• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月05日

異音対策

異音対策 6ヶ月点検の時に、助手席ドアガラス上昇時に「キュルル」と鳴きながらガラスが上がるので、確認してね!ともう一つは、走行中にトランク内部から「カチカチ」、「ビビビビビ」とか金属音が当たる音やビビり音がするから確認してね!とお願いしたところ、いずれも音を確認したので、後日、点検修理となり6月1日に入院させました。ついでにガラスのリペアもお願いした訳ね。

助手席ドアガラスの音は、窓を上げると雨水が縦方向に線状に伸びるので、ガラスとゴムが干渉している部分があったので、原因はすぐ分かったかと。なので新車保証でルーフウェザーストリップ等を交換して貰いました。

トランク内部の金属音は、トーボード左クォーターパネル部の合わせ面から異音が発生していたとのことで、こちらはパネル修正で解消しました。

気になる箇所を修理修正したので、暫く様子をみたいとおもいます。



あ~代車のマニュアル車楽しかったなぁ。
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2014/06/05 14:51:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

令和の米騒動
やる気になればさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2014年6月5日 15:04
こんにちは。
マニュアル車楽しいですよ♪
自分もウェザーストリップは修理してもらう予定です。後はドアの三角窓のサビですかねぇ。
どちらもインデックスシステムが関係してるものですが、直ればOKということでいきます。
コメントへの返答
2014年6月5日 17:20
こんにちは!
窓枠のサビですか?それは気になりますね。
ホント、マニュアル車楽しいですよね♪D担当者からは、インプレッサかな?STIの試乗車が来たら乗って下さいと勧められました(笑)
2014年6月7日 18:47
これは・・・

マニュアル車買うパターンですね~♡
コメントへの返答
2014年6月7日 20:58
将来、買っちゃうかも(笑)

プロフィール

「大桜でラーメン🍜 http://cvw.jp/b/262302/48591408/
何シテル?   08/10 13:32
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation