• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

ブログのカテゴリ

ブログのカテゴリみんカラのブログをアップする時に、カテゴリー選択をしてブログを整理してます。


歳を取ると度忘れすることがしばしばあるので、そんな時にカテゴリー別に整理されていると短時間で度忘れしたことを調べられるのです(笑)


ラーメンや釣りのブログが多いかな?と思ったけど、愛車にカテゴリーされているブログが多いので、「みんなのカーライフ」の手前ひと安心です。




仕事もこう言う風にキチンと整理すればいいのにね…。
Posted at 2016/03/22 08:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月21日 イイね!

開幕戦祝い♪

開幕戦祝い♪昨日は、渓流ルアーフィッシングの開幕戦で無事に初ヤマメをゲット♪

今夜は、今シーズンの安全と記憶に残る魚と出会えることを祈念して軽く一杯。

摘まみは福島出張で買って来た米沢食肉公社謹製の米沢牛燻し牛肉(1,080円)。いぶし肉、平たく言えばスモークだね。パッケージにも書いてあるか(笑)

高畠ワインでも飲むかと思ったけど、明日仕事なので冷蔵庫で冷やされていた新潟県は新発田市の地酒の菊水の生原酒で楽しんでます。かんぱーい!
Posted at 2016/03/21 18:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 趣味
2016年03月21日 イイね!

追記)粕尾峠41カーブ付近

追記)やっぱり気になったので、栃木県の道路保全課へ写真添付の上、メールで報告しておきました。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

昨日、水沼温泉に行くために鹿沼側から粕尾峠を越えた。


41カーブを過ぎたところで、ドデカイ&丸みを帯びた石を発見!重量は3~5トンはありそうだ。どう見ても木に引っ掛かっているだけじゃん?




落石防止柵はあるけど、見た感じでは柵の横を転げ落ちて行く気がする…(-_-;)


今年の豪雨や台風で地盤が弱くなったら谷に向かって落ちて行きそうだな。




粕尾峠を通る方は気を付けて下さいね。場所は41カーブと42カーブの間、41カーブ寄りです。


この石より下の道を走っている人は、注意しようがないよな…。
Posted at 2016/03/21 20:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2016年03月20日 イイね!

2016年渓流釣行開幕戦!

2016年渓流釣行開幕戦!1時半に起きてバビューンと栃木県まで。現地の気温は5℃。映画を見ながら仮眠して6時に入渓。ひゃー寒い!




ファーストキャストは、なんとフックに糸が絡むと言う…。仕切り直して3投目でティップ(竿先)がピクピク。すかさず合わせたらチビヤマメをゲット♪でも胸鰭がない(>_<)




コンディション悪いヤマメでも今シーズンのファーストフィッシュ。大きくなれよとリリース。


こんな調子で何匹か釣れるかなと思ったら、このあと1匹バラして午前の部終了。寒いから温まろう。


今日は、寒いのが分かってたからビールを飲んだくらいで、まずフライパンでセブンイレブンの金の塩味のラーメン(73円)を茹でて、そこに切り落とし焼豚(286円)を投入。これを普通に食す(笑)






そして〆の飯に宮城県産のひとめぼれ(132円←製造元は新潟県)を残ったスープに投入。




米が柔らかくなるまでコトコト待つこと10分。焼豚を投入。焼豚の煮汁が少し染み出たところで卵を投入して出来上がり♪薄味だったら塩または醤油で味を整えればOK!




寒い時期の外メシには、このハイカロリーな雑炊がなかなかマッチするかも(笑)


しかし欠点としては、ガスをそこそこ使うのと作っている間は寒い。そして熱いうちに食べたいけど、猫舌の俺には無理でしたー。洗い物はフライパンとふたとスプーンだけ。卵はご飯が入っていたパックで溶けばOK。


そして3時間以上昼寝して午後の部スタート。午前の部で攻めたエリアをリトライ。朝反応がなかったポイントでまあまあまあサイズのヤマメをゲット♪朝のヤマメよりいいコンディションでした。




入渓点には誰もいなかったけど、少し先の入渓点に二人の釣り人が…。その後、3匹目と4匹目のヤマメがヒットしたけど、撮影前に逃亡&ネットに入れる前に逃亡されました!


昨日雨が降って寒さが戻ったから、魚の活性も低くなっちゃったかな。それにしても放流から一週間だけど、なんかこの川には生命感が感じられない。


放流日の放流場所に大勢の釣り人が待ち構えている。そして持ち帰り匹数制限なし、いわゆる根こそぎってやつですかね。ヤマメが残らないし(そりゃ少しは残るけど)、魅力のない川に近づいている様な気がするな。


釣りのあとは、水沼温泉へ。河津桜かな?桜が満開でした♪



水沼温泉は、下駄箱の100円は戻ってくるけど、脱衣場のロッカーは有料で100円は戻って来ない。入浴料600円、食事処に次いで地味に稼いでいるに違いない!
2016年03月19日 イイね!

19・まるはちで二郎インスパイア♪

19・まるはちで二郎インスパイア♪大田区にあるらーめんまるはちで、ガツ旨らーめん大盛(850円)を食べました♪無料トッピングでマー油もあります。


そう言えば、ラーメン二郎野猿街道2号店と言ったかな?閉店後に店長が襲われて売上金70万円を奪われたってね。店長は軽傷らしいけど、めちゃくちゃ恐かったと思うよ。人が苦労して稼いだ金を奪うな!
Posted at 2016/03/19 20:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「白州購入権に当選!」
何シテル?   08/21 19:57
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 34 5
6789 10 11 12
1314 1516 1718 19
20 21 22 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation