• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

ロイヤルホスト🍴

ロイヤルホスト🍴今日のお昼は、実家に向かう前に久しぶり前にロイヤルホストに入店!


黒×黒ハンバーグ ガーリッククリームソースを注文しましたー!

この画像ではアツアツ感が伝わらんなー!(笑)


嫁さんから、さわやかとどっちが美味しいか質問されたけど、俺には優劣つけられないよ!


実家に長野のツルヤで買ったお土産とか持って行ったけど、一番喜ばれたのは「カール」だった(笑)


ちなみに昨日のお昼は家系ラーメン。



こっちは少しアツアツ感伝わるかな?


伝わらんかー!(笑)
Posted at 2024/07/21 18:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2024年07月07日 イイね!

石挽き蕎麦 好太郎

石挽き蕎麦 好太郎勝山市へ向かうため、初めてBRZで北陸道を走って南条SAで休憩。



ファミマの横に動く恐竜がいました。



この後、福井北JCTから目的地まで局地的な豪雨に見舞われ70km規制。トンネル通過中は一安心。でも出ると雨がルーフを叩きます!


そんなこんなで豪雨がピークの頃に、勝山市にある石挽き蕎麦好太郎に到着。7台しかない駐車場は満車。初めての入店なので豪雨の中、嫁さんに店へ行って貰ってルールを確認して貰いました(笑)


嫁さんの報告では、名前を書いて順番が来たら電話をくれるらしい。お店のキャパ20名に対してすでに一杯。待ち客は一組10名がいて、その後4名、2名で僕らはその次。どうやらお店にも混雑がピークの時に来てしまった様です(笑)


どこに行っても混んでるだろうと思い、45分ほど待って入店しました。メニューはとてもシンプルです。





そば三昧(1400円)を2つ。1つは辛味しぼりをとろろに変更して注文しました。




そばの量は通常の2倍。



めんつゆは3種類。


盛り出汁



辛味しぼり(大根おろしの汁)



おろし出汁



辛味しぼりは、だし醤油を入れます。結構辛いです。これを一番最初に食べるとずっと口の中が辛いと思います。


蕎麦をシンプルに味わうには良いお店だと思いますよ。


食後は雨も上がり、大定番の観光スポットへ!
Posted at 2024/07/07 08:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2024年07月06日 イイね!

さわやか静岡インター店

さわやか静岡インター店昨日だけど、さわやか静岡インター店に寄りました。



10番ゲット。開店一巡目に入店出来るので、掛川インター店ではなく、静岡インター店に変更して正解でした。



フェア期間中だったので、げんこつ倶楽部を注文しました🎵



店員さんがハンバーグを切って鉄板に押し付けてくれます。

オニオンのソースを掛けてジューッ!とビジュアル的にも香り的にも堪らない!


おいしく頂きました!
Posted at 2024/07/06 20:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2024年07月03日 イイね!

おにやんま人形町店

おにやんま人形町店今日のお昼は、人形町のおにやんまでとり天ぶっかけ大(640円)とちくわ天(140円)を食べました。


お昼時は直射日光が当たるのし、今日はめちゃくちゃ暑かったのでお客さんがたくさん並んでたらやめようと思ってたけど、待ち客2人しかいなかっのでラッキーでした🎵


個人的におにやんまは、麺が柔らかい時が多く、冷でも冷たいと感じる温度ではないので、ちょっと不満なんだけど、今日は少~し硬めでいつもより冷たく感じた。めんつゆが冷たかったのかな???


しかもつゆも少~し濃い目だったので、醤油を付け足すことはなかった。当たりの日でした。
Posted at 2024/07/03 23:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物
2024年06月04日 イイね!

追記)吉そば値上げ!

追記)吉そば値上げ!かき揚げそば(うどん)は、30円の値上げでしたー!

以上追記でした!


今月初入店!券売機2台とも新しくなってました。交通系ICと新500円玉が使える様になってました!
  

メニューを見たら、よく食べる温玉が、460円から480円に変わってる!


6月からメニューが一律20円値上がりしました。多分事前告知なし!ブーブー!


カウンター席8名しかないのに、高価な券売機2台もいるか?と思い、店の親父に聞いたら、昼時は店内に10名近く並ぶし外にも並ぶし、券売機が空いてないと帰ってしまうお客さんもいるし、これまでは券売機が不調でお釣りが出ないトラブルもあり、ワンオペで対応しないといけないと嘆いていました。


そりゃ働いている方としては大変だわな。でも新札対応の新型券売機なんだから壊れないんじゃないの?


新メニューとして鳥の唐揚げも増えるらしい。おっちゃん大変やなー。ピーク時のトイレどうしてるんだろ???
Posted at 2024/06/04 21:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「白州購入権に当選!」
何シテル?   08/21 19:57
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation