• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

東海道肉づくし弁当🎵

東海道肉づくし弁当🎵昨日からなんだか肉が食べたいと思っていて、新大阪駅の弁当売り場で、肉を強調した東海道肉づくし弁当(1,210円)と言うのがあったので買ってみた。


大阪のすき焼き、名古屋のトンカツ、東京の焼鳥と3種類入っているので、少し楽しませてくれます。




これを食べたら寝よっと。疲れました。
Posted at 2018/02/16 19:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅弁 | グルメ/料理
2018年02月15日 イイね!

11・京都の麦ゅでおにばら肉増し

11・京都の麦ゅでおにばら肉増し今日は後輩と京都の取引先へ行って来ました。大阪から特急サンダーバードに乗って行こうとしたら、電車が遅れていて集合時間に間に合わなかった…。


訪問時間が遅れた結果、お昼前に円町駅にいたので、ラーメン麦ゅvol.1 と言うラーメン屋に初入店。ムギュと読みます。


平打ち麺と細麺があったので、平打ち麺のおにばら白 肉増し大盛(1,150円)を注文。麺硬めでお願いしたら、店員さんが、うちの麺はコシがあるので硬めではない方がいい、とアドバイス があったので 、普通に 茹でてもらうことにしました。




後輩は、濃厚鶏そば九条ねぎ増しを注文してました。




おにばら白肉増しが着丼❗二種類のチャーシューとねぎだけと言うシンプルなラーメン(笑)
スープを飲んだら、醤油が主張し過ぎていないほんのりとした薄口。




そして平打ち手揉み麺が旨そう🎵と言うか旨かった‼



後輩の濃厚鶏そばは、粘度の高いドロッとしたスープで美味しいけど、食べた後は歯みがきしたいと言っていた(笑)


お会計の時に、初めて来たことと旨かったと伝えたら、お礼と味が4種類あるのであと3種類食べに来て下さいと言われました。


またこの店に来よっと🎵



関連情報URL : https://mugyu.jp/
Posted at 2018/02/15 20:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2018年02月12日 イイね!

ササッと初洗車🎵

ササッと初洗車🎵一昨日10日の夜から雨が降った&この時期花粉も飛び始めてるし、洗車しようとまずは下準備のため、昨日スーパーなオートバックスに行って、手動加圧式携帯シャワー(2,050円)を購入。



水圧が弱いと言う人、値段の割りに実用的と言う人、様々な意見がある商品だけど、2,000円だし釣りでも使えそうだし、そもそも洗車に使える水道がないマンション住まいなので、まずは買ってみた。


使った感想は、便利❗今まで自分で洗車する時は、2Lのペットボトル3本を用意して、ドババァー❗と水を流しながら非効率に洗っていたけど、これは放水量を調整出来るし、放水しっ放しにも出来る優れもの。


固まった泥を流すまでの勢いは全然ないけど、シャワーもストレートにも調整出来るので、全体的に水をかけたり、ストレートにして隙間に水をかけたり出来ちゃいます。


今日の洗車では、水を約4L使ったかな。洗車後は手も洗えちゃう🎵これは買って良かった。特に海釣りをする人は、終わった後にタックルの海水を洗い流せるから、めちゃくちゃいいと思うよ。




アイスシルバーメタリックって、濃色カラーとは違い、拭き残しが目立たないので、角度を変えてチェックしないとダメですね。




あと走行距離300㎞だけど、ブレーキダストはPSP(Sグレード)より少し多いかな程度。ガンガン踏めばもっと多いと思うけどね。でもBMWの純正よりは少なそうだから無問題。
しかしスポーク数が15本もあるから拭くのが大変デス💀


もう新品の輝きは取り戻せないな(笑)




走行距離はやっと330㎞を超えました❗
今回はのんびりと慣らし運転中です。


Posted at 2018/02/12 13:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2018年02月11日 イイね!

10・ガツ旨らーめん

10・ガツ旨らーめん最近、二郎インスパイアなラーメンを食べていなかったので、今夜は久しぶりに食べようと環八沿いにあるらーめんまるはちで、ガツ旨らーめん大盛(850円)をニンニク多め、背脂、マー油をトッピング🎵




たまに食べると美味いね。ニンニク多めはスプーン2杯なのね。増しは3杯かな?今度はマー油無しで食べてみよっと。
Posted at 2018/02/11 21:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2018年02月10日 イイね!

今日は200㎞ほど走りました🎵

今日は200㎞ほど走りました🎵今日の夕方から雨の予報だったので、少し早めに自宅を出てアクアラインを渡り対岸へ。


高速道路、一般道、ワインディングと、それぞれの道を山の中や海を見ながら楽しめるのが房総半島の良いところ。そして首都高を経由して高速道路を走るよりも料金的にも安いのです。


アクアラインを渡って最寄りの漁港で何枚か愛車を撮影。レー探を着けたいので、ピットが空いてればラッキーだなぁと思い、オートバックスに電話したら、本日はいっぱいだと(笑)







亀山ダム経由で途中対面通行出来ない道を走り勝浦までバビューンと行って来ました。







そしてアクアライン、ワインディングを走った感想は…。
※以下PSPと比較した個人的な感想です。


■まだ3000回転しか回してないけど、エンジンやサウンドクリエーターが静か。昔、Dに直噴エンジンだからと言われたアイドリング時に聞こえたチリチリ音は…やっぱり聞こえるな。
■ホイールハウスからの砂や小石などの音は変わらないけど、遮音性が向上している気がする。
■車内後部座席からのパキパキ音は出ていません。
■ドアの閉じる音が重厚感が出てる。ドアも重くなってるのか?でも相変わらず開閉の途中で止まらないのがな…。
■メーターが、カッコ良くなってる!
■ウィンカーの3ターンってやっぱ少なくね?
■シートの座面がレザーからアルカンタラになったので、ケツが滑りにくくなった。
■タイヤの接地感が増していて、FR特有の後輪がクルマを蹴りだしてる感じが更に伝わる。
■サスペンションの動きがしなやか。硬過ぎないので、荒れた路面でガツンとこない。これはホントに良いね。
■かと言って適度な速度でワインディングを走っても、ロールは抑えられていて気持ち良く走れる。どちらかと言うとコンフォート寄りかな。欧州車っぽいよ。
■ステアリングも小径になったせいか、更にクイックな操舵性が体感出来る。モーターの制御も変えたか?
■ステアリングのレザーは滑りにくいけど、艶消しだから手のひらが汗をかいたら汗が目立つな。
■ブレーキは、高速域から踏み込んでいないけど、少し踏んだくらいじゃガツンと効かないから、運転の上手い人は操作性がいいかもね。今のところ鳴きは発生していません。


総じて言うと、水平対向エンジンの恩恵と適度なエンジンパワーは変わらないけど、ボディ剛性アップ、専用サスペンション、タイヤのグリップ、ステアリングの操舵性が融合して、PSPよりもかなりバランスがいいし、レベルアップしているな。運転していてとても楽しいクルマです🎵




アフターパーツを選んでモディするのが楽しみ❗と言う人は、当然このSTI Sportを買う必要はないと思います。予めブレンボやSTIの補強パーツが装着されているので、僕みたいに購入後、クルマにお金を掛けられない人にはお買い得なグレードではないでしょうか。


自分、購入後にブレンボとかに何十万円もお金掛けられない(笑)
Posted at 2018/02/10 20:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「白州購入権に当選!」
何シテル?   08/21 19:57
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 121314 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 2728   

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ ばびゅーん (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 ルアーフィッシング (その他 釣り部門)
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation