• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

ガレージセール2017 開催中!

ガレージセール2017 開催中!ミトさんの遺品(死んでないかw)を整理しまして、GV商店ヤホオク支店にて絶賛販売中であります!

ささ、どうぞご覧になって、どんどんご入札くださいませ!
お友達割引クーポンも配布中です。

ま、ミトさんはドノーマルだったからあんまり売るもの無いんですけどね(^^;)

ちなみにiPod接続ケーブル(XCarLink)は純正デッキがインパネから外れなくてそのままミトさんごとドナドナされました(次のオーナーさんがいまだにドックケーブルのiPod持ってるオサンであることを願うw)





TORINO BLACK リアゲートレザーストラップ 500イェンスターツ!

ASSO パルティーレ 17インチ+ピレリアイスコントロール 4本セット  5ユキッチスターツ!

BLACKシフトノブ TRETOK (リバースロック用)  3000イェンスターツ!

SPRINT BOOSTER BDI252 4000イェンスターツ!

↑これらはパーツレビューに説明あります


パナソニック ゴリラ用 バックカメラアダプター BC14 300イェンスターツ! 

↑コレはピカソさん納車時に買ったんだけどバックカメラ付けるのメンドくさくなって・・・今回発掘されました
Posted at 2017/11/06 19:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MiTo QV | クルマ
2017年10月20日 イイね!

さらばミトさん

さらばミトさんなんだかんだ考えた結果、箱替えすることに致しました。

前にも申し上げました通り、サイズ感ぴったりだし、エンジン快調だし、小さいけどアルファロメオだしで不満の無い良いクルマでした。

結局いろいろ試乗したりネット徘徊してるうちに浮気心が押さえられなくなったってことです。



何にしたかはまだナイショ、勿体ブルブルw
ワタシの嗜好からすれば予想の範疇でしょう。

2002年から丸15年おつきあいしたアルファからはいったん離れます。
156の時同様、近日中に中古パーツのガレージセールを開催しますのでご来店お待ちしております(笑)


ちなみに6年落ち53000km走行のミトQVの買取、10社近く見積りを頂きましたが最低値70ユキッチ~最高値113ユキッチでした。手続き上の事情で100ユキッチのところへお世話になります。



次の愛車は月末納車の予定ですが、既に冬靴セットが到着しております(・∀・)
Posted at 2017/10/20 23:05:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MiTo QV | クルマ
2017年09月09日 イイね!

懸案事項

懸案事項来年の車検までに足回り交換が必要と診断されたミトさんなんですが、調べていただくとQV純正ショックは前後一式で何と何と!


パーツ代のみで30ユキッチ超え
  


お、オウ・・(汗



社外品ですとビルシュタインにミト用の設定があり純正よりはかなり安いのですが、QVのダイナミックサスペンションはキャンセラ-(税抜き5.8ユキッチ)が別途必要だとか。

しかもタイベル・ウオポン・プラグ・バッテリーまでメンテ予定が満載です。

乗り換えたいクルマも無いし、このたび点検を受けるまではまだまだ乗り続けるつもりでしたが、借金王なうえに小猿と猫娘の教育費で既にヒーヒー言ってる甲斐性無しなワタクシ、お金の掛けどころを再検討すべきではないかと思いまして。


ミトさん、用途としては日常の通勤が90%。

それならサンダル感覚であっさり某社のソレとかアレ(具体的な車名は自粛w)で節約すればどうか?

う~ん、毎日触れるものだからこそなんでもエエとはいかない。


ミトさんのチャームポイントはなんだ?

*今やイタフラでも希少な6MT
*V6ほどじゃないけど高い低速官能性能
*頑張ったらけっこう速い170PS
*フラウレザーの内装
*一人で乗るには最適なサイズ
*とにもかくにもアルファロメオである

ウィークポイントは?

*これから先のメンテにお金がかかる コレだけ。



ただし来年の車検までに少なく見積もって40ユキッチ、純正フルメンテだと60ユキッチはみとかないとでコレが一番困る、と(T_T)
さらにはピカソさんのメンテ費用も考えとかないといかんし。。


現状乗ってるぶんには問題無く好調なので、これから半年ほどかけてゆっくり考えようそうしよう。
Posted at 2017/09/10 12:55:29 | コメント(4) | Alfa Romeo MiTo QV | クルマ
2017年09月03日 イイね!

ミトさん日帰りドック

ミトさん日帰りドック聖湖マラソン走ったあとは速攻で着替えて会場をあとに。

ハイペースでガンガン進むボルボV70が露払いしてくれたおかげで中国道~山陽道を快走。

14時すぎに主治医ショップに到着。

店先にはイグニスさんの趣味車ケータハム160。

ウインドスクリーン無しのスーパーオトコ仕様、超カッコイイ!

超ホシイけど400ユキッチは自分には無理だ!



で、ミトさんの日帰りドック(12ヶ月点検)をお願いして、ワタシは写真後方のプログレを代車にお借りして近くの日帰りスーパー銭湯へ(笑)


ゆっくり1時間以上脚をほぐしてたら「終わりましたよ!」と着電アリ。



ミトさんの健診結果ですが、膝関節から要治療のお漏らしが見つかりまして・・・

リアショックからジュンジュワーっとオイルが滲んでおりまする。

いわゆるショック抜けってやつですね。
どうも最近高速での安定感が落ちたし乗り心地も悪くなってきたような気がシテタンスよ!

・・・ってウソ。
鈍感なワタシは全然気付かなかったなあ。


オイル交換のおかげで帰り道のドライブは気持ち良かったけれど、ミトさんも6年52000キロでぼちぼちお疲れ気味なんでしょう。

来年の車検にはタイベルやプラグも替えないといけないし、前回交換から3年経過したバッテリーも替えないとだし、ショック交換宣告ショックでちょっと気が重いっす。

あ~金策金策・・・
Posted at 2017/09/04 17:10:40 | コメント(4) | Alfa Romeo MiTo QV | クルマ
2017年03月11日 イイね!

タイヤローテ&ステアリング補修

タイヤローテ&ステアリング補修MiToオーナーの皆様、愛機のステアリングは定期的にお掃除しておられますか?

ちゃんとやってこなかったGV号は被膜が剥がれて残念な状態となってしまいました。


スタッドレスから夏タイヤへの交換とあわせて補修作業を行いました。

なんだかんだで半日かかってしまい(途中サカー観ないといけなかったんDAZN)、ピカソの方は日没時間切れで洗車できずこの日はドロドロのまま終了。腰痛いけど今日走ったあとやっかな。
Posted at 2017/03/12 12:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MiTo QV | クルマ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation