• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
86

Mackie マークXの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年10月27日

マークX GRMN EXARTエキマニ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
アンダーカバー取り外し
フロントパイプ取り外し
左バンクは全部下からアクセス可能
A/Fセンサー付いたまま純正エキマニ取り外し
2
熱害対策にバンテージ
A/Fセンサーを付けて車体に取付
3
バンテージしたので遮熱は少なめで
純正よりクリアランス狭く取付けは大変
ナットのトルクは21Nm
下の中、右はスパナで。左はラチェット
4
上右はここから板ラチェで
5
上左、中はラチェットで
なんとか下から可能
純正エキマニよりクリアランスがないので工具少ないと厳しい
6
右バンクはインテークホース取り外し
レベルゲージガイドの上12mmと下の10mmボルト外しておく
ミッションの横フタ取り外し
A/Fセンサー付いたまま純正エキマニ取り外し
7
A/Fセンサーなしでエキマニ取付け
8
最難関の左下のナットを手探りで付けて首振り板ラチェで締め付け
A/Fセンサー取付け
復元して終了

作業時間4時間
とにかく狭いので工具持ってるか勝負

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換。

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

クリップ外し 工具製作

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 CPMロワーリーンフォースメント取付要領書 https://minkara.carview.co.jp/userid/262402/car/2372990/6569194/note.aspx
何シテル?   10/02 07:21
86からマークXに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pivot 3-dirve・α [3DA-T] 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:49:05
CUSCO スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 07:16:36
素人が構造変更申請をやってみた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 04:56:10

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX GRMN
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX150 KF12 タイ仕様
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
2台め
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
初バイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation