• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ享の愛車 [輸入車その他 ミニジープ]

整備手帳

作業日:2020年2月1日

重量バランスの改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミニジープ 構造上は左ハンドルのFRです。

自分の車両はステアリング位置を長いめにしているので 座る位置も後ろ気味。リアタイヤの上ぐらいです。

体重75キロが座ると フロントエンジンよりも体重の方が重いので 重心はかなり後方になります。 フロントが軽いので少し登り勾配のカーブでフロントタイヤが浮き上がります。(特に右側フロント) それと ブレーキ。 リアブレーキ×1、フロントブレーキ×2がミニジープのブレーキ。  でも フロントブレーキは上記の様に 浮き気味なんでブレーキの力が逃げてます。

実験で20キロ位の砂入土嚢をボンネットに置いて 走ってみると フロント浮きが抑えられて接地感が増し、ブレーキも仕事をしてくれるので 自分的にはプラス要素が多い。

でも ずっと土嚢袋を載せておく事は出来ないので…
2
重りの役目でウインチを載せました。 中華製で約9キロ。 ステーはヒッチメンバーのステー(約3キロ)を裏向けで溶接。そのステーにウインチのステーをボルトどめ。ボンネットの裏側 振動防止マットにゴムマットを張り付け(約2キロ)なんやかんやで約15キロの重量増加。 ウインチも出来るだけ前方に着けたので ボンネット上の土嚢ぐらいのバランサーになったかな?

(最初 ミシンのモーターにパイプ着けて そのパイプにワイヤー巻いた 偽物ウインチを作ったんですが(約23キロ)バンパーから取ったステーが走行振動でもげて 落下。 危な過ぎるので 自作の偽物ウインチは諦めて 少し軽いけども 固定がキッチリ出来る中華ウインチにしました)
3
今までは速度出た時に右にステアリングきると 右フロント高確率で浮いてましたが 低確率になりました。(非整地でその日のMAXスピード50キロ(キャブの機嫌次第で日替わり)で右にステアリングを切って ターンしようとするとひっくり返るぐらい 右側フロントが浮いてしまい ビビりました。 その時はとっさに左足を外に出して地面を蹴り 車両を安定させ止まりました…。この件があったので重量バランスに手を着け出しました。)

もう少し重い方が良いとは思うのですが やり過ぎるとデメリットが… 本当は右側にも浮き防止の重りを置きたいのですが とりあえず今は 自分が出来るだけ中央よりに座る様にしてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あれから4年・・・

難易度:

チェーン428化、リアブレーキパッド交換、試走

難易度:

【ミニジープ 】長期保管からの目覚め

難易度:

【ミニジープ 】長期保管からの目覚め

難易度:

ミニジープの前輪ブレーキパッド交換

難易度: ★★

キャブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月2日 21:46
僕も重量バランスを考えてダイエット中ですが全然減りません(汗
これ以上体重が増えたらウイリー仕様に変更かも!

コメントへの返答
2020年2月3日 5:15
お疲れ様です 本当にウイリーした時はビビりました… 色んな友達や 子供達に乗ってもらう為の玩具車両も 目標の一つにしてますが アレ(カーブでウイリー案件)は おそらく子供達の体重ではならない(ポジションも前になるし)とは思います。

大人乗りの時は 大抵速度もMAXなんで そのうち誰か怪我しそうで… 右側に灯油満タンのタンク置いてる時は 凄くバランスが良いので それくらいを目標に
検討してます😩

プロフィール

「@うめポンさん  イイねでは無いですが 頑張って起こしてください😧」
何シテル?   06/26 17:07
おすぎ享です。 カプチーノ、ミニジープ共に 楽しく遊んでます。 みんカラで色々と参考にさせてもらってます。 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロンテクーペ オプションカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 21:37:28
セルボ SS20 オプションカタログ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 21:32:57
SS20セルボのカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 13:44:52

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
只今 育成中 少しマトモに動く様になってきました
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
  玩具機  神秘の中華製。 色々とアメージング。 自分の所有車両中(5台)一番 手 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
運転が楽しい ドライブ専用機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation