• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マークエクサーズ@トシの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2020年2月2日

シフトパネルの外し方・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
視聴者の方から、「シフトパネルの外し方を教えてください!」との質問がありました。言葉で説明するより、写真を使っての方が分かりやすいので、早速!

最初に、収納BOXの左右にある物体をつまんで、外側に傾けるように外します。
2
次に、シフトパネルの左右にある物体を外側に向かって外します。
3
SHIFTLOCKを押しながらシフトをNにして、シフトノブを外します。
4
肘置きの収納蓋を後部にスライドします。
5
ようやく外れる状態になります。
赤丸4か所につめがあるので、適度な力で引っ張ってください。
(初めて外す場合は、かなり硬いです)
6
外れた状態です。つめが見えます。
7
パネル裏にある、コネクタ2つを外します。
8
ようやく、亀の裏側いやパネルの裏側が見えました。
戻す時は、全て逆の順番で。

いじょ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

ダッシュボード&シフトブーツ保護 艶出し

難易度:

オイル交換。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

エアコンパネルLED交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月9日 1:11
丁寧な解説ありがとうございました。赤カーボン調に挑戦します。
コメントへの返答
2020年2月10日 7:51
お役に立てたでしょうか?
赤カーボン調に施工するんですね。完成したら、写真の掲載をお待ちしております😉👍
2020年2月15日 17:35
上手いこといきました。パーツレビューに入れております。ありがとうございました。
コメントへの返答
2020年2月15日 19:40
いえいえ、どういたしまして。

因みに、外して気づいたと思いますが、ドリンクホルダーの下の部分が、いい空間になっていますよ。
私は、ドラレコとレーダーのソケット収納に利用しています。

プロフィール

「みんカラ開設、8周年でした・・・ http://cvw.jp/b/2625273/47742266/
何シテル?   05/25 17:48
初めに、自己紹介の最初の何文字かは、画面右側のプロフィール欄に表示されるので、中途半端な表示を避けたくてこうやって文字数を稼いでいます。続きは「ポチっ」とな。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ マークX] ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:42:24
[スバル WRX STI] 静音化の一環 Bピラーデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 21:44:09
ロービームLEDの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 23:03:06

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
【2018/03/21~】 約24年間、3代に渡り乗り続けた「クレスタ」を卒業して、次の ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
■GX81-CRESTA SuperLucent EXCEED ・1995/06/14 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
■GX90-CRESTA SuperLucent EXCEED ・2002/12/28- ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
■GX100-CRESTA EXCEED ・2012/4/14-2018/03/21 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation