• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

2014年駅弁日記1

2014年駅弁日記1今日は日帰りで近江八幡方面へ。お昼前に米原駅着だったので、品川駅で亀戸 桝本の「両国弁当」を買いました。今年一つ目なので、リッチに1,100円も使っちゃった!
Posted at 2014/01/09 19:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅弁 | グルメ/料理
2014年01月08日 イイね!

寒いのでマフラー買いました♪

今夜は久しぶりの雨。空気が乾燥して、喉が痛かったので助かります。




話しは変わって、今年は必要ないな~と思っていたのに「今からだと2月上旬」、「まだ枠は空いている」とか聞いちゃうとテンション上がってつい…。


まだ来てないのに大丈夫か?俺(笑)
Posted at 2014/01/08 23:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年01月08日 イイね!

慣らし運転…

BRZは、4,000回転以下で1,000Kmの慣らし運転が必要なのですか?86のオーナーさんも含めて、皆さん慣らし運転しましたか?


サンデードライバーの身としては、果てしなく長い道のり&右足を踏む込まない様に自制しないといけないのは、最早苦行と言っても良いかと…(オーバーか)


しかし、今は渓流は禁漁期間中であるため、3月上旬までに1,000Kmの慣らし運転を終わらせれば、春にはBRZで峠を走りながら、渓流まで釣りに行けるんですよ♪これを楽しみにガマンして、慣らし運転するかぁ。




今度のクルマは人生初のレザーシート。しかも色はタン。夏場に釣りに行って汗だくで座ったら、シミになりそうな…。いやなるな。


半年先のことは考えるのやめよ~。
Posted at 2014/01/08 00:01:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年01月04日 イイね!

ディーラーに行って来ました。

ディーラーに行って来ました。レー探を持って「電車」と「徒歩」で東京スバルに行って来ました。電車は2回乗り換えるんだぞ(笑)


夕方に行ったけど、お客さんが多いこと多いこと。レヴォーグの予約開始日だし、消費税が上がる前にサービスキャンペーンと合わせて買いに来たお客さんたちなんでしょうね。


D担当者も接客中で、オレンジジュースを飲みながら暫し待ってました。サービスフロントも車のトラブル等の電話応対でバタバタしてましたね。良くも悪くも閑古鳥が鳴いているよりかは、遥かにマシですね。


D担当者にレーダー探知機の取付位置について、ルームミラー横。但しBMWよりガラスが小さいので、邪魔な感じならば、Aピラー側に付けてね♪とお願いしておきました。


愛車について聞いてみたら、昨年12月26日に完成してるんだってさ♪なーんだまだ作られていないと思ってたから、喜んじゃったよ。


ディーラーでの作業は、スモークフィルムとレーダー探知機だけだから(デイライトもだったかな?)、入庫すれば一週間で出来るだろうから、納車は当初の予定通り18日頃かなぁ。


ディーラーから帰る時におみくじ(スピードくじ)を引いたら、小吉でウェットティッシュが当たり、ついつい微妙な景品ですね(笑)と言ってしまった。それからオマケのレヴォーグのボールペンを貰いました♪ボールペンは車中に一本は入れて置きたいので、BRZのグローブボックスに仕舞っておきます。



ちなみに欲しくなっちゃうかも知れないので、レヴォーグのカタログは貰いませんでした~。
Posted at 2014/01/04 21:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年01月04日 イイね!

おふくろを誘って…

おふくろを誘って…夕べは川崎の駅前だけど、おふくろを誘ってフグ料理を食べて来ました。僕は先月も他店で食べたけど、おふくろはフグは余り食べていないだろうし、他にいい店も見つからなかったので、フグ料理に決定。フグ=ふく=福と年始で縁起も良いかと…。


恥ずかしながら、成人してからおふくろと2人で出掛けるのは初めてでした。3人で出掛けたりはあったけども、何だか照れくさいからね。


当初、お店側からは2時間と言われていたけど、暇だったせいか時間になっても終了の連絡もなく、結局3時間ほどいました。おふくろは酒は飲まないので、一人でひれ酒を(多分)4杯飲みながら、最近の出来事やら昔の話をしたり、なかなか良い一時を過ごせました。


おふくろを見送って、ふと締めの料理を食べてないなぁと思ったら、少しお腹が減って来た&ポン酢が多かったので、濃い味の物を食べたいと思い、帰り道に一蘭に寄って今年1杯目のラーメンを食べました♪





余談だけど、お店はガスではなくIHだったんです。ガスコンロなどの場合、火加減と言うけど、IHの場合は電気加減と言うのかな?と疑問に思い、女性店員さんに聞いたら、やっぱり火加減と言ってしまうそうです。おしまい

Posted at 2014/01/04 11:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「帰ろーとっ!お城小さ過ぎて、何城だか伝わらんな(笑)」
何シテル?   09/18 17:41
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
567 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ ばびゅーん (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 ルアーフィッシング (その他 釣り部門)
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation