• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

海の京都へ

海の京都へ昨日は朝から海の京都までバビューンとドライブに行って来ました。


まずはインターからほど近い、金引の滝へ。少し狭い住宅街の道をゆっくり走って、奥へ奥へと進み、駐車スペースに愛車を止めて滝の入口へ。川や滝壺を見ると魚がいないか探してしまう自分(笑)



向かって右側が男滝。左側が女滝。



案外大きな滝だったので、少し予想外でした。



周辺の木々や石など苔がたくさん付いていて趣があります。



滝の次は、天橋立ビューランドへ。クルマは個人宅の駐車料金より高いけど、阿蘇海に面した智恩寺の駐車場(600円)に駐車。



天橋立ビューランドのリフト乗場までトコトコ歩いて展望台を目指しました。


おー!これが日本三景のひとつ天橋立かぁ。砂浜が白くてとてもきれいな眺め。



股覗きたい。もとい!股のぞき台からの写真。(失敗例)



下りのリフトからもいい眺め。



麓に下りたところで、お昼を過ぎてる&お腹も減ったのでお昼ごはん。せっかく観光地に来たので、定番の海鮮丼を注文🎵



1,500円だけど、自分なりに満足度は高かったです。



食後は散歩がてら天橋立をゆっくりウォーキング。外国人観光客がおおいなぁ。レンタルチャリも多い。



宮島は高校2年、松島は27歳位に行ったから、足掛け30年で日本三景制覇❗



天橋立を半分歩いてUターン。クルマで
対岸側へ走り、道の駅の舟屋の里伊根へ移動。ここも外国人観光客が大勢いた(笑)



いい眺めだねぇ。



300段弱ある階段を下りて漁港へ。帰りが辛そう(笑)。漁港では釣人が結構いて釣りやってた。



舟屋日和の中に祭りで使う和船が収容されてました。この和船を使って毎年7月の祭りに正面にある青島に渡るそうだ。



カフェで夕焼けを眺める。



波も穏やか。まったりタイム🎵



京都の海は初めて。三連休の翌週だったせいか道路も観光施設も空いていたから、ストレスなくのんびり時間を過ごせました🎵


走行距離は330㎞くらいかな。また関西転勤を楽しんじゃいました。
Posted at 2018/10/14 11:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行/温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「平太周神保町店🍜 http://cvw.jp/b/262302/48520853/
何シテル?   07/03 08:01
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 89101112 13
14 15161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

WILDさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:59:36
トヨタ(純正) GR リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:53:22
2013年の自分へ)やっぱり書いておくか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:29:08

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation