• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

今回の代車は…

今回の代車は…今日、雪で延び延びになっていた1ヶ月点検で、BRZをディーラーに25日まで預けて来ました。そして代車を借りることになり、用意してもらったのは、1,800Kmしか走っていない黒のフォレスター(試乗車)でした。

簡単に必要最低限の操作方法とドアを開けたりするとエンジンが止まるなどの注意点を聞いて、ディーラーをあとにしました。

国道1号線に出てアクセルを踏んだら、軽やかな加速、そして静か。そもそも乗るのも楽チンだし目線も高くて運転し易い。車内も広いしアウトドアする俺としては本当はコレじゃね?と思いつつ、帰宅しました(笑)

走行中は、もう少しステアリングが重いといいなって感じだけど、内装やメーター類は十分だね。売れている理由が少し分かりました。
Posted at 2014/02/23 19:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年02月23日 イイね!

SABに行って来た

SABに行って来た昨日のブログに書いた電装部品と他にいい商品があるか情報収集にSABに行って来た。

聞いてみたら僕が気になっていた商品の中で、車速連動型ドアロックを装着した実績があるけど、2回連続で不良品だったので個人的には信頼していないと言われ、キラメックを勧められました。

同様にオートミラーはシエクルを、ウインカーはバレンティを勧められました。コントローラーや配線はまとめてメーターパネル裏側に固定するしかないそうです。この手の電装部品は、クルマに負荷は掛からないけど、あまりたくさんのモノは取り付けられないかな。

バレンティのユーロウインカーは、リレーだけ交換すれば良いだけみたいなので、コントローラーの箱がないので、いずれ交換しようかと。

オートミラーは、工賃を含めると純正の方が安いので、いずれディーラーで装着すればいいかな。

で今回は、クルマに乗っていて一番気になる車速連動型ドアロックを注文して来ました。急減速を感知して数秒後にアンロックになるTSL86plusにしました。マスターワンより安かったです。
Posted at 2014/02/23 12:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「帰ろーとっ!お城小さ過ぎて、何城だか伝わらんな(笑)」
何シテル?   09/18 17:41
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18192021 22
2324 25 26 2728 

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ ばびゅーん (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 ルアーフィッシング (その他 釣り部門)
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation