• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

さらばdocomo

さらばdocomo塾通いのため娘にも携帯が必要となりまして。

ワタシ自身は2007年から愛用してきた化石携帯でそれほど困ってなかったんですが、いろいろシミュレーションしたところ、子供用携帯2台と親の2台、全部乗り換えた方が断然お得ということに。

十数年お世話になったドコモさんに別れを告げ、NMPで夫婦そろって愛ポンユーザーとなりました。


しかし、ま~、スマホ童貞には何が何だかw

メールの設定、アドレス帳の移動だけで半日以上かかる始末。


メルアド交換させていただいているみん友の皆様には先ほどようやくアドレス変更のお知らせをお送りさせていただきましたが、環境設定に大変難渋しておりましてロストしている可能性がございます。

「届いてないで!」という方がいらっしゃいましたらお手数ですがメッセいただけますでしょうか<(_ _)>





【写真追記】

愛ポン購入は当然エディオン様!

登録の待ち時間にはブイポ(オヒサルショップ)詣でのうえ特大パネルの前で記念撮影ですw



携帯も区切り。ミトちゃんも区切りのキリ番ゲトでした。
Posted at 2012/12/30 18:02:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2012年12月29日 イイね!

ハイフラ解消

ハイフラ解消左ウインカーのハイフラ、フロントが点滅しないためでした。

とりあえずバルブを外してみたけど目視ではタマ切れかどうかわからず。

そもそもレンズ外してみたら内部には多量に苔が生えとるし、バルブも汚れまくっとるし・・・




右のタマを左に付け替えてみたけど点滅しない!





これってリレーの故障やんorz







でも、もう一度外して接点をゴシゴシしてから入れてみたら・・・







点いたw






オープンしたてのJ娘でコイトのバルブを購入して右に新品を挿入。




切れたバルブはフィリップス製 made in Germany。

20年以上もったってこと???





ハイフラも解消して恥ずかしくなくなりました(^_^;)
Posted at 2012/12/30 09:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Porsche 944S2 | クルマ
2012年12月27日 イイね!

DRIVE SAFELY

DRIVE SAFELY昨年末のオカマ受難からまる一年、なんとか無事故無違反で過ごすことができました。

毎日の通勤ではイライラすることや他車に腹がたつことも多く、かといって自分も100%安全運転に徹しているかと思い返せば声が小さくなるのも事実。

反省の足りない猿オヤジが自戒を込めて今日は真面目に書いております。


先日の広島県内での悲惨な鉄板崩落事故で亡くなった方の無念さはいかばかりか。
SCALAさんのブログにもあるとおり、車を運転するということは常に大きな責任を伴うという事実をもう一度しっかり胸に刻まなければなりませんね。


この動画、クルマに乗るまえに毎日見ても良いくらい。



公道ではいくらマージンとってるつもりでも想定外なことが起こるもの。


年末年始(だけじゃないけど)の運転、充分気をつけましょう!
Posted at 2012/12/27 23:50:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | Citroen C4 Picasso | クルマ
2012年12月23日 イイね!

ビンボーポルシェ補修の巻(´Д`)


幕張出張以来ひと月以上944クンに乗れてなかったので昨日は久々に出動。

ちょっとクランキングが重かったですけど無事にエンジンもかかりまして、当初は中国山地沿いの温泉でもと思っていたのですが積雪クラッシュの恐れありで街中への買い物ドライブとなりました。

NTTクレドのパレット式駐車場にも無事入れてもらえて(後ろのクラウン様は断られてたけど)、真っ先に向かうは・・・百均!www




と言いますのも、944のセンタートレー(コンソールボックス)の蓋には持病がありまして・・・



ウチの944も当然のようにちぎれておりました(´Д`)

シフト操作中に肘が当たって脱落→車内を捜索→元の位置に乗せる→シフト操作→脱落→以下無限ループw


センタートレーの枠だけが部品で入手できるそうですが(3000~4000円)、蝶番の部分をプラで作るというドイツ人らしからぬ思想ははなはだ疑問。
交換してもどうせまた切れるだろ・・・


というわけで、ダイソーで布テープを購入!

ブラックが無かった・・・


以前のオーナーさん達もテープで補修していたようで糊が残ってましたが気にせずベタ付け(^_^;)

このボックス、ガレージシャッターのリモコンを入れておくのに丁度良いんです。


その後エディオン様の本館・新館を練り歩き(何も買いませんw)、さあ帰ろうと思ったら外は吹雪いてました(^_^;)




ところで、ウチの944クン、左折ウィンカーが「チカチカチカチカ!」と昔ながらのヤン車風ハイフラッシャーで恥ずかしいのですが、治るのかしらん(´Д`)
944オーナーの皆様、ヤングタイマーに詳しい皆様、お知恵を授けてくださいませ<(_ _)>
Posted at 2012/12/24 09:07:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | Porsche 944S2 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

画伯 定期検診受診

画伯 定期検診受診画伯を1年点検に出しました。

点検の間に職場でちょっと片付けたいことがあったので、今回は普通にDさんへ。

←フィアット850クーペ 197マソですって。

ベタなわかりやすさが足りないのでワタシはあまり萌えずw



リアシートをたたんでスタッドレスを持ち込み。


12月納車だとちょうど点検がタイヤローテの時期に重なるので楽かも♪




画伯のオートワイパーがアフォすぎて使い物にならないのが気になっていたので、ワイパースイッチ下押しでMIST(一回のみ作動)に仕様変更。

それから、オーディオのボリュームがイグニッションオフにする前の設定を記憶してくれず、始動のたびに「5」でけっこう大きな音が鳴るのをなんとかできないかと尋ねたところ、これってヘッドユニットそのものの不具合だそうで(^_^;)
1年間ガマンしてたw
結局メーカー保証適用で後日取り替えとなりました。

あとはエンジン・ミッションの油脂類交換でスッキリ。苦しそうに廻ってたエンジンの吹けが軽やかになりました。


で帰りにコレ貰った。

寒いとデカイ耳が痛いので嬉しいwww



これでスキーエクスプレスに変身!  雪カモン!

アドレナリーナの黒ずくめも好きですけど、純正ホイールの生真面目感も冬の間だけなら悪くないかも。


帰って小雨のなか、夏靴OZを綺麗に洗ってガレージに保管。


あ~、またまた腰が痛ぇ(´Д`)



で、今夜はツマが忘年会で不在、娘はウインターキャンプで不在。
息子と二人でオトコ同士、寿司屋(廻ります)で語り合いました。

コレ↑キャンペーンはがき持参で315円! かなりの満足度ですた♪


Posted at 2012/12/22 23:17:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | Citroen C4 Picasso | クルマ

プロフィール

「日本代表さんWC2026出場決定。ポイチさんおめでとうございます。バーレーンさんも守備がしっかりした好チームでしたが、クボくんさんレベチでしたね。」
何シテル?   03/20 21:35
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 67 8
91011 12131415
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation