• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2019年10月11日 イイね!

瀬戸内国際芸術祭2019(豊島)

瀬戸内国際芸術祭2019(豊島)10月11日は、有給休暇を取得して2泊3日の予定で瀬戸内国際芸術祭へ。台風19号の進路によっては旅行を中止しようと思ったけど、初日は台風の影響もなく羽田空港から高松空港へ✈️



高松築港から豊島へ移動🛳️。平日にも関わらず芸術祭目当ての観光客は多い。4割は外国人、そんな感じかな。



豊島に上陸して予約しておいたレンタルチャリ屋🚲さんへ❗前回ギア付の人力チャリでしんどかったので、今回はリッチに電動アシスト付チャリ🎵4時間1,000円。それ以上の時間は1,500円だったかな。島の規模的に5時間あれば十分だけど、微妙な4時間設定が嫌らしい(笑)


そして店のおっちゃん10分くらいサービスしてくれるかなと思いきや、しっかりと11:50~15:50で契約…。



一泊数万円で泊まれる離れ的民家。

室内は撮影NG

目の前は海🌊



チャリを置いていくつか作品を見たあとは、山の上の方にあるクリスチャン・ボルタンスキーのささやきの森へ。嫁にクリスチャン・ホルスタイン🐄と冗談で言ったら叱られた…。



森にたくさんの風鈴が置いてあります。



拡大するとこんな感じの風鈴。風が吹くとリーンとかリリリーンとか鳴るので静かにして風鈴の音を聴きます。癒されます。

ちなみにささやきの森の帰りにイノシシ2頭と遭遇しました。僕たちの目の前を横切ってくれただけなので助かりました。


このあとは、同じホルスタイン🐄作の心臓のアーカイブに行く途中にあるバスケットゴールに立ち寄り、シュートすればどこかしら入ると思いきやなかなか入らなかった(笑)





作品の近くには怪しげなドラ○もん風の石像が…。ちなみにこれは瀬戸芸の作品ではありません。



そしてもう一つのクリスチャン・ホルスタイン、いやいやボルタンスキーの心臓のアーカイブへ。



暗い部屋で心臓音が流れる中、電球が一つぶら下がっていて、心臓音の強弱により電球の明るさが変わる。まるで電球が心臓が動いているようなイメージ。
お金を払えば、自分の心臓音を録音して作品に加わることが出来ます。



次に向かったのは豊島美術館。登り坂も電動チャリなので楽チン🎵インスタ映えする有名な坂道は曇天…。



白いドームの中は寛ぐ空間なので撮影NG。床の穴から少しずつ水が出て来て、緩やかな斜面を流れて別の水溜まりに合流して、更に流れて別の水溜まりに合流して、最後は穴に流れ落ちて行く。表面張力で膨らんだ生き物のような水を見てると時間を忘れてしまうと言う…。



確かUFOでも有名な横尾忠則の美術館。



やはりこの人の作品はサイケな感じだな。



高松築港へ戻り、明日の運航予定を聞いたら、台風の影響でいつ欠航するか分からん。島に行っても帰れなくなるかもと言われたので、2日目は高松駅周辺を散策しようと決めて夜の町へ。そして寄鳥味鳥に入店して鶏料理を堪能して1日目終了。



つづく
Posted at 2019/10/16 18:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行/温泉 | 旅行/地域
2019年10月11日 イイね!

寄鳥味鳥で骨付鳥

寄鳥味鳥で骨付鳥おなかが減ったので、高松市内の商店街を歩いていたら、嫁さんが寄鳥味鳥と言う店が気になった様なので入店。


暑かった&よく歩いたのでビールと黒枝豆を注文🎵



続いて瓶ビールとかわ酢を注文。カラッとした鳥皮と少しピリ辛な甘酢とのバランスが非常によくて、後半におかわりしてしまった❗



柔らかくて食べやすい若鳥。



硬いけど味のある親鳥。ハサミで切り分けます。



とりだんご🎵



嫁さんは〆にとりごはんを注文してた。一口貰ったけど、かやくご飯みたいだな。鳥スープも旨かった。


この寄鳥味鳥は、サラリーマンもいるけど、鳥肉とご飯を食べて帰る女性客も多いみたい。店員さんもかわいい人がふたりいた。なかなかいいお店でした。
Posted at 2019/10/14 10:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「家系らーめん陸🍜 http://cvw.jp/b/262302/48577160/
何シテル?   08/02 14:14
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1234 5
678910 11 12
13141516171819
202122 23 2425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

2019年渓流釣行第2戦(平成最後だな) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:26:39
WILDさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:59:36
トヨタ(純正) GR リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:53:22

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation