• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

消費税8%

消費税8% 今日は近江八幡駅下車。東近江市まで日帰り出張しました。レンタカーを借りて仕入先に訪問。3時間近く打ち合わせをしたかな?土地勘が無いので、帰りに周辺を走ってみたら、安土城趾の標識があったので向かってみました。

普通に入れるのかな?と期待していたけど、有料駐車場しかない様なのでスルーして、山の麓から安土山を撮影してみました。

想像していたよりも小さく低い山だったので、かなり意外でした。しかし、この小さな山が日本史のある一時に日本の中心だったかと思うと、不思議でもあり、オーラを感じてしまいますね。

そして今日は、来年4月から消費税が8%になると発表がありましたが、近江にいて思い出したのが、楽市楽座。皆さん覚えてますか?

以下、Wikipediaより
「楽市楽座」
既存の独占販売権、非課税権、不入権などの 特権を持つ商工業者(市座)を除して自由取引市場をつくり、座を解散させ るものである。中世の経済的利益は座・問 丸・株仲間によって独占され既得権化してい たが、戦国大名はこれを排除して絶対的な領 主権の確立を目指すとともに、税の減免を通 して新興商工業者を育成し経済の活性化を 図ったのである。


ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2013/10/01 18:45:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 22:17
安土城址は、新幹線からも見えますね^^ 歴史の街を探訪するって、なかなか奥ゆかしいものを感じますよね。また、織田信長さん…かれが、平和裏に政治を司っていたら、日本は近世の時代から大きく変ったでしょうね。でも、そんなことを思わせないのが、歴史の街ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年10月2日 7:32
そうですね。なかなか奥ゆかしいですよね。安土城資料館に寄れば良かったかなと。でも仕事での出張ですからね(笑)

プロフィール

「大桜でラーメン🍜 http://cvw.jp/b/262302/48591408/
何シテル?   08/10 13:32
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年渓流釣行第2戦(平成最後だな) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:26:39
WILDさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:59:36
トヨタ(純正) GR リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:53:22

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation