• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

うろこいちで刺身定食🎵

うろこいちで刺身定食🎵青森県から宮城県まで南下して、仙台市内のドーミーインに宿泊。温泉に入りまくって疲れを取りました。



3日目はホテル近くの水族館🐧に行こうと思ったけど、チケット購入段階で50名以上人が並んでいたので行く気がなくなり、このまま南下して、以前行けなかったうろこいちで昼飯を食べよう❗となり、高速乗っていわき市へ。


昼どきのうろこいちは、やはり混んでいて、駐車場に入るのにクルマが2台待っていたので、妻には店内で並んでいて貰いました。


スタンダードなメニューである刺身定食を注文しました。以前はお代わりが無料だったみそ汁(カニ)は今はサービスなし。ご飯のお代わりは無料のままでした。



2008年の刺身定食の刺身。

当時は1,500円。現在は1,600円なので消費税率上がったわりに頑張っていますね。


妻は、ちらしを食べてとても満足していました🎵


帰路は、常磐道で帰るつもりが守谷から渋滞が始まり所要時間がどんどん長くなり60分を超えて来たので、つくばJCTから圏央道使って東北道に逃げました。


オリンピックだからと言って料金所がいくつか閉じていて、それが渋滞の原因かと。


その先の首都高は混んでいないのにETC専用を少なくして意味あるの?いらぬ渋滞が発生してその方が、事故発生のリスクは高くなる気がするけどね。


と言うことで、2泊3日の旅行は約1,700㎞走行しだけど無事に帰宅しました。帰りの首都高の料金は1000円上乗せされましたー。
Posted at 2021/07/26 08:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2021年07月24日 イイね!

十和田バラ焼き

十和田バラ焼き美術館を一通り見たら、11時半を過ぎていたので、気になっていた「司バラ焼き大衆食堂」に入店。



ご当地グルメの十和田バラ焼き定食(税込千円)を2人前注文しました。なので写真は2人前。

タレが沸騰して来たら、肉タワーを崩さずに玉ねぎを同一方向に焼きます。


玉ねぎが焼けて来たら、肉タワーを崩して焼きます。

この時かなりいい香りがしてます🎵


肉に火が通れば完成。火を止めて頂きます。

タレがいい味でご飯が進むので、おかわりしました。ご飯のおかわりは無料🎵


家でも作れそうな感じがいいですね。タレはエバラから「十和田バラ焼きのタレ」が販売されているそうだけど、関東圏でも売ってるのかな?


クルマは、宿泊先のスーパーホテルの駐車場にご厚意で14時まで停めさせて頂きました。歩いて美術館まで行けたので助かりました。



商店街にこんな派手な自販機があった。「とわだばこ」と書いてあったので、その派手さから「明るい家族計画」系かと思ったけど、タバコの自販機だから「十和田のタバコ」。だじゃれのタバコかとその時は思いました。

でもね、帰りにもう一度見たら、一箱800円するんだよね。タバコがそこまで高くないことは知っているので、やっぱり「明るい家族計画」系かと思いつつも何故忍者なんだ?と思い、ググったら違ってました(笑)


市民団体が使われなくなったタバコの自動販売機を利用して十和田市のPRとして、ピンバッジとかドリンクサービス券なんかが入ってるんだってさ。海外の観光客が自販機が珍しいこともあり、買っていくみたい。

taspoが必要だけど、自販機を設置しているお店が貸してくれるんだとさ。


自販機をよく見たら、購入方法が書いてあったわ。そもそもそこに目が行ってなかった(笑)



芸術とB級グルメを堪能したあとは自然を見に行きます。


つづく
Posted at 2021/07/25 00:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2021年04月24日 イイね!

来週からまた在宅勤務~。

来週からまた在宅勤務~。来週からまた1週間交代で在宅勤務だ。なので昨日のお昼はうどんでも食べておくかと人形町のおにやまんへ。とり天追加して食べました。

今度のスマホのカメラにはポートレートがついているので、ちょっと撮影してみました。


スマホと言えば、返却したスマホのチェックが終了し、アップグレードプログラムが適用されて残価の支払いは免除となりました🎵


さらにオンラインで新機種を買ったので、5500円分のauPayのポイントも付与されました🎵


めでたしめでたし。
Posted at 2021/04/24 12:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2021年01月11日 イイね!

10,000チキンマイル達成❗

10,000チキンマイル達成❗※一人一回一個しか買えんかった。
当然といえば当然か❗(笑)



オリジナルチキン2個で100円て安くね?

500円分買おっかなー🎵



死ぬほど食いてー‼️(笑)
Posted at 2021/01/11 11:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2020年10月23日 イイね!

ハルニレテラス

ハルニレテラス白糸の滝を見たあとは、嫁さん希望のハルニレテラスに行きました。
星野リゾートが経営してるのね。


初めて聞いたときに、ハレルヤだと思い込んでしまい、なかなかハルニレと覚えられなかった...。



蕎麦屋が混んでいたので、サワムラに入店。



オサレだね~。



妻はチキンカツサンドを注文。

これもボリューミーだし、味も美味かった❗ソースに信州味噌を使ってるのかな?味噌の風味がして食欲をそそられます。


自分はハンバーガー。追加パテも注文したので、ダブルズーチーバーガーです❗



デカッ❗



口を目一杯開ければ食べられるけど、美しくないので一つはフォーク&ナイフで食べて、妻にも分けました🎵

硬めのパテで崩れません。


そして紙袋に入れて、ガブッ❗と行きます‼️



いやー美味かったなぁ~🎵高いけどまた食べたい♥️


平日だけど人気スポットなので、人が多かった。そんなに店舗数は多くないけど人気なんですね。


このあとホテルから4千円分の地域限定クーポンを貰っていたので、地元スーパーのつるや軽井沢店に寄って、ジャムだの丸山コーヒーだの買いました。




自分はウイスキー🎵



なかなか楽しい一泊二日の旅行でした🎵後藤トラベルキャンペーン3回目の利用でした。
Posted at 2020/10/23 19:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | 旅行/地域

プロフィール

「白州購入権に当選!」
何シテル?   08/21 19:57
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation