• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

2012年渓流釣行第10戦

2012年渓流釣行第10戦日程的に今日が今シーズン最後の渓流釣行になるかも知れないので、気合いを入れてバビューンと行って来ました。

ターゲットはこの時期、婚姻色が出始める秋ヤマメ。9月のヤマメは釣れにくい印象があり、ちょっと苦手意識もあるので、とにかく慎重なアプローチと丁寧なキャスティングで釣りたいと思っていました。

朝6時に入渓してから1時間近くノーバイトノーフィッシュ。と言うよりノーチェイスでした。実績のあるちょっと流れの速い背の岸際にミノーをキャストしてトゥイッチしながら流芯を通したら、ひったくる様なバイト!銀鱗が大きく、グッドサイズなのが分かったので、慎重且つスピーディにランディングしたら、尾鰭の大きい25センチの秋ヤマメをゲット♪

朝はこの1匹と自分が落水して終了。

午後は朝よりも下流域に入渓して、18センチ前後のヤマメを4匹釣りました。


そして最後のポイントでは、なんとヒレピンで体高のある26センチの秋ヤマメをゲット♪恐らくそのポイントの主ですよ!最後にサイズアップして終了なんて、そうそうあるもんじゃないし、実に気持ちいいです。
今回の釣行を今シーズン最後にしちゃおっかな~♪(笑)
2012年09月22日 イイね!

注意

注意ボンネット裏にさりげなく、ちゃっかりとこんなステッカーが貼ってあるのね…。
Posted at 2012/09/22 11:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

ゲッ!落ちた…

ゲッ!落ちた…ドジった…
2012年09月19日 イイね!

2012年23杯目のラーメン「らぁめん たまがった横浜駅西口店(横浜市)」

2012年23杯目のラーメン「らぁめん たまがった横浜駅西口店(横浜市)」後輩と逗子まで外出した帰りに、ラーメンが食べたいと言うので、んじゃ行こうかと横浜駅で下車。


目指すは、大勝軒か隣のたまがった。後輩にどちらが良いか選ばせたら、僕もお初のたまがったに決定。選択理由は大勝軒はお客さんが並んでいないからだと。


店の大きさは違うけど、大勝軒は空席ありで、たまがったは店外に4人並んでいました。僕は券売機で、チャーシューめん(850円)と替え玉(100円)とからみそ(20円)を後輩はらぁめん(650円)とからみそ(20円)を買いました。


席はカウンターのみ10席程度しかないので、結構待たされますね。出て来たラーメンは見た目もスープも麺も博多ラーメンと変わりません(素人目ではね)。


近くにある一蘭と似ているけど、大径の丸いチャーシューがカードの様に並んでいてボリュームがありますね~。


麺の硬さは指定出来ます。カウンターには紅ショウガ、たれ、ニンニク、ゴマなどが置いてあるのでお好みで!


小皿で出て来る20円のからみそは、一蘭で言う「秘伝のたれ」ですね。全部入れると白くクリーミーな豚骨スープが赤味を帯びて辛くなるので、豚骨スープを味わいたい人は、調整しながら入れた方がいいです。


場所は横浜駅西口から橋を渡り、ビックカメラを過ぎて一本目の路地を左に曲がれば、大勝軒と並んで営業してますよ。


僕は一蘭よりも好きな味ですが、如何せん並ばないと入れないのがネックですね。
Posted at 2012/09/23 12:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年09月18日 イイね!

2012年22杯目のラーメン「さつまっこ 春日橋店(大田区)」

2012年22杯目のラーメン「さつまっこ 春日橋店(大田区)」駐車違反が今ほど厳しくなかった7~8年前に営業活動中に良く食べたラーメン屋さんです。


本来は平和島店の方が好きだけど、環七外回りにあるので自宅から春日橋店の方が行きやすいので、何年振りかに行って来ました。


こちらの店は豚骨なんだけど、臭味がなく、とてもミルキー(?)なスープです。麺は中太ストレートでちょっと柔らか目に茹でるので、僕はいつも硬めで注文しています。


チャーシューは薄味のバラ肉で案外柔らかいです。好きなトッピングはねぎですね。歯に挟まるくらいに白髪ねぎを細切りにしています。





〈お品書き〉
らーめん 600円
塩らーめん 700円
味噌らーめん 700円
ねぎらーめん 800円
チャーシューめん 800円
ねぎチャーシューめん 1,000円
ねぎ味噌チャーシューめん 1,100円
中盛 +100円
大盛 +200円
味付玉子 50円
※他にメニューあり


〈営業時間〉
11:00~05:00(日曜日4時まで)
〈定休日〉無休

日曜日の営業時間4時までって、1時間早いのって何か意味あるのかな?日曜日くらい24時とか3
まででも良いような。
しかしラーメン屋の労働時間も凄いね。俺には出来ないな…。
Posted at 2012/09/18 20:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「白州購入権に当選!」
何シテル?   08/21 19:57
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34567 8
910 1112131415
16 17 18 192021 22
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ ばびゅーん (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 ルアーフィッシング (その他 釣り部門)
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation