• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!

ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!自分がまだ小さかった頃に、単純にカッコいいなぁと思った外車は・・・


映画「007/私を愛したスパイ」に登場したロータスエスプリ。敵のヘリコプターから逃げて桟橋から海にドボン!そして潜水艇に早変わりするとは、ピンチなのにどことなく優雅な雰囲気があったなあ。





次ぎに映画を見て初めて好きになった国産車は・・・


映画「キャノンボール2」に登場した三菱スタリオン。前作に続きジャッキー・チェンが出演し、スタリオンに乗ってました。


この頃、自分は中2くらいでジャッキーじゃなくて、日本車なんだから千葉真一か真田広之でいいんじゃね?と思っていた。



そして自分が二十歳を過ぎた頃に故障が多く、非力なトレノ(AE85)に不安を感じはじめ、スタリオン買いてー!と思ったけど、中古でも高くて買えなかったな。
Posted at 2020/05/16 10:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画/テレビ
2020年05月04日 イイね!

🎥ゴジラ キング・オブ・モンスターズ鑑賞

🎥ゴジラ キング・オブ・モンスターズ鑑賞ハリウッド版ゴジラの最新作をWOWOWで観ました。


今回は世界中たくさんの怪獣が目覚めるけど、中心はゴジラ、キングギドラ、モスラ、ラドンの4頭。



日本のゴジラをリスペクトし、ゴジラとモスラの曲を使おうとも、モスラが中国で誕生するのは、ハリウッドもチャイナマネーが大きく影響しているのでしょう。


主人公ファミリーの娘が勝手な行動過ぎて、めちゃくちゃ腹がたつ!でも米TVの24のバウアーの娘キムの方がはるかにイライラするけどな。古いか!(笑)


最後に世界中の怪獣たちは、ゴジラの前にひれ伏して終了。こんな世界観のあとに巨大ゴリラ(コング)と共演させて何になるのだろうと思ってしまった。
Posted at 2020/05/04 16:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2020年05月03日 イイね!

🎥ゴジラもの4作鑑賞(WOWOW)

🎥ゴジラもの4作鑑賞(WOWOW)昨日はWOWOWでゴジラを4本も観てしまった‼️

ゴジラ1954
1945年に終戦から10年も経っていない時期の映画。怪獣映画と言うよりも戦争と核開発競争の恐怖と愚かさを表現している様な映画でした。




GODZILLA1998
ローランド・エメリッヒ監督のいくつかの爬虫類が合わさった様なゴジラ。ニューヨークに上陸して卵まで産んでしまうモンスターパニック映画的なゴジラ。このゴジラ、当時は賛否あったと記憶してます。




GODZILLA2014
渡辺謙も出演したハリウッド版ゴジラ。人類の救世主なのか謎ではあるが、ムートーとのバトルシーンは、映像がとにかく暗すぎて見えない…。




シン・ゴジラ2016
庵野秀明監督の今までのゴジラの概念を吹き飛ばす新しいゴジラ。第2形態のゴジラが呑川から上陸した際は、お世話になっていた釣具屋の釣船は破壊されたなと思い、第4形態が鎌倉から上陸して川崎区に来た時は実家が破壊されたに違いない。武蔵小杉に来た時は、今の住まいはギリ被害がなかったかなと想像してました。




疲れたので、ゴジラ キング・オブ・モンスターズ2019は、録画してまだ見てない(笑)




最新作のゴジラVSコングは、コロナウイルスの影響で上映が延期したけど、コングの大きさの設定を変えたのか知らんけど、キングコングとゴジラと言ったらゴジラの方がどう考えても強いと思うわー。



新型コロナウイルスで、緊急事態宣言を出すまでに時間が掛かった日本政府。ゴジラじゃないにしても、他国から攻撃されたら初動が遅くて、国会議事堂やら首相官邸やら速攻でやられそうだな…。
Posted at 2020/05/03 11:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2020年04月11日 イイね!

🎥クーデター鑑賞(WOWOW)

🎥クーデター鑑賞(WOWOW)適当に録画しておいたと言うよりもプレデターと間違えて録画していて、どんなB級映画かと思って見始めたら、想像以上に面白くて見いってしまった❗


ストーリーは、東南アジアの某国に海外赴任のため、嫁さんと2人の娘を連れて来たもののいきなりクーデターが発生。地元民による欧米人の容赦ない殺戮が始まり、家族を守りながらアメリカ大使館を目指すが…。


2015年の映画で原題はNo Escape。下手なホラー映画よりも怖い映画でした。B級と思っていてすみませんって感じ。
Posted at 2020/04/11 05:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ
2020年03月16日 イイね!

📽️犬鳴村鑑賞

📽️犬鳴村鑑賞呪怨の清水崇監督のホラー映画だけど、中高生向きなのかな。ビジュアル的にも精神的にも全く恐くなかった。


送電塔のシーン2箇所は用意に想像出来た。クライマックスもなぜ早く逃げないの?と言うほど、観てる側としては大変イラつく展開に辟易。


呪怨のオリジナルビデオが最恐だったな。ワタシアターで1,200円で観たから良かったな。まともに大人料金払いたくないな。
Posted at 2020/03/16 23:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「あんなに暑かったのに、もう雪...。」
何シテル?   11/20 10:24
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 456 78
91011 12131415
1617 1819 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/24 22:03:38
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/24 21:43:17
2019年渓流釣行第2戦(平成最後だな) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:26:39

愛車一覧

スバル BRZ ばびゅーん (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 ルアーフィッシング (その他 釣り部門)
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation