• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yori4Cの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2019年3月2日

ステンレスメッシュホースに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
サーキット走行でブレーキのタッチが不安定になる事があるのでASSO製のステンレスメッシュブレーキホースに交換。車両が10年選手なので街乗りオンリーでも交換しておいたほうがいいパーツでもありますね。作業はミトの場合はリヤの車両側ホースの交換時にリヤサスを切り離す(しなくても出来るそうですがかえって時間がかかる)のでショップでやったほうがいいです。33600円プラス工賃1万円。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装 補修

難易度:

オイル交換

難易度:

クリスタルキーパー施工 2024.5.24

難易度:

カーテシランプ取付。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リア、パッドとローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #4C 高反発スプリング https://minkara.carview.co.jp/userid/2623813/car/2188615/9876880/parts.aspx
何シテル?   05/09 22:19
yori4Cです。 タイヤの付いている乗り物が好きで、ロードバイク(自転車)、バイクにも乗ります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Alfa Romeo Challenge 2019 Kanto & Tohoku Rd.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:37:46
フロントドアスピーカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 13:54:13
エアクリ交換(いちおう完成形) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:06:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
トヨタ86(現行型初期モデル)から2018年2月9日に乗り換えました。8年落ち走行5.1 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation