!

テレビ君

テレビ君ロザン宇治原ってエライ!・・・んだけど普段からクイズ用にメチャ勉強してるんでしょうねw

いや、関係なかった。

苦節1週間w 新しいテレビが届きました(>_<)

今さらですが・・・
地デジサイコー!(笑)


皆様のアドバイスを元に東芝REGZA 42Z8000(液晶) とソニーBRAVIA KDL-40W5(液晶) とパナVIERA TH-P42G1 (プラズマ)の3機種に絞ってデオデオ○○に電話。(決して足を運ばないところがモノグサw)

値段はパナが一番安かったんですが、単純に今回は液晶買ってみようってことでパナが脱落。

外付けHDで簡単に録画できるREGZAに傾いていたところ、「あ~、GVさん・・・メーカーにも在庫がありません」

「ぬぬ~。 ならばブラビアリンクじゃ! ソニー好きだし♪」

ただ、今使っているHDD/DVDプレーヤーは160GBしか容量がないので地デジを録画してたらあっという間にあふれてしまいます。
かといってソニーのHDD容量1TBのブルーレイプレーヤー買ってブラビアリンクにしようと思うと、30諭吉は覚悟しなければなりません。
ブルーレイディスクなんて持ってないし、多分使わないんだよな~。困った。


すると、

「ちょっと明日まで待って下さい。どこかの店舗がREGZA持ってないか調べますから。」


で、翌日。

「GVさん、REGZA確保できました!」

「よっしゃ! でかした!」 と即決。


昨日、休日出勤からクタクタで帰宅したところバッチリ設置してありました。
2TBのバッファローの外付けHDDは後日届く予定。これでバンバン録画できるス♪


さっそくWOWOWで西岡の試合の再放送やサッカーを見てみましたが、ワタシレベルの動体視力ではスポーツ中継でも液晶の残像などは全く気になりませんでした。
プラズマに比べて駆動音が静かなのも良いですね(^^)
Posted at 2009/10/13 18:44:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | Purchase | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation