• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

十割蕎麦一休(長浜市)

十割蕎麦一休(長浜市)昨日は滋賀県まで日帰り出張でした。往路は新幹線が10分ほど遅れてしまい、米原駅で在来線への乗り換えがどうなるか心配だったけど、特急列車が乗り継ぎ待ちになったので無事在来線に乗り継ぎ出来ました。


知ってる人は知ってるけど、米原駅の新幹線の改札口が狭いので、混雑すると大変なことになるので、予め階段に近い7号車に乗ってたのが正解でした!


お昼は同僚と合流して高月駅前のそば屋さん、十割蕎麦一休に入店。特製ぶっかけおろし蕎麦大盛(1600円)を注文しました。



蕎麦着丼🎵

最初に秘密と言う節だけ食べます。何かイカっぽい風味がしたけど、答えを教えてくれません(笑)


食べてる途中に2杯目着丼。これが大盛の分になりますね。予め節にめんつゆを掛けてヒタヒタにすると節の旨味が一層でるそうです。



2019年3月以来の入店でした。相変わらず蕎麦は旨い。
Posted at 2023/10/19 08:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2023年10月13日 イイね!

北千住の天七🍺

北千住の天七🍺久しぶりに北千住駅で途中下車して天七へ。マック前のエスカレーターが遅いことをすっかり忘れていて、歩いている速度で乗ったら少し前のめりになりました💦


ビールと紅しょうが&豚ヒレを注文。店内は混んでいたのでビールが飲み終わる頃に串が届いたので、レモンサワーを追加しました。



串の価格帯は160円と190円の2通り。本店の注文は同一種類2本がルールなので、紅しょうが、豚ヒレとも二本ずつ揚がって来ます。


衣も薄めでサクッと揚がっていて美味しいし、パクパク食べちゃうけど調子にのってあれもこれも注文すると串だけで、あっという間に2000円を超えちゃいます。


相変わらずタバコはOKで灰と吸殻は足元に捨てるタバコ天国です。


銘店と言うよりも昭和の雰囲気を味わえる立呑屋ですね。


大好きな若どりとチーズを追加して。ビール×1、レモンサワー×4飲んでお勘定となりました。
Posted at 2023/10/13 10:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物
2023年10月05日 イイね!

たけだの穴子めし

たけだの穴子めし昨日今日と関西方面に出張です。


夕飯は、姫路と言えば穴子が名物なので穴子を食べようと、姫路駅前にある「たけだの穴子めし まねき本店」へ。


19時を過ぎていたので売り切れかなーと思ったけど、注文してから作ってくれるシステムでした。


穴子めし(1998円)のほかに穴子の白焼きがないか店員さんに聞いたら、弁当しかないそうです。




僕の体格を見て弁当だけでは足りないと思ったらしく、気持ちご飯を多めに出来ますよ!と言ってくれたので、お言葉に甘えてご飯多めにして貰いました(笑)


店内は穴子のタレの香りがして、それだけでご飯一杯食べられそうです。


お金を払って宿泊先へ。
弁当はキレイに包んでくれます。



弁当オープン🎵




たまらんわ!

うまそー!


実際食べたら、めちゃくちゃ旨い!

灘の酒を飲みながら、美味しく頂きました🎵


いや~穴子めし最高でした。



2日目のお昼は、姫路駅ホームの立ち食いそば屋さんで
とり天そば大盛を頂きました。



白いそばと高菜が特徴的でした。
Posted at 2023/10/05 17:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理
2023年09月18日 イイね!

蕎麦とラーメンどっちが好き?

どちらが好きか?と聞かれたら、両方好きですとしか答えられない。


うどんとパスタどちらが好きか?と聞かれたら、うどんと答えます。


さて昨日のお昼は檜枝岐村のまる家へ。開店は11時だけど10名ほど並んでいて、気温も高いせいか10時52分頃に開店。


直射日光が当たる中、高齢の方もいたので、お店ナイスな対応です。


裁ちそばとミニ天丼を注文。

めんつゆのとこにネックピースの紐が映ってるね(笑)


別アングルで。




帰りは東北道が渋滞していたので、のんびり温泉に入ってから国道で佐野市まで移動。


途中、日光市に入ってから法定速度で走るクルマに捕まり、男鹿川沿いの道は5~6台ほどのカルガモ走行になってしまった。


話は逸れるけど、その先頭を走る法定速度キープのクルマは、工事で片側通行で赤信号なのにそのまま進入...。


案の定、数秒後にバックで出て来た。その集団の中に奇跡的にパトカーがいたけど、降りて注意せずにスルー。


片側通行を理解してそのまま待つのが普通じゃないか?でもそのクルマは対向車の集団が通過したらまだ赤信号なのに再度進入...。


そして数秒後に再度バックで出て来ると言う同じミスの繰り返し...。そのクルマには初心者マークはなかったけどね。


そんなこんなで佐野市まで来たけど、まだ渋滞していたので館林市まで移動して山岡家へ。



JAF会員優待も終了するそうです。LINE友だちになれば毎週2種類の無料トッピングクーポンが届くからね。



ニンニク投入🎵

嫁さんに写真送ったら、部屋が臭くなると...(笑)


1日に好きな食べ物を二つも食べてしまったこの小さな幸せ(笑)
Posted at 2023/09/18 09:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物
2023年05月27日 イイね!

香川一福でうどん

香川一福でうどん昨日は仕事でパシフィコ横浜へ。


お昼を食べるため、みなとみらい東急スクエアに寄ったら、どの店も並んでる...。比較的待ち客が少なかった一福に並んでぶっかけうどん大盛を食べました。



温泉玉子投入🎵

硬めの麺がとても好み。ダシの効いた濃いめのつゆも◎
おにやんまよりも好きなうどんです。


みなとみらいで700円で食べられるとはコスパも良いですね。天ぷらは200円前後と高めでしたけどね。
Posted at 2023/05/27 08:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「白州購入権に当選!」
何シテル?   08/21 19:57
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation