• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

今日の出来事…。

朝、腕時計を付けようと何気にインデックス(文字盤)を見たら、12時の夜光塗料が剥がれてた…。




10月にオーバーホールしたばかりなのに、また預ける&修理代掛かるのかよ!と、もうねテンション駄々下がり…。


今日の午後は、半休貰ってまず二俣川の県警運転試験場に行って運転免許証の更新。


3,300円の印紙を買って、やっつけ的な視力検査と写真撮影をして、1時間の講習。新しい免許証はまた「ブルー」です(笑)



そして一旦帰宅して、オーバーホールを依頼したウォッチホスピタルの保証書をチェックしたら、修理内容に「インデックス夜光接着」と書いてあった。


これは!と思い、電話して剥がれたことを伝えたら、持ち込みまたは着払いで送ってくれたら修理します、とのこと。気分は晴れやかに(笑)


そして30年以上前に神経を抜いて銀歯にした奥歯が、物が噛めないほど痛くなったので歯医者へ。


痛みをなくすには、もう抜くしかない状態と言うことで、麻酔して抜いて貰った。入れ歯、ブリッジはイヤなのでインプラントにするしかない。

※写真はネットから拝借


インプラントのザックリとした費用を聞いたら、とてもナーバスになりました…。みなさん、歯は大切に!












Posted at 2016/12/08 19:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2016年10月13日 イイね!

OMEGAオーバーホール完了!

OMEGAオーバーホール完了!先月依頼したOMEGAのオーバーホールが完了。なんちゃら歯車は、クリーニングして使用OKだったので交換なし。部品としてはパッキンの交換だけで済みました♪


ウォッチ・ホスピタル神田店
【修理内容】分解清掃、磁気抜き、インデックス夜光接着、防水テスト
【精度調整】文字盤上:+5秒~+9秒
【費用】28,620円(税込)


購入して8年。初オーバーホールでリフレッシュしました!
1ヶ月振りに着けるとめちゃくちゃ重く感じる(笑)
Posted at 2016/10/13 19:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2016年09月07日 イイね!

オメガ曇る…。

つい先日、大切に使おう宣言したばかりのオメガ。先週の土曜日、釣りの帰りに時刻を見たら、文字盤が雲って見えた。帰宅して時計を見たら曇ってないけど、エスケープバルブが開いてたから閉め直した。疲れてたし車内も暗かったから、おー!目がおかしかったんかもな、と気のせいで済ませた。


翌日時計を見たら曇ってないし大丈夫だろうと外出したら、やっぱり曇る。室温と外気温の差で曇った=時計内部に水分が入ってる。こりゃヤバイと実感。


購入したヨドバシに持って行ってオーバーホールの相談をしたら、蓋を開けてチェックして見積もり結果、キャンセルしたら5000円。オーバーホール基本料金はヨドバシの外注で約5万円。オメガに出したら約8万円掛かると。…(汗)


一旦持ち帰って、ネットで調べたところ、オーバーホールの基本料25000円と言う修理屋さんが都内にあったので、フリーダイアルで相談、丁寧な応対だったので今日時計を持ち込んだ。


その場で簡単にチェックして貰ったら、リューズやパッキング周辺に異常は見られないと。エスケープバルブを開けたのが原因かも知れないが、このエスケープバルブについてはあまり知識なくノータッチだと。


時間が進み過ぎるので、オーバーホール時に歯車2つ交換が必要かもと概算見積もり31500円。オーバーホール時に他の不具合が見つかった時にメーカー純正部品が必要な場合は返却。その時の費用は請求しないんだってさ♪


8年間メンテナンスなしで使い続けていたし、そのままオーバーホールをお願いして来ました。オメガとは約1ヶ月間のお別れです。


クルマもそうだけど、高い物はメンテナンスや部品代も高額になりますね。それだけ大事に使うし、愛着も湧くってことだね。



Posted at 2016/09/07 20:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2014年09月13日 イイね!

OMEGA復活!

シーマスターのブレス中留のプッシュボタンのバネがダメになったらしく、手首を振るとピンが抜けてしまい、ブラブラ状態に。

ヨドバシカメラのサービスセンターにリペア出来るか相談したら、バネだけ交換出来れば約5000円、OMEGAの中留ごとの交換なら約25000円掛かるらしい。バネだけなら作業を進めて貰うことでお願いして預けました。

依頼して2週間後の昨日、バネだけ交換してリペア完了したと連絡があったので、引き取りに行って来ました♪

修理期間中は、ルミノックスやホイヤーを着けていたから、久しぶりにオメガを着けたら重かった(笑)

今回のリペアは、中留プッシュボタンのバネとピンを交換、洗浄で、5400円でした。ヨドバシのポイントが付いたし満足です。

シーマスターを買って6年以上経過するけど、時間が遅れることがないのでまだオーバーホールに出してない。コーアキシャルって高機能なんだな。


Posted at 2014/09/13 11:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2013年08月25日 イイね!

返品交換です。

返品交換です。いくつか腕時計を持っているのですが、特に愛用しているのが、オメガのシーマスターなんです。しかしデカい&重いのでワイシャツの袖口がボロボロになるのが早いのです。

所有している腕時計のブレスは、ステンレスかチタンでラバーベルトがないので、軽くて丈夫で安めの腕時計を物色して、ルミノックス3051ブラックアウトを買ってみたけど、文字盤と秒針の位置が合わないことに気がつきました~!(^_^;)

早速購入店に電話して、メーカーから新しいのを取り寄せて交換することになりました。もう少し予算をアップして、シチズンにすれば良かったかな…。
Posted at 2013/08/25 12:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「白州購入権に当選!」
何シテル?   08/21 19:57
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation