• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

ん~1年前と同じ症状が再発?

ん~1年前と同じ症状が再発?去年の6月に助手席の窓を上げ下げする時に、キュルキュルーと異音が鳴ったから、ウェザーストリップを交換したけど、最近また鳴るようになった。


晴れの日は鳴らないけど、雨が降ってガラスが濡れると鳴るから去年と同じ症状。ガラスに縦線が入るからゴミや砂などの異物云々よりもサッシかドア内部で当たっているな。


そして左リアシート辺りからのパカッとかパコッと鳴る軋み音も再発。前回はリアシートの金具の固定部が緩んでいたらしく直したけど、最近またうねりがある路面(右前輪と左後輪が捻れる感じ)を走ると鳴るケースが高い。また見て貰わなきゃ!


そしてこれは仕方ないことだけど、フロントガラスの飛石。やはり去年の6月にスバル保険で1ヶ所リペアしたけど、1年後にまた少し大きい被弾を発見したから、またリペアしなきゃ…。BRZはそのデザインの影響なのか被弾する確率が高く、ガラスが弱い気がする(前車対比でね)。


6ヶ月点検と18ヶ月点で依頼する内容が同じだから、なんだか少しガッカリだけど、これからのシーズンはまだまだクルマに乗るし、来週ディーラーに預けて来ます。



Posted at 2015/05/31 11:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2015年05月30日 イイね!

今週見かけた「チッ!」と言いたくなる男

5月28日木曜日に仕事で藤沢市内の取引先へ訪問して来ました。JR戸塚駅で横浜市営地下鉄に乗り換えるのにエスカレータを降りて地下鉄の改札口へ歩いていたら、コンビニの袋と封筒を持った青いTシャツを着た小柄のオヤジ(以下オヤジ)が、サラリーマンの後ろにスリップストリーム状態でいました。


もうね、自動改札機を強行突破する気満々なのですよ。そして駅構内に入ろうと実行したら、自動改札機も優秀でサラリーマンを通した後に間髪入れずにゲートが閉じたけど、オヤジは強行突破。それを見て一回目のチッ!


そして俺とは別の階段を降りて行ったし、車内で会うこともなく、そんなことすっかり忘れてうたた寝すること十数分。終点の湘南台に着いて改札口に向かったら、なんとあのオヤジがまさに自動改札機を強行突破するところでした。


オヤジは改札口に上がるのが遅かったのか、後ろにつく相手が誰もいなかった。でもそこは無賃乗車だからゲートが閉じていてもやはり強行突破するしかない訳で、体を斜めにして無理矢理出てったわ。その光景を見て二回目のチッ!


そして極めつけは、封筒に書かれていた住所への行き方が分からなかった様で、図々しくも駅員に尋ねていた。それを見て三回目のチッ!駅員も無賃乗車したのが分かっていたのか、聞かれても素っ気ない応対だったな。


無賃乗車したそのオヤジは、働いているかどうかそんなことは分からないけど、財布はケツポケットに入ってたし、コンビニで買い物してるから、お金は持っているんだろうよ。でもお金を払わなくても乗れてしまうかも知れない電車には、お金を使いたくない。そんな生活もしくは性格なんでしょうね。


最近はすぐ刺されるから、駅員さんも恐くて無賃だからって声を掛けにくいかもね。 は~~~なんか思い出したら、またチッ!と言ってしまった。四回目のチッ!
Posted at 2015/05/30 22:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月28日 イイね!

自動車税ネットで払ってみた

今年の自動車税39,500円は、決済手数料324円が掛かるけどYahoo!から支払ってみた。

そうしたらTポイントが使えたので少し使ってみた。手数料分は損してるのに現金を使わなかったので、何だか少し得した気分になってしまう自分。将来、詐欺に遭いませんようにw
Posted at 2015/05/28 13:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2015年05月27日 イイね!

24・伊達屋(福島市)

24・伊達屋(福島市)昨日のことだけど、真夏日の中、福島市にある伊達屋に行って来た。約半年振りの入店かな。

今回は珍しくチャーシュウメンではなく、塩雲呑麺大盛(1,150円)を注文しました。ワンタンの中にはエビが入っていて、プリプリ&めちゃくちゃ熱い。ここの塩ラーメンは美味いなぁ。

そして今月から値上げとのことで、塩雲呑麺は1,050円になってました。昨年も消費増税に伴い値上げしたけど今回はなぜだろうか?


        2013年4月 2014年10月 2015年5月
中華そば     680円    700円   750円(+70)
チャーシュウメン 890円    950円  1,050円(+160)
塩雲呑麺     930円    980円  1,050円(+150)


Posted at 2015/05/27 19:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2015年05月26日 イイね!

福島出張はアツかった!

福島出張はアツかった!25日午後から福島県へ一泊二日の宿泊出張に行って来た。一日目は白河方面。二日目は福島市方面。



泊まりは中間の郡山。会社に知れたら、なぜ郡山なのか質問されそうw



だって郡山が大好きなんだもん♪



今回のSクラスは、26,000Km台のシルバーなホンダフィット。最近の駅レンはフィット率が高いね。





そうそう!駅レンでスタンプ貰ったんだけど、一泊二日で借りたから2個貰えるかと思ったら1個だけ。2個は2万円以上なんだと。1日借りたら約7千円で1個押してくれるのにおかしいやろー!



と言っても会社の経費でスタンプ集めてる俺も偉そうなことは言えないけどね♪



ホテルにチェックインして、大好きな居酒屋大助で、焼鳥と馬刺しで日本酒(花泉、国権、一ノ蔵)を堪能♪店のオヤジと喋って飲んで1時間。店のオヤジの知人(20代と30代)が来て、初対面だけど彼らとも喋って飲んで1時間。結局日本酒ゴン合(五合)ほど飲んじゃった。お会計4千円超えてたな。俺も歌が詠めれば吉田類になれるかもw








二次会は、馴染みのクラブへ。月曜ってこともあって23時頃までお客は俺一人w



カウンターで竹鶴の水割りを飲んで、お気に入りの女性だけではなく、お店の女性全員と喋りながら楽しく時間を過ごしました♪お土産は食べきれないほどのおにぎりと果物…。





二日目の福島は、めちゃくちゃ暑い!フィットのエアコンが効かない!窓開けて走った方が涼しいよ…。燃費だけが大事じゃないなと改めて実感したよ。





お昼は伊達屋で塩雲呑麺大盛を食べました!ワンタンにはエビが入っていて、熱いけど旨かった♪この気温だとラーメンはキツいね。汗を拭くのにティッシュを10枚ほど使いましたー。







Posted at 2015/05/26 17:17:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「家系らーめん陸🍜 http://cvw.jp/b/262302/48577160/
何シテル?   08/02 14:14
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 4567 89
101112 13 1415 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

2019年渓流釣行第2戦(平成最後だな) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:26:39
WILDさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:59:36
トヨタ(純正) GR リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:53:22

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation