• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

江の島散策

江の島散策昼食を済ませていざ江の島へ。嫁とは初ですが、前回いつ来たか思い出せない!嫁は昨年友人と来た(笑)



参道はめちゃくちゃ混んでます。



青銅の鳥居の額読めない。

江島大明神と書いてある。


エスカーと言うエスカレーターがあった。便利だけど乗らなかった。
辺津宮



途中の高台からの眺め。





500円払ってシーキャンドルに上りました。



シーキャンドルっていつからある???

タワーはあったやに思うが、こんなタワー記憶にない(笑)


屋外展望台まで上がり、ヘリコプター見てました。



帰りは階段で降りてきました。



あとで知ったことだけど、この日の早朝に稚児ヶ淵で釣り人が流されてしまい、捜索中でヘリがずっとホバリングしてました。


伝源頼朝寄進の鳥居。



奥津宮の八方睨みの亀。



稚児ヶ淵。

消防と警察の方々が磯場から船舶による捜索活動を見守ってました。


あまり良い気分ではないけど、500円払って岩屋へ。
手燭を借りました。薄暗い中、雰囲気がありますね。



弘法大師や日蓮上人も修行したらしく、江の島信仰発祥の地なんだってさ。





富士山の氷穴に通じているといわれる第1岩屋。絶対に繋がってないよ。



第2岩屋の途中にある亀石。



引き波の時に見えます。


龍神伝説の地と言われる第2岩屋の竜神は、手を叩くと雷鳴が響くんだけど、なんか伝説も弘法大師さんの修行とか石仏がチープになってしまう気がします...。



岩屋の帰りは上り階段で汗だく。報道スタッフも三脚担いでしんどそうだった。


久しぶりの江の島散策。嫁に連れて行って貰ってとっても楽しかった♪
Posted at 2025/09/27 19:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明後日から雨予報だけど、あまりにもクルマが汚れているので、明日洗車してもらおっと。」
何シテル?   10/12 23:31
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 45 6
789 1011 1213
1415 16 1718 19 20
2122 23 242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ ばびゅーん (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 ルアーフィッシング (その他 釣り部門)
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation