• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

ミモレット

ミモレット先日ツマがお友達と一緒にリーガロイヤルホテル様で優雅にランチを楽しんできたそうです。

ワタシが500円の日替わり定食喰ってるのに彼女は2700円のランチ・・・

いや~、もちろん寛大なワタクシは 「そりゃ良かったねぇ~。また行ったら~♪」

ムカツクので何喰ったかは聞いてやりませんでしたが(-_-)


で、手ぶらで帰るのもナンだと思ったらしく、紙屋町シャレオにある輸入食品のジュピターさんでミモレットをお土産に買ってきてました。

知らなかったんですが、このチーズダニが作ってるんですってwww

12ヶ月熟成、18ヶ月熟成、3年熟成とだんだんと旨味が増すんですが、3年物は高すぎて手をだせなかったらしく今回は12ヶ月モノ。

正月にツマ実家で食べた3年物のようなカリカリではなく、まだ少し柔らかいですがカラスミのようなコクはそこそこ味わえました(*^_^*)
つかホンモノのカラスミは苦手w

昨夜は結局二人で我が家の定番「悪魔の蔵の贈り物」カッシェロ・デル・ディアブロをあっという間に1本空けてしまいましたわ(*^_^*)
Posted at 2010/03/01 18:02:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | Goulmet | グルメ/料理
2010年02月28日 イイね!

プント タイヤローテ

プント タイヤローテ随分暖かくなり、もう雪も降らんだろうってことで夏タイヤに入れ替えました。

自分でやろうと思い、十字レンチと車載ジャッキを準備したまでは良かったものの、ボルトがメチャメチャ硬くて一本目から回せず・・・(>_<)
昨日のフットサルで膝や踵をまたまた痛めてしまっていることもありテンションガタ落ち(-_-)

やっぱりワタシも充電式のインパクトレンチ買おう(^^;)


今日のところは即座にあきらめていつものガソスタへ直行w
15分ほどで作業完了、2100円。

12月に22140㎞で冬靴に履き替えてから現在オドは24921㎞。
2カ月チョイで2781㎞の走行でした。
冬の間はほとんどプントばかり乗ってるんですが、意外と少ないな。

冬タイヤ&ホイールにこびりついた憎き塩カルを綺麗に洗い流して、おしまい。

赤蠍、来冬もヨロシクw
Posted at 2010/02/28 18:22:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ
2010年02月24日 イイね!

AFCチャンピオンズリーグ2010 予選グループH 第1節 広島×山東魯能

AFCチャンピオンズリーグ2010 予選グループH 第1節 広島&#215;山東魯能スープフェスタでフカヒレスープ飲んだのがいけんかった・・・
初戦のホームゲームを0-1で落とすという最悪のスタート。

山東のCB二人はメチャ強かった(>_<)
寿人があれだけ何もできないのはここ数年見たことない(汗)

メンバー紹介の時に名前を笑った選手にCKから綺麗にヘッド合わされて敗戦。
彼の名前?    ハン・ペン選手ですよ・・・はんぺん。


トラップやドリブルが流れまくりの中島を最後まで使い続けたMPVは久々の謎采配だった。
失点してから公太のところに清水入れるよりも中盤を活性化する選手(=浩司なりツバサなり)をもっと早めに投入して欲しかったなぁ。

サイドまではボールを持ち込めるけど、真ん中はガッチリ押さえられトップへのくさびも全然入らない。
得点のチャンスはほとんどなかったですし、何よりウチは枠内シュートあったっけ?という感じ。

山東のチャンスは西川が素晴らしいセーブを見せていただけに最低でも引き分けておきたいゲームでした。

今シーズンの開幕戦を残念な形で落としてしまったわけですが、これで落ち込んでちゃ上にはあがれません。
楽なゲームなんて一つも無いって選手も監督も言ってたじゃん。
前を向いて進んで行きましょう!

Posted at 2010/02/24 23:45:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2010 | スポーツ
2010年02月23日 イイね!

帰ってきた小竹長兵衛

帰ってきた小竹長兵衛帰ってきた999.9に続くシリーズ第二弾!?

普段の仕事や運転用にはこの帰ってきた999.94本目の999.9を使ってるんですが、自宅で寛ぐ時はこちらの小竹長兵衛を愛用しておりました。

雑に扱うものですから最近レンズがキズだらけになり、度も合わなくなってきたように感じてましたので、こないだの日曜日のライブでパルコのクラブクアトロに行くついでに購入店(POKERFACE広島店)へお預け。


メンバーズカードの記録を見ると2004年2月28日に買ってたので丸6年。

T306-4というモデル。顔のアブラでネームが消えかかってますが・・・w


広島店別注の証、紅葉マーク入りでシリアルは20本中の7番です。
(コレ買った当時はまだ中田英寿がバリバリやってた頃で7番ちょっと嬉しかったんですが、こないだのベルマーレOBのゲーム見てるとスゲー衰えてて寂しかったな)


ココのお店はレンズが安くて2枚で5000円+キズ防止コーティング3000円+税=8400円で視界スッキリになって帰ってきました。

黒セルは似合わないとツマからは酷評されていますが、家メガネとしてとにかく最高に掛け心地が良くて楽なんです。
セルロイドは長年使い込むとアジが出ると言われていますのでまだまだじっくりつき合いたい一品、愛着が増しましたわ♪
Posted at 2010/02/24 00:37:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | Fashion | ショッピング
2010年02月21日 イイね!

MONKEY MAJIK Tour`10 10th Anniversary ~Start@広島クラブクアトロ

MONKEY MAJIK  Tour`10 10th Anniversary ~Start@広島クラブクアトロ 前回ツアーからちょうど一年ぶりにモンキーマジックのライブに行って参りました。

クアトロはポールウェラー師匠以来だったのですが、やっぱり小さなライブハウスはエエですな。
ただ整理番号付きのオールスタンディングライブに遅れて入場しておいて「前にオトコが立つと全然見えんば~い!」とのたまう九州弁のオナゴ共にはプチムカでしたが(九州弁は悪くないんですよ)。

ライブの方は3月発売の新曲「SAKURA」を含めて、新旧取り混ぜ10周年にふさわしい内容で楽しめました。
演奏も歌も相変わらずのキレ味でした♪
ただオペラ座の怪人でしつこく笑わすBlaiseに苦笑(^^;)
あと、外人が日本語でMCすると何故か大したこと言ってないのにウケるのが悔しい(爆)


この曲、ライブで聴くとさらにサイコーでした♪



終了後はライブハウスプチオフとしてご一緒したみらくるまんさんとみっちゃんでお好み焼き食べて、


バルケちゃんで送って頂きました。


みらくるサン、遅くまでお疲れ様でした!
Posted at 2010/02/21 22:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 45 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 1718 19 20
2122 23 24252627
28      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation