• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

なんの広告なのか?

なんの広告なのか?みんカラスマホ版から、コメントに返信しようとしたら、トップ画像の広告が載ってました。


一体なんの広告なのか?隅に三角にアテンションマークとか✕もない。


こんな広告も。



スポーツ新聞のWeb広告も酷いけど、みんカラには似合わないでしょ!と思いました。
Posted at 2025/07/26 14:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

2日目の朝はしんどい...。

2日目の朝はしんどい...。昨日、渓流を歩き回った影響で今朝寝坊。足首も少し痛い。枕も小さく薄くて首も少し痛いぞ。


午前中は、釣り場周辺を観光しようかな。


午後は雷の予報出てるな。うーん悩む。
Posted at 2025/07/20 08:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

追記)検査結果

今回の手術で保険会社2社から給付金計50万円の振り込みがあった。


これまでの掛け金は、計算しまい(笑)


健康って大事だね。


給付金は次期車購入資金として貯金しまーす!


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
大腸ポリープの検査結果を聞いて来ました。


ポリープ4個のうち3個は小さかったせいか問題なし。1個は2センチほどの茎がある大きいポリープで、やっぱりガンでした。


医者からは、先端部に癌組織が見つかったがステージで言うとゼロ。ポリープも根本から切ったので問題ない。これで治療は終了だが、年イチで大腸検査を受けた方が良いと言われました。


今回、結果を聞いてとっても安心しました。人間ドックの結果、便潜血が引っ掛かっていましたが、8年間は放置していたことにより、ポリープを2センチになるまで育ててしまいました。


今回は、早期と言うことで事なきを得ましたが、人間ドックで再検査の項目があったら、再検査や精密検査を行った方が良いですね。


入院&手術費用ほ57000円でした。保険会社に請求するので申請書を作成中。最初の内視鏡検査費用、診断書費用、交通費は請求対象外なんだとさ。診断書書いて貰うのに7700円も支払いました。


保険会社からいくら貰えるか分からないけど、少し補填される程度に考えて手続きを進めたいと思います。
Posted at 2025/06/14 09:44:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年06月02日 イイね!

ドライバッグ新調

ドライバッグ新調雨の中、釣りをしてバッグからクルマのキーを出したら濡れてた。革の財布もお札の一部も濡れてる。


バッグの内側を見たら、経年劣化でシールが剥がれていました...。10年ほど使ってたから寿命かな。


アウトドアや旅行の時に貴重品や濡れたら困る小物を入れるのにとっても便利なので、新しくSEA TO SUMMITのドライバッグを購入しました。


サイズは今までは2Lだったけど、現行品は2Lの設定はなかったので1.5Lにしました。


2019年4月には釣り場で帰り支度をした際にドライバッグを置き忘れたことがあり、オレンジ系が視認性が良かったことからスパイシーオレンジにしました。



古いバッグは、出張の時の小物入れとして使おうかな。
Posted at 2025/06/02 20:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

五十半ばにして一大決心

大袈裟なタイトルですが、自分なりに勇気を出して内視鏡検査をしました。自分の腹の中を見るのは当然初めてのことでした。


結果的に大小のポリープが確認されました。医師から、これは夏前に取った方が良いとか1年以内に取った方が良いですねなど手術を勧められました。 


検査結果報告で計4個のポリープがあると説明され、これまで何年も検査から逃げていたことへの反省。そしてスッキリしたいので手術することにしました。


検査した時は、もつ焼きを食べたくないなと思いましたが、数日後には普通に食べました。




そして手術当日。前回の検査で痛くなかったので、今回も鎮静剤なしにしました。
ちなみに検査の時も手術の時も周りの人たち全員鎮静剤を点滴してました。


手術はテレビで見た様に、ワイヤでポリープ括り、電気を流して焼き切ってました。全く痛くありません。


内視鏡を駆使してワイヤで括る、止血のため縫う、ハサミで切ると言う細かい作業を目の当たりにして、高度な医療機器とそれを使いこなす高度な技術を持つ医師に感謝の言葉しかありませんでした。


一番大きいポリープを一度取り除いてから再度内視鏡カメラを挿入したので、合計3回経験したことになりますかね。


検査結果はこれからですが、ポリープを取り除いたので、とっても晴れやかな気分です。


人間ドックの結果を何年も放置するのはダメですね。大いに反省です。

Posted at 2025/05/31 09:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家系らーめん陸🍜 http://cvw.jp/b/262302/48577160/
何シテル?   08/02 14:14
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年渓流釣行第2戦(平成最後だな) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:26:39
WILDさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:59:36
トヨタ(純正) GR リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:53:22

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation