• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

岐南町へ

岐南町へ福井市から岐阜の岐南町へ。
岐南町。ホテルを予約するまでどこだか知りませんでした...。


国道417号はスゲー道だな。長いトンネルだらけ。徳山湖もデケー!釣り出来るのかな?


初めて走る道はロケーションも新鮮!岐阜&その辺りナンバーの後続車に煽られると言うか車間距離短けーぞ!と言いつつ画像なし(笑)


道の駅星のふる里ふじはしで休憩しました。鮎の塩焼きが旨そうだったけど、豆乳ソフトにしました♪



そんなこんなでホテルルートイン岐南国道21に宿泊。

いつオープンしたか調べてないけど、設備や部屋は新しくて気持ち良かったです。


翌朝、チェックアウトして駐車場に来たら、ガラガラなのに隣にクルマが止まってた。


別にどこ止めてもいいんだけとね。



まだ旅はつづく。
2025年08月24日 イイね!

一乗谷朝倉氏遺跡

一乗谷朝倉氏遺跡8/23(土)は、名神高速から北陸自動車道を福井ICまでバビューンと走る予定が、集中工事の影響で敦賀ICから今庄ICまで断続的に渋滞。トンネル手前では完全に止まるほどでした。


時間的に南条SAで昼食。



フクイティタン。



昨年、気が付かなかった恐竜博士。



12時半に現地到着。激アツの時間帯に復原町並を歩いて来ました(汗)






廁。

金隠しが国内で初めて発掘され、遺構が廁であることが分かった貴重な発見だった様です。


中級武士の家屋が復原されていました。



傘と風鈴。

風鈴の音が夏の青空に涼しげに響きます。が、暑い...。


一乗谷は水が豊富。道には水路。住居には必ず井戸がありました。井戸撮影し忘れた...。



水繋がりで一乗谷朝倉氏遺跡のマンホールのフタ。



さらに水繋がりで炭治郎。

こんな場所にまで鬼滅が進出。一乗谷とコラボってます。


朝倉館跡は、池も川もある広大な敷地だけど、庶民と近い位置にあり、復原町並を歩いてみて、平和と暮らしを感じることが出来ました。











博物館にも行きました。



越前朝倉万灯夜と言う朝倉義景の命日に合わせてお祭りがあるので、この日はなんと入館料無料でした!



朝倉家は、下剋上で成り上がったけど、3代4代と続いて格式も高く都とも繋がりがあったことは少しだけ知っていたけど、海外貿易をしていたとは知らなかったです。



5代義景の時に織田信長によって滅ぼされてしまいました。遺跡を見ると儚く思えました。




旅はつづく。
2025年08月23日 イイね!

新丸正 堅魚屋 豚骨醤油中華そば🍜

新丸正 堅魚屋 豚骨醤油中華そば🍜東名高速下り牧之原SAにある新丸正 堅魚屋で豚骨醤油濃厚肉玉大盛ライスセットを食べました。





大きな升に鰹節が入って升♪



めっちゃ旨そう♪









麺リフトー。

丸源チックなビジュアルだけど、味は全く違いますね。


少し食べてから鰹節投入♪さらにダシが利いてきます。

ついでに別皿のニンニクも少し投入しました♪



卵は、夏場は生卵ではなく味付け玉子に変更しているけど、半分しか入ってなかった。そこだけが少し残念だったかな。




【お値段】
豚骨醤油濃厚肉玉大盛ライスセット 1560円



旅は財布の紐が緩んでしまいますね。
Posted at 2025/08/23 21:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン
2025年08月17日 イイね!

ホイール欠けてた

ホイール欠けてた今度の週末に車で出掛けるのでタイヤとホイールをキレイにしてたら、右フロントホイールに白い部分があった。




鳥のフンかな?と思って近づいて見たら、なんとカール状に欠けてた!




ぶつけた記憶もないし、欠けた周辺のタイヤにキズもないし、走行中に何かが当たって欠けたのかな???そう思うことにしました。


黒いホイールなので、今度黒く塗ろっと。




追記)改めて画像を見ると、欠けていると言うよりも削れてるなー。ここだけ突起物にでも当たったかな???
Posted at 2025/08/17 17:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車
2025年08月16日 イイね!

鬼滅からの魁力屋🍜

鬼滅からの魁力屋🍜鬼滅の刃を観たあとは、嫁さんと久しぶりに魁力屋に行って来ました。


定番の京都背脂醤油ラーメンしか食べたことがなかったので、今回は「辛みそラーメン」を大盛&麺硬め&よせばいいのに辛さ1増で注文!


アプリから登録して新規登録クーポンの味付玉子も注文しました。


待つこと10分くらいで辛みそラーメン着丼!

丼やレンゲを洗うのが大変そうなくらい油ギッシュです。


真っ赤なプースー(汗)

一口飲んでみたら、か、カ、辛いー!お腹平気かなー!


麺リフトー。

大盛は麺2玉かな?細いストレート麺が真っ赤なプースーを絡めてくれます。


3口ほど食べたら、辛くて汗だくだく。


辛さを和らげるために味付玉子を投入するも白身と黄身の間に激辛プースーが入り込み、激辛玉子に変貌しました!


次回は、定番もしくは普通の味噌ラーメンにしたいと思います...。

 



【お値段】
辛みそラーメン大盛 1,122円
Posted at 2025/08/16 23:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン

プロフィール

「今回は角部屋でしたー。1泊500元。」
何シテル?   10/27 23:50
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
56 7891011
12 13 141516 1718
192021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ ばびゅーん (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 ルアーフィッシング (その他 釣り部門)
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation