• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

「原因において自由な物語」

「原因において自由な物語」謎を解かなければ。
私は作家なのだから。
人気作家・二階堂紡季には、
誰にも言えない秘密があった。
露呈すれば、すべてを失う。
しかし、その秘密と引き換えにしても、
書かねばならない物語に出会ってしまい――。



作中作の内容がフィクションではなかったというプロット(文中にもプロットプロットってうるさいくらい出てきますが)は面白いけれど、やっぱり設定に無理があって何故に高校生は彼女を道連れにしようとしたのかってところの説明がわかりにくい。

コロナウイルスのように消えることなく次々に宿主を見つけて感染していくいじめ問題に真摯に向き合うスクールロウヤーの姿勢を描くところは良いんだけど、とにかくわかりにくい。

法廷遊戯」もそうだったんですが、ポエム感が強くて惜しい作品でした。顔面偏差値アプリやマッチングアプリとかのアイディアもやや現実離れかな。
Posted at 2022/07/17 12:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2022年07月13日 イイね!

第102回天皇杯4回戦 群馬×広島

第102回天皇杯4回戦 群馬×広島わざわざリーグ戦でターンオーバーしてガチメンで臨んだザスパ戦。

ザスパさんは岩上さんくらいしか知ってる選手が居ませんでしたが、ウチのユース出身の山根永遠さんが元気そうで良かった。風貌は長谷川穂積さんみたいになってたけどw


内容の方は9人べったり引いてこられて案の定攻めアグネスチャンでしたし、セットプレーの対応で集中欠いてバーに助けられるというやらかし未遂もありましたが、全盛期を彷彿とさせる攻め上がりからシオがヘッドで決めてウノゼロ。

ま、怪我人なく次のラウンドに進めばオーケー。


今日のジュニオーーーールくんはプレスも頑張ってたし周りを使う意識も良かったよ。
ね!?



あと、ガクト、落としたガムを拾ってまた食べるのはよしなさい(笑)
Posted at 2022/07/13 21:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

2022 J1第21節 広島×湘南

2022 J1第21節 広島×湘南今日のゲームの評価は難しい。

来週の水曜日(天皇杯群馬戦)とメンバー表間違えたの? ってくらいの強烈なターンオーバーで度肝を抜いてきたSKB師。

案の定ナッシムへの縦ポンしか攻め手がなく、大迫のビッグセーブで凌ぐ展開も、後半右サイドを完璧に崩されて失点。

ただ、湘南さんもお疲れな様子で自慢の運動量が控えめだったこともあり、ササショー・ガクト投入(ジュニオールも推進力は見せてたよ!)でペースを握り返してCKからの野上ゴチャゴールで同点。
野上はその後のドンピシャヘッドを枠に入れてれば先制失点のお釣りが貰えるところでしたが、まあこのスタメンでドローならしゃあない。


GV的MOMは大迫なんだけど、プレイヤーオブザマッチはクラブ新431試合出場のアオ。

試合終盤ゴール前まで詰めるシーンもありましたが脚を引き摺りながらのプレーは痛々しく衰えは明らか。


このゲームに向かうにあたっての監督選手のコメントの数々からするとなんだかレジェンドの引退試合の様相だったし、ゲーム後の花束贈呈シーンなんかも本人が達観してるように見えてむしろボクは辛かったです。
Posted at 2022/07/10 21:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2022 | スポーツ
2022年07月09日 イイね!

「邪教の子」

「邪教の子」わたしたちは知らなかった。間もなく或る家族が越してくること。そして彼らによって、わたしたちの幸福な日常が脅かされることを。新興宗教にハマった家族から囚われの少女を救い出すのは―?平凡なニュータウンで起きる異常な事件。


設定の説明が曖昧で(あえてそうだったのは後でわかる)、新興宗教の異常な力であっけなく主人公が開放されて、エピローグがあまりにも早く訪れるので、なんじゃこの駄作は! と思ったところ、どうも第二部があるようだ。

その第二部に入ってからスピード感があがりゾクゾクと面白くなります。
マニキュアのところとかの伏線回収も上手いし、第二部の主人公の母親問題の種明かしもなるほどねとなりました。

ただね、あの治療でそんなに簡単に麻痺は治らんし、ラストのあの薬で200人がバタバタ倒れないと思うよ(笑)
Posted at 2022/07/10 12:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2022年07月06日 イイね!

2022 J1第20節 横浜M×広島

2022 J1第20節 横浜M×広島うーん、負けた負けた。(会議でリアタイ観戦できなかったので「負けてた負けてた」)

コンディションが悪いなかチャンスは作れていたけど、そのチャンスを決め切る力という点で鞠さんの方が上だった。

結果的には6ポイントマッチなんて烏滸がましいスコアになったけど、押し込んでた中で失った先制点のダメージが大きかったよね。
東は水沼さんに力の差を見せつけられたし、カッシーはマークを外してしまった。
藤井をスタートから使って欲しかったけど、まあそこは何か理由があったんでしょう。



心身共にしんどい敗戦だけども、ブレずにまた出直しですよ。




あ、ジュニオールがダンシングからフリーの鞠さんに優しいパスを供給したシーンには「ファッ!?」と声出ししちゃいました(微笑)


Posted at 2022/07/06 22:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2022 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 45 678 9
101112 13141516
17181920212223
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation