• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mmaxの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2017年5月5日

テールランプLED修理(トホホの巻)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2626472/album/275253/
1
友人と乗鞍へツーリングに行きました。気分よく走って休憩すると友人が「テールランプ点いてないよ」と。あれ?先日高輝度T16LEDに替えたばかりだし、球キレは無いはずなのに・・・と見ると・・・なんと!!テールレンズボックス内にLEDがソケットから抜けて落下していました。GSで工具を借りて治そうともしましたが10分で断念。自宅に着くや否や修理開始です。トホホ・・LED取り出せるかな・・・
2
自宅で強力ブチルゴムテープを先端に付けた針金でLEDのつり上げ(?)にトライ。最も手間がかかり、ともすれば持久戦となる作業が、ものの5分でつり上げ成功。やればできるもんだ と自分自身に感心。ちなみに金魚すくいは得意です。
3
取り出したLEDをソケットに差し込んでみると、スッと入りますが、固定されている感覚がありません。よって、LEDに強力ブチルゴム両面テープ(防水用)を巻きつけてソケットとの密着を図ります。しかし、あまりにも巻き付けると、もともとシリコンのソケットが広がりすぎて電極が接触せず、点灯しないということが判明。試行錯誤の結果、普通の薄手の両面テープでの固定を選択しました。(これが後の悪夢の始まりだった・・・。)
4
何度もソケットへの脱着を繰り返していたら、なんだか変な手触りが・・・LED破損です。発光部と差し込み部がちぎれました。またもやトホホです。がよく見ると接着部が外れただけで修復可能な様子。慌てず瞬間接着剤で補修です。でも、LEDの中身ってこんな風になっているんですね。基盤やチップが入っていました。価格が高いのも納得です。
5
両面テープを使って、ソケットに挿入したところです。いまいち不安はありますが、とりあえずはこれで復旧とします。
6
装着後 点灯確認です。もう外れないことを祈りますが、やはりT16は重いのかもしれません。振動も相当ある場所ですから、今後も注意して使用となります。前回行ったフロントポジションランプで同様のことが起きないことを祈ります。(さすがにフロントポジションランプがレンズ内で落下したら、釣り上げる自信が無いです。)
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤

難易度:

リヤサス交換

難易度:

エヌマ死す(まだ終わらんよ)

難易度:

USB電源取出し

難易度:

ヒューズが切れたぁ😅

難易度:

テールランプカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NMAX ギアオイル交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2626472/car/2192294/4966143/note.aspx
何シテル?   09/18 22:38
マジェスティ125からNmaxに乗り換えた中年ライダーです。週末の土曜日に日帰りツーリングを楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
ヤマハ NMAXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation