• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

10年前のバス!

10年前のバス! 探して探してやっと見つけた10年前に釣ったバスの写真!


小型船舶免許を取得したのが2002年10月下旬。船外機付のレンタルボートを北浦で初めて操船したのが、2002年11月中旬でした。


初釣行のその日は、職場の後輩と2人で冷え込んだ秋の朝から出船して、ルアーが鯉らしき魚にスレ掛りして、百円玉サイズのウロコが針に付いてたくらいで全く釣れる気配なし。


ストップフィッシングの時間が近づいて来て、最後に漁港の堤防周りをスモールクランクからノーシンカーワームに変えて更にタイトに攻めていたら、リールの巻き心地がちょっと重くなった。


合わせてみたら、急にラインが走り始めて、ドラグも滑るほどの引きでした!


時間も時間だし、引きの強さからデカいと分かったし、バラしちゃいけないと沖めにボートポジションを変えて、何とかハンドランディングしたバスがコイツです。


サイズは確か47センチだったかな。ハイプレッシャーの北浦で活性も下がる時期に、しかも免許取得初釣行でこのサイズが釣れたのは大変ラッキーだったと思います。


記憶に残る1匹ですね♪
ブログ一覧 | ルアーフィッシング/魚釣り | 趣味
Posted at 2012/11/20 22:23:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 22:59
こんばんわぁ☆

バス釣りってやった事ないけど

バスって食べれないんですよね?
コメントへの返答
2012年11月20日 23:49
元々バスは大正時代に、釣りの趣味と食用で輸入されたとされています。
芦ノ湖に行くと、フライや天ぷらなどでバスを食べられますよ♪
皮に臭みがあるらしく、下処理すれば、普通に白身魚として食べられます。
でも北浦や霞ヶ浦など水が悪いと臭みも強いでしょうね。

プロフィール

「大桜でラーメン🍜 http://cvw.jp/b/262302/48591408/
何シテル?   08/10 13:32
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation