• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月19日

季節の移ろい



あんなにも暑かった夏の日々、


ようやく抜け出す事ができたように季節は移ろって行く。



皆様、お変わりないでしょうか?



地震や自然災害も多く、被害に遭われた方にはお悔やみとお見舞い申し



上げます。



秋冬に向かい被災地の皆様方の生活環境が早く整いますよう祈ってま



す。





さて、私事ですがこの三か月の間、茫然自失の日々が続き、今日に至り




少しずつではありますが自分を取り戻せたように思います。




先輩アンプビルダーよりお手本として借りた50BM8ppアンプ。




手元にありながら三か月じっと音出しを待ってくれました。




そんなことでやっと灯を入れることが出来ました。




シャーシサイズは長辺×奥行×厚み 180mm×130mm×30mm





alt





本アンプは高音質のため出力トランスの大きさが目立ちますが、




トランスを小型にすればシャーシはこの半分ぐらいで作る事も可能です。




聴けばあら不思議!小型のICやTRアンプとは一線を画した音が飛び出




す事は間違いありません。 管球の面目躍如です。




実に贅沢な部品で涎が出そう、感電して痺れるかもネ?





alt




WiFiやルーターに割り込んでの音源も確保




alt




いささか垂れ流し状態。




alt




今回は車ネタでなく大変失礼しました。



次回は車のネタで参加したいと思いますのででよろしくお願いします。






秋風と共にインドア生活にもしばらくお別れして、



何処か彷徨って違った角度から見たら探し物が見つかるかもしれない。



な~んて事を思いながら





秋風が頬をなぶっていく ・・・・・







次回に続く

















ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2018/09/19 22:08:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

【 鉄粉除去 】
ステッチ♪さん

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

やはり雨ですね☔️
ワタヒロさん

ハスラーのミニカー
avot-kunさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2018年9月21日 20:15
こんばんは。楽し気な事をおやりですね。(^^♪

先輩の方から借りられたという事は、ご自分でもごにょごにょされる予定なのですね。(笑)

自分もやっと閑散期に入りました。嫁いできたAMPも長い夏休みを与えていましたが、やっと2学期(楽器?)が始められそうです。(^^♪

管球AMPはいつ見ても良いですね。割り込み機器との相性はいかがですか?
コメントへの返答
2018年9月21日 20:31
こんばんは、お久しぶりです。

50BM8と言う球はヒーター電圧が名の通り50Vです、二つ繋げば100Vと言う規格。
小型にできる利点を上手く使って高音質・小型アンプを作るのが夢です。

割り込み機器は根が新しもの好き性でして、高音質とはいきませんが楽しいです(笑

く~た♪さんもお仕事も一段落して音楽会も開催できそうな雰囲気ですね。秋の夜長、有意義な時間を過ごして下さい。

プロフィール

「クリスマス寒波に15㎝、以降雪無しでしたがひと月ぶりの積雪です。やれやれ・・・」
何シテル?   01/25 19:59
paracatです。よろしくお願いします。 エスクードを降りて乗用はNボックスがメインの車になりました。 また少しの用事には軽ダンプが活躍してくれる事で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内の車→家族の車と言うことで、これからは活躍してくれると思います。 大きさも田舎道には ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家内の希望で購入致しました。 これから活躍していただきます。
スズキ エスクード スズキ エスクード
わけ合ってAT車に乗り換えました。距離は伸びないのでコンパクトであまり電気仕掛けの介在し ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
平成7年に購入 旧車です 四駆に乗り継いだ最後の車両です。 良く出来たエンジンと見切 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation