• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

イエローライン!

イエローライン!最近は、渓流のトラウト用ラインまでPEラインが主流になって来て、フロロカーボンラインが著しく衰退して来た。PEラインは細くて低伸度で感度がいいなどのメリットがあるけど、直結派の俺としてはラインシステムを組まなきゃいけないのが超メンドクサイ!


フロロラインそのものはまだ残っているけど、殆どが透明で視認性を高めた有色モノがもう絶滅危惧種なんだよ。それでもなんかいいフロロラインがないかなーとネットで探していたら、クレハのSeaguar(シーガー)でカラーフロロを発見!


その名も「シーガーR18イエローハンター」(100m/定価2,000円)。R18の意味は知らんけど、このシリーズにイエローラインがあったとは知らなかったです!ラインカラーはフラッシュイエロー。ん~いいネーミング♪


現在、シーガーR18の透明なフロロラインを2個、メバル用の青いフロロラインを2個持ってるけど、このイエローハンターを買い置きしておこうかな。


製造元のクレハ合繊て会社は、クレラップでお馴染みのクレハのグループ会社。呉羽は呉が付いているから広島に関係してるのかと思いきや、栃木県の壬生にあるんですね~。知らんかった。


そう言えば、いわきに向かう途中にクレハの工場があったような…まっ!いいや。とにかくクレハで俺好みの色の付いたフロロラインが見つかったので、今シーズンから使ってみたいと思います♪









※以外余談。PEラインて何?と思う方々が多数いるだろうから、ウンチク書いたら長すぎてブログ本文から除外した(載せたら除外とは言えないけどね)。なので特に読まなくても結構です。


PEラインは、何本かのポリエチレンを編み込んで一本にした釣糸。線径が細く強力(引っ張り強度が高い)。だから細くても大きい魚の引きにも耐えられる訳。
細ければ抵抗が少ないのでルアーを遠くに投げたり、深い所にも落としやすい。そして柔らかくて伸びない。伸びないから魚のアタリが手元に伝わりやすく高感度と言われる。根ズレには弱い。


伸びない反面、魚がヒットした時にアワセると力がダイレクトに伝わるでルアーが弾かれたり、アワセ切れもし易い。
そこでルアーとの間に緩衝を持たせる為にショックリーダーと呼ばれるフロロラインやナイロンラインを結ぶ訳。そうすると弾いたりせず、アワセ易くなるんです。


PEラインのメリットはたくさんある。でもラインが切れたら、冒頭に書いた通りいちいちライン同士を結ばなきゃいけないんだよね。渓流だと川底の根掛かりの他にもボサや木の枝にも引っ掛かることが多い。当然キャスティングが上手い人は別ですが…。
パッ!と結び直してルアーをキャストしないと、ヒットチャンスが逃げて行く様でそれもイヤな理由のひとつ。ひらたく言えば、めんどくさがりやって事ですね。

プロフィール

「家系らーめん陸🍜 http://cvw.jp/b/262302/48577160/
何シテル?   08/02 14:14
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123 4 5 6
78 9 101112 13
1415 1617 1819 20
2122 23 242526 27
2829     

リンク・クリップ

2019年渓流釣行第2戦(平成最後だな) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:26:39
WILDさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:59:36
トヨタ(純正) GR リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:53:22

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation